就職偏差値ランキング2018卒【化学素材メーカー文系&理系】

現役営業マンが作成する2018年新卒用の就職偏差値ランキング。化学素材メーカー文系&理系総合職用です。2017年卒用は2chと同じ基準を用いていましたが、2018年卒用より基準を変更します。

注1)競争倍率:文系>>>>理系
注2)学歴フィルター:文系>>>>理系
注3)対象業種:化学&ガラス・土石

注4)2ch就職掲示板とは一切関係ありません。完全に独自で作ってます。
注5)更新履歴
2016/8更新; 日立化成は雇用の安定性に疑問あるため降格。
JSRは年収高く就職難易度も高いが将来性に疑問あるため変更、降格。
大陽日酸、富士フィルム、ダイセルは年収ポイントを誤っていたため変更、いずれも降格。
TOTO、太平洋セメント、住友大阪セメントを追加。

就職偏差値ランキングの基準を改定

2chの就職偏差値ランキングの基準には問題点があるので、独自基準を採用します。

2ch基準:①W内定で選ばれる>>>②内定者の学歴>③就職難易度

新基準:①将来性+②年収期待値+③学歴+④難易度+⑤規模と業績

参考|就職偏差値ランキングの基準(勝手に作りました)

化学素材メーカーの就職偏差値ランキング
2018年卒(総合職)

化学メーカー現役営業マンの筆者が、独断と偏見で化学業界の就職偏差値ランキングをつけるとしたら…こうなります。

【66】信越化学工業

***プレミアムゴッド級***

【65】東レ、旭化成
【64】住友化学、三菱ケミカル、日東電工、積水化学工業

***スーパーゴッド級***

  • 2017年卒用からの変化点;富士フィルムと旭硝子は学歴と難易度、会社規模については素晴らしいが、将来性と年収期待値に疑問が残るため降格。
  • 旧財閥系化学メーカー;三井化学は住友・三菱と同格にはなり得ないため含めない。また2017年4月から三菱化学と三菱レイヨンと三菱樹脂は、合併して三菱ケミカルとなる予定。採用も三菱ケミカルとして募集するだろう。
  • 旧財閥以外;信越、東レ、積水、旭化成、日東電工は全てを兼ね備えているため、このランキングにいる(東レは他大手と比較すると現時点で給料ひくい、10年後には補正されると信じている)。
  • その他コメント;2017卒用を参照

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

【63】三井化学、東ソー、旭硝子
【62】三菱ガス化学、三菱レイヨン、富士フィルム、ダイセル
【61】花王、クラレ、DIC、帝人、カネカ、JSR、日本ガイシ、TOTO
【60】大陽日酸、日立化成、エア・ウォーター、昭和電工、関西ペイント、日本ペイント、高砂香料、日本高純度化学、東洋インキ、日本ゼオン、日本化薬、デンカ、日本触媒、日本特殊陶業、日産化学、三菱樹脂、宇部興産

***ゴッド級***

  • 2017年卒用からの変化点;
    ・ダイセルは規模こそ中堅だが、将来性ポイント・難易度・学歴が高いため昇格。給料は大手に劣る。
    ・クラレは将来性がないため降格。ただし給料は会社規模の割によい。
    ・日本ガイシは不当に評価を低くしすぎていたため、昇格。
    ・TOTO追加。業績好調による年収期待値の高さだけ評価。国内マーケットを牛耳っているが今後、強敵(LIXIL)とどのように寡占市場を維持していくか?疑問は残る。
    ・関西ペイント、日本ペイントは将来性あるが年収期待値低く、このランクに留まる。
    ・宇部興産はしょぼいが政治力(山口県を代表する企業。山口県といえば誰?)により潰れない。不当に実力以上の偏差値をつけている。
    ・その他、マイナーチェンジ。
  • その他コメント;2017卒用を参照

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

【59】太平洋セメント、セントラル硝子、日本エアリキード、日本曹達、サカタインクス、住友ベークライト、長谷川香料、東京応化、大日精化
【58】クレハ、日本パーカライジング、日清紡、ADEKA、日本合成化学工業、住友大阪セメント
【57】日油、コニシ、三洋化成、新日鐵化学、チッソ、東亞合成、トクヤマ
【56】アイカ、石原産業、堺化学、JSP、住友精化、保土谷化学、東洋紡

***15枚役級***

  • 2017年卒用からの変化点;
    ・太平洋セメント、住友大阪セメント追加。規模だけの太平洋セメント、業績好調の住友大阪セメントは同ランクにしたいくらいだが、就職難易度や学歴などを総合的にみて変化をつけた。
  • その他コメント;2017卒用を参照

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

【55】上記以外の一部上場化学メーカー

***リプレイ級***

  • 2017年卒用からの変化点;なし
  • その他コメント;あえて記載する必要もないくらい…どこに入っても基本おなじだと思われる化学メーカーたち。

化学素材メーカーのいろいろ

総合職の年収

ランキング

業界研究

その他

就活生・転職者のために、ありとあらゆる角度から業界研究しています(上記の参考記事はほんの一部です)。

詳細は「カテゴリー > 就活・転職【化学素材メーカー】」に記載しています。また、個別企業に関しては「ブログ内検索」にてお探しください。

『就職偏差値ランキング2018卒【化学素材メーカー文系&理系】』へのコメント

  1. 名前:三菱大好き 投稿日:2016/08/16(火) 23:05:02 ID:e73a9c84e 返信

    いつも見させてもらっています。
    宇部興産等のライバルとされる土石(セメント)メーカーもランキングに入れて頂けませんか。それとも55なのでしょうか。

    • 名前:のまどサラリーマン 投稿日:2016/08/28(日) 00:44:27 ID:878532c54 返信

      返信が遅くなりまして誠に申し訳ありません…
      2018卒用に土石・ガラスのセメント分野を追記しました。

      ご査収くださいm(_ _)m

      管理人

      • 名前:三菱大好き 投稿日:2016/08/28(日) 18:31:04 ID:dbd0f4855 返信

        お忙しいところすみません。
        ありがとうございました。参考になります。

  2. 名前:TOYO 投稿日:2016/09/10(土) 21:19:33 ID:a0b574b53 返信

    はじめまして、化学業界に転職をして5年になるものです。

    現在凸版印刷を親会社に持つ〇洋インキで仕事をしております。

    前職が外資系だったので独特のまったり感に浸りながらも、「インキ」という斜陽産業をメインにしている企業にこのまま属しているべきか悩んでおります。

    貴殿の鋭い分析力から、是非化学業界における弊社の現状や将来性について見解いただけると幸いです。

    宜しくお願いします

  3. 名前:元就活生 投稿日:2018/07/11(水) 22:44:20 ID:0b05f0f02 返信

    何かと最近批判されているのでコメントです。

    はじめまして、6月上旬に就活が終わった元就活生です。
    このサイトで志望動機や逆質問、企業の将来性などを参考に(というかほぼまるパクリ)させていただきました。
    その結果、旭化成、三菱ケミカル、旭硝子、三菱マテリアルから内定をいただき、4月からは旭化成に行きます。

    何かと批判されているこのサイトですが、1人の就活生が複数内定を取るだけの知識を与えてくれたので素材メーカーに関する信憑性は間違いないと思います(その他の業界については分かりません、すみません)。

    またどのブログにも賞賛コメントがくることは少なく、相対的に批判的なコメントが目立つように思いますが、少なくとも素材メーカーに関しては賞賛されるべき内容かなと個人的に思っています。
    なので20卒で素材メーカーを目指す方は参考にしても問題ないサイトだと感じています。

    最後に、
    久しぶりの更新をお待ちしています。社会人になってからも参加にさせていただきたいと思います。