管理職は「部下なし管理職」「部下あり管理職=課長職」で年収違いますので、分けて考えます。「管理職=部下なし管理職(誰でも到達する役職)」のこと。
- 旭化成:管理職36歳以降で年収1,000万円(業績好調のためもっと上がる?)
- JSR:管理職36歳以降で年収1,000-1,200万円超(昇格むずかしい。万年主任クラスなら40歳すぎ年収1,000万円弱が限界、そのまま定年を迎える)
- 積水化学工業:管理職37歳以降で年収1,000万円(最速35歳で課長)
- 富士フィルム:管理職37歳以降で年収1,000万円(最速35歳で課長、昇格むずかしい。万年主任クラスなら40歳すぎ年収1,000万円弱、その後リストラ候補)
- 旭硝子:管理職34歳で年収800-900万円。管理職中級クラス38歳以降で年収1,000万円超(業績悪化で下落傾向)
- 日本ゼオン:管理職38歳以降で年収1,000万円
- 信越化学工業:管理職38歳以降で年収1,000万円
- 東ソー:管理職38歳以降で年収1,000万円
- 三菱瓦斯化学:管理職38歳以降で年収1,000万円
- 帝人:管理職38歳以降で年収1,000万円
- 三井化学:管理職G2、37歳以降で年収900-1,000万円(G3で1,000-1,200万円)
- 日東電工:管理職38歳以降で年収900-1,000万円(課長で1,000-1,200万円)
- DIC:管理職40歳で年収1,000万円前後
- 日本碍子:管理職中級クラス42歳前後で年収1,000万円超
- 日本特殊陶業:管理職中級クラス42歳前後で年収1,000万円超
- 住友化学:管理職38歳以降で年収900万円(課長で1,000万円超→1/3程度の難易度)
- カネカ:管理職38歳以降で年収900万円(課長で1,000万円くらい→1/3程度の難易度)
- クラレ:管理職38歳以降で年収900万円(課長で~1,000万円→1/3程度の難易度)
- 三菱化学:管理職38歳以降で年収800-900万円(課長で900-1,000万円→1/3程度の難易度)
- 東レ:管理職40歳前後で年収900万円(管理職・中級クラスで1,000万円超→1/3程度の難易度)
- 大陽日酸:管理職38歳以降で年収800-900万円(課長で1,000万円→1/3程度の難易度)
- 日立化成:管理職38歳以降で年収800-900万円(課長で1,000万円→狭き門)
- 花王:管理職40代前半以降で年収1,000万円超(昇格難しい。万年主任クラスなら年収800-900万円、定年まで頭打ち)
- 昭和電工:管理職40代前半で年収1,000万円
- 三菱レイヨン:管理職37歳以降で年収800万円(課長で900-1,000万円→1/3程度の難易度)
- 三菱樹脂:管理職38歳以降で年収800万円(課長で900万円→1/3程度の難易度)
- 宇部興産:管理職35歳前後で年収750万円(40歳前後、課長で800-950万円)
- 太平洋セメント:管理職40歳前半〜年収900万円
- 《ランキング外》住友大阪セメント:管理職38歳以降で年収700-800万円
【注意①】会社業績により年収は±10%前後の変動あり。
【注意②】ほとんどの会社は独身寮or家賃補助or住宅手当あり(基本給と別カウント)。上記に概ね100万円/年を加算した額が本当の年収。ただし管理職以降は住宅手当がない会社多い。詳細は個別に検証。
【注意③】海外駐在員は別枠で上記年収の1.5〜2.0倍。20代海外駐在だと額面換算年収1,000万円超える(手取り700万円〜、家もプール付き豪邸になりすべて会社負担)。化学メーカーは文系・理系ともに海外駐在の確率高く20代年収1,000万円も夢ではない。ただし理系の赴任先はド田舎。これは化学メーカーに限らずメーカーの海外駐在に共通する。
【注意④】ぺいぺい管理職までは特別な会社を除き誰でもなれる。ただしそこから課長→部長→理事と出世できなければ年収は頭打ち。よく年収サイトで右肩あがりの年収カーブを見るが100%間違っている。
【注意⑤】管理職以上は残業代なしの会社多い(会社によりみなし労働手当ては出る)。
【注意⑥】主任クラスで残業が多いとぺいぺい管理職よりも年収高くなる。管理職は業績により年収が大きく変動するので、主任クラスで残業代をもらい続けるのが一番の勝ち組かもしれない。ただし主任クラスになると裁量労働となる会社がほとんど。よくできたシステムである。
筆者の小言
20代〜30代前半までのしょぼい給料が原因となり転職する若者が多くいます。我慢してれば自動的に年収1,000万円こえるというのに…仕事にやりがいを求めたい年頃なのでしょうね。
また就活生に人気の高い三菱化学・住友化学・三井化学・富士フィルム・花王の年収は低くもなく高くもなく、普通。働き方や就職難易度を考えると他へ行く方が断然良く、私ならプレエントリーすらしません。
総合職であれば旭硝子と同じような平均年収になる
先ほど例で示したように給料の高い化学素材メーカーの総合職は、実際どこも旭硝子と同じくらいです。
隠れ高年収業界=トップ化学メーカー総合職
誤った情報により一般的には知られていませんが、化学メーカーは日本の全企業の中で、年収が高い企業ランキングトップ30に入る隠れ高収入企業があるのです。
一般的には知られていないので実は目指しやすいかもしれませんね!?みなさんも、隠れ高年収企業を目指してみては如何でしょうか?
最後に就活・転職者へ…
化学素材メーカー総合職の年収はそれなりに高いので、どうかご安心ください。
【年収比較】他業界 vs. 化学メーカー
- 電通マンよりもメーカーのほうが年収高い!?
- メガバンクよりもメーカーのほうが年収高い!?
- JR・7社の年収比較ランキング|なぜ同じ旧国鉄なのに年収が違う?
- 自動車メーカーの年収ランキング
- 石油業界の年収ランキング
- 電機・電子部品メーカーの年収ランキング
- 化粧品メーカーの年収ランキング(資生堂・カネボウ・コーセー・花王)
- 自動車部品メーカー年収ランキング《デンソー・住友電工・アイシン他》
- 建設業界(ゼネコン)の年収ランキング
- 銀行員(メガバンク)の年収ランキング
- 重工メーカー大手3社の年収比較。真の高年収はココだ!
- 鉄鋼メーカー大手3社の年収比較。真の高年収はココだ!
- 鉄鋼商社の売上・年収ランキング【メタルワン・伊藤忠丸紅鉄鋼・阪和興業・岡谷剛機・JFE商事・他】
【企業ごと】化学素材メーカー年収
- ダイセルの年収
- DICの年収
- 東レ総合職は薄給?年収事例を実際に調査してみた
- 積水化学の平均年収が高い2つの理由【年収事例を追記】
- 富士フィルムの平均年収が高い理由【年収事例を追記】
- 旭硝子AGCの平均年収が高い理由【年収事例を追記】
- 信越化学工業の年収
- 住友化学が薄給って本当?年収事例を調査してみた
- 三菱化学の年収
- 旭化成の年収
- 花王の年収
- 帝人の年収
- 日立化成の年収
- 日東電工の年収
- クラレの年収
- 三井化学の年収
- カネカの年収
- 昭和電工の年収
- 東ソーの年収
- 年収ランキングが企業実態よりも低い理由とは?
- 年収偏差値が高いのはどっち?化学素材メーカー文系vs理系
- 化学メーカーで年収1000万円!管理職からの出世に必要な2つのコト
- 外資系化学メーカーに就職・転職ってどうよ?年収とかいろいろ
理系院生の就活生です。非常に参考になりました。
ところで、トップの化学メーカーとはどのくらいまででしょうか?
よくネットで上がっている化学メーカー就職偏差値で答えていただきたいです。
東洋紡はどうでしょうか?総合職を四季報で見ると780万ほど。ネットだと600万ほど・・・このくらいの違いがある企業に行くのが怖いです