- 【あなた】初めての相手に訪問アポイントメールを送る ⇒ 今回はココ!
↓ - 【社外ビジネス相手】都合の返信
・日程調整メールに「候補日を返信する」例文10選
↓ - 【あなた】お礼&日程の確定メール返信 ⇒ 今回はココ!
↓ - 【社外ビジネス相手】メール返信
・日程調整メールに「候補日を返信する」例文10選
この記事の目次
初めての相手に「訪問アポイントメールをする」文例
- 【あなた】初めての相手に訪問アポイントメールを送る ⇒ 今ココ!
↓ - 【社外・ビジネス】都合の返信
↓ - 【あなた】お礼&日程確定メール返信 ⇒ 次項にて解説!
↓ - 【社外・ビジネス】メール返信
ビジネスシーンで初めての相手(社外取引先)に訪問アポイントメールを送るとき。ビジネスメールの例文を紹介します。
書き方のコツ:初めてアポイントメールする
まずビジネスシーンで初めての相手(社外取引先など)にアポイントメールするときの、基本となる書き方について簡単に。
- メール件名は「貴社訪問のお願い(社名・名字)」などとする
↓ - 初めてのビジネス相手には「突然のご連絡、大変失礼いたします。私、株式会社転職にて営業担当をしております、ノマドと申します」と挨拶する
↓ - どこから相手の連絡先を手に入れたのかを書く。「貴社●●様よりご紹介いただき連絡いたしました」「貴社ホームページを拝見し、連絡いたしました」など
↓ - つづいてメール本文「さて、」あるいは「このたびは、」として書き始める。
↓ - 初めての相手には訪問する目的や背景をくわしく説明し、まず訪問OKの返事を得ることが先。候補日は伝えてもよいし、訪問OKのあとに調整してもよい。ザックリと伝えるだけでもよい。
↓ - 何はともあれ、相手からの訪問OKを優先させるべき!!
↓ - メール結び・締めくくりは相手を気づかうフレーズ「お忙しいところ恐れ入りますが、」などを使い「ご検討」「ご連絡」などの文章で締める。
それではビジネスシーンごとに初めての相手に対する「訪問アポイントメール」の例文を紹介します。
紹介からの初めて挨拶:訪問アポイントメール例文
ビジネスメール例文①初めての訪問アポ for 商社マン
【社外ビジネス】
初めての取引先に対して挨拶や営業をするために「訪問アポイントメール」をするときのビジネスメール例文。
メール件名: 貴社訪問のお願い(転職トレーディング・ノマド)
株式会社ビジネス
資材部 ○○ 様
突然のご連絡、大変失礼いたします。
私、株式会社転職トレーディングにて営業を担当しておりますノマドと申します。このたびは御社資材部の●●課長よりご紹介いただき、連絡いたしました。
さて、弊社は化学商社として100年以上の歴史を持ち、国内・海外あわせて30の営業拠点で活動しております。現在、国内外で500社以上のお客様と取引しております。
そこで、弊社の扱う製品がささやかながらお役に立てないかと思い、連絡させて頂きました。ご挨拶かたがた一度、貴社へ伺いたく存じますがいかがでしょうか。
もしお時間を頂けるようでしたら、○○様のご都合のよろしい日時を2つ3つほど、ご教示頂ければ幸いです。
勝手ばかり申し上げ大変恐れ入りますが、ご検討のほど何卒よろしくお願い致します。
——————————-
(株)転職トレーディング
法人営業部 国内営業課
のまど サラリーマン
〒xxx-xxxx
●●県●●市●●Δ-Δ-Δ
電話:xxxx
FAX:xxxx
E-mail:xxx@xxx
——————————-
※明らかに相手があなたの会社を知っているのであれば、会社紹介文は必要ない
【補足】
・いたしたく存じます は「~したいと思う」の謙譲語に丁寧語「ます」をくっつけて敬語にしている
・いただく は「もらう」の謙譲語
・伺う は「行く・訪問する」の謙譲語
・恐れ入る は「申し訳なく思う、恐縮に思う」の意味
・ご教示 は「教えること」の意味
ビジネスメール例文②初めてのアポ for 商社マン
【社外ビジネス】
初めての取引先に対して挨拶や営業をするために「訪問アポイントメール」をするときのビジネスメール例文。
メール件名: 貴社訪問のお願い(転職トレーディング・ノマド)
株式会社ビジネス
資材部 ○○ 様
突然のご連絡、大変失礼いたします。
私、株式会社転職トレーディングにて営業を担当しておりますノマドと申します。御社資材部の●●課長よりご紹介いただき、連絡いたしました。
さて先般、貴社●●課長に弊社取り扱い製品「ミラクル・エチレン」についてお話しましたところ、○○ 様が購買のご担当をなさっていらっしゃるとのことでしたので、一度ご挨拶かたがた伺いたく存じます。
もしお時間を頂けるようでしたら、○○様のご都合のよろしい日時をいくつか、ご教示頂ければ幸いです。
お忙しいところ大変恐れ入りますが、ご検討のほど何卒よろしくお願い致します。
——————————-
(株)転職トレーディング
法人営業部 国内営業課
のまど サラリーマン
〒xxx-xxxx
●●県●●市●●Δ-Δ-Δ
電話:xxxx
FAX:xxxx
E-mail:xxx@xxx
——————————-
・いたしたく存じます は「~したいと思う」の謙譲語に丁寧語「ます」をくっつけて敬語にしている
・いただく は「もらう」の謙譲語
・伺う は「行く・訪問する」の謙譲語
・恐れ入る は「申し訳なく思う、恐縮に思う」の意味
・ご教示 は「教えること」の意味
紹介からの初めて飛び込み営業:アポイントメール例文
ビジネスメール例文③初めての訪問アポ for IT営業
メール件名: 貴社訪問のお願い(システム・ノマド)
株式会社ビジネス
経理部 ○○ 様
突然のご連絡にて大変失礼いたします。
私、株式会社転職システムの営業担当・ノマドと申します。このたびは貴社経理部の●●課長よりご紹介いただき、連絡いたしました。
さて、弊社は革新的なクラウド会計サービス「クラウドのまど」を各企業さまへ提供しており、導入実績も業界No.1となっております。弊社のクラウド会計システムのメリットは大きく3つあり、①システム費用の削減、②人件費の削減、③事務作業の削減 に定評がございます。
そこで、御社の会計分野におきましても、ささやかながらお役に立てないかと考えており、よろしければ一度、貴社へ伺い弊社サービスのご紹介をいたしたく存じます。
なお、サービスの概要につきましては別途添付ファイルにてお送りいたします。
誠に勝手なお願いにて恐れ入りますが、ご検討いただければ幸いです。何卒よろしくお願いいたします。
——————————-
株式会社転職システム
法人営業部 国内営業課
のまど サラリーマン
〒xxx-xxxx
●●県●●市●●Δ-Δ-Δ
電話:xxxx
FAX:xxxx
E-mail:xxx@xxx
——————————-
※明らかに相手があなたの会社を知っているのであれば、会社紹介文は必要ない
ビジネスメール例文④初めてのアポイント for 生命保険営業
メール件名: 貴社訪問のお願い(保険・ノマド)
株式会社ビジネス
総務部 ○○ 様
突然のご連絡、大変失礼いたします。
私、株式会社転職保険にて法人営業を担当しておりますノマドと申します。貴社・営業部の●●(氏名)様よりご紹介をいただき連絡いたしました。
さて、弊社は保険会社として100年以上の歴史を持ち、国内・海外あわせて30の営業拠点で活動しております。現在、国内外で500社以上の法人様と契約しております。
このたびは、弊社の扱う企業様向けグループ保険商品「スーパー保険グループ」がささやかながらお役に立てないかと思い、連絡させて頂きました。
本商品のメリットは大きく3つあり、①リーズナブルな価格、②積立型で老後も安心、③全ての疾患に対する保障 に定評がございます。なお、仔細に関しましては添付資料にて送付いたします。
もしお時間を頂けるようでしたら、一度、貴社へ伺い弊社商品の紹介をいたしたく存じます。○○様のご都合のよろしい日時をいくつかご教示頂ければ幸いです。
誠に勝手を申し上げますが、ご検討のほど何卒よろしくお願い致します。
——————————-
(株)転職保険
法人営業部 国内営業課
のまど サラリーマン
〒xxx-xxxx
●●県●●市●●Δ-Δ-Δ
電話:xxxx
FAX:xxxx
E-mail:xxx@xxx
——————————-
ビジネスメール例文⑤初めてのアポイント for 証券会社営業
メール件名: 貴社訪問のお願い(証券・ノマド)
株式会社ビジネス
総務部 ○○ 様
突然のご連絡、大変失礼いたします。
私、株式会社転職証券の法人営業担当、ノマドと申します。貴社・営業部の●●(氏名)様よりご紹介をいただき連絡いたしました。
このたびは、弊社の企業様むけ投信「スーパー投信グループ」がささやかながらお役に立てないかと思い、連絡させて頂きました。
本商品のメリットは大きく3つあり、①業界最安手数料、②一部上場企業の投信株式、③低リスクで確実なリターン に定評がございます。また、その他にも多数の商品がございますので、御社のご状況にあわせた提案をさせて頂きます。
もしお時間を頂けるようでしたら、一度、貴社へ伺い弊社商品の紹介をいたしたく存じます。誠に勝手を申し上げますが、○○様のご都合のよろしい日時をいくつかご教示頂ければ幸いです。
お忙しいところ大変恐れ入りますが、ご検討のほど何卒よろしくお願い致します。
——————————-
(株)転職証券
法人営業部 国内営業課
のまど サラリーマン
〒xxx-xxxx
●●県●●市●●Δ-Δ-Δ
電話:xxxx
FAX:xxxx
E-mail:xxx@xxx
——————————-
・いたしたく存じます は「~したいと思う」の謙譲語に丁寧語「ます」をくっつけて敬語にしている
・いただく は「もらう」の謙譲語
・伺う は「行く・訪問する」の謙譲語
・恐れ入る は「申し訳なく思う、恐縮に思う」の意味
既存顧客だけど面識なし:アポイントメール例文
すでに顧客ではあるものの面識ない場合もあり。そんなときには以下のようなアポイントメールをするとよいでしょう。
ビジネスメール例文⑥
メール件名: 貴社訪問のお願い(システム・ノマド)
株式会社ビジネス
経理部 ○○ 様
突然のご連絡にて大変失礼いたします。
私、株式会社転職システムの営業担当・ノマドと申します。
平素は弊社サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。
このたび、弊社では新たに革新的なクラウド会計サービス「クラウドのまど」を開発・上市いたしました。現在、各企業さまへご紹介を実施しており、導入実績も多数でてきております。
この新クラウド会計システムのメリットは大きく3つあり、①システム費用の削減、②人件費の削減、③事務作業の削減 を狙って開発いたしました。
そこで、御社の会計分野におきましても、ささやかながらお役に立てないかと考えており、よろしければ一度、貴社へ伺い新サービスのご紹介をいたしたく存じます。
なお、サービスの概要につきましては別途添付ファイルにてお送りいたします。
誠に勝手なお願いにて恐れ入りますが、ご検討いただければ幸いです。何卒よろしくお願いいたします。
——————————-
株式会社転職システム
法人営業部 国内営業課
のまど サラリーマン
〒xxx-xxxx
●●県●●市●●Δ-Δ-Δ
電話:xxxx
FAX:xxxx
E-mail:xxx@xxx
——————————-
「訪問アポイントメールへの返信/返事」文例
- 【あなた】初めての相手に訪問アポイントメールを送る ⇒ すでに解説
↓ - 【社外・ビジネス】都合の返信
↓ - 【あなた】お礼&日程確定メール返信 ⇒ いまココ!
↓ - 【社外・ビジネス】メール返信
つづいて相手からメール返信がきたあと。返信メールでお礼&日程を確定させる訪問アポイントメールの例文を紹介します。
書き方のポイント
初めての相手に訪問アポイントメールしたあと。お礼メール返信するときのポイントは以下3つ。
- 訪問や打ち合わせを受け入れてくれたことや、日程調整してもらったことに対するお礼を簡潔に
↓ - 日程だけではなく、場所やアジェンダについても案内しておくと丁寧。簡潔でよい。
↓ - メール結び・締めくくり
文例「訪問アポイント調整が終わり、メール返信でお礼&確定する」ビジネスメール
【社外ビジネス・初めての相手】
訪問アポイントについて相手の都合がわかり、返信メールでお礼および日程を確定させる例文
メール件名: Re:Re: お打ち合わせ日程調整のお願い(転職・ノマド)
株式会社ビジネス
営業部 ○○ 様
お時間を頂けるとのこと、誠にありがとうございます。
●●様のご都合につき承知いたしました。それでは以下の通りに訪問いたしたく存じます。
日時:10月23日10:00-11:30
場所:貴社オフィス
目的:ご挨拶および商品のご紹介
訪問者:●●(上司)、ノマド、計2名
当日は何卒よろしくお願い申し上げます。
——————————
株式会社転職
法人営業部 国内営業課
ノマド サラリーマン
〒xxx-xxxx
●●県●●市●●Δ-Δ-Δ
電話:xxxxx
FAX:xxxxx
E-mail:xxx
——————————
・日程調整が確定したら、念のため詳細を連絡する
・ご査収 は「中身をよく確認して受け取ること」
文例「訪問アポイントが終わり、メール返信でお礼&確定する」ビジネスメール
【社外ビジネス・初めての相手】
訪問アポイントについて相手の都合がわかり、返信メールでお礼および日程を確定させる例文
メール件名: Re:Re: 貴社訪問のお願い(転職・ノマド)
株式会社ビジネス
資材部 ケミカル課 ○○ 様
お忙しいところご連絡くださいまして誠にありがとうございます。
また、貴重なお時間を頂けるとのこと併せてお礼申し上げます。
それでは以下の通りに訪問いたしたく存じます。
日時:10月23日10:00-11:30
場所:貴社オフィス
訪問者:山本(上司)、ノマド、計2名
目的:ご挨拶および弊社商品のご紹介
○○様にお会いするのを楽しみにしております。当日は何卒よろしくお願い申し上げます。
——————————
株式会社転職
法人営業部 国内営業課
ノマド サラリーマン
〒xxx-xxxx
●●県●●市●●Δ-Δ-Δ
電話:xxxxx
FAX:xxxxx
E-mail:xxx
——————————
・日程調整が確定したら、念のため詳細を連絡すると丁寧
・くださる は「くれる」の尊敬語
・いただく は「もらう」の謙譲語
相手から返信が来なかったら…
ところが、
ビジネスシーンにおいては訪問や面談を打診したものの、相手からの連絡がこないケースあり。そんなときには返事を催促しましょう。
以下の記事をご参考にどうぞ。
→【社外ビジネス】丁寧な催促メールの書き方、ビジネスメール文例10選
→【社内あて】丁寧な催促メールの書き方と、ビジネスメール文例10選
【ビジネス】初めての訪問アポイントメールの書き方
- 【あなた】初めての相手に訪問アポイントメールを送る ⇒ 今ココ!書き方の解説
↓ - 【社外・ビジネス】都合の返信
↓ - 【あなた】お礼&日程確定メール返信 ⇒ 簡単なため省略
↓ - 【社外・ビジネス】メール返信
メール件名の例文・書き方
【例文】
メール件名: 新規: 貴社訪問のお願い(転職・のまど)
メール件名の書き方
- 件名で何を知りたいか、相手に伝わるようにすること。この場合は訪問をするわけなので例文のとおりにすること。
- 返信メールであなたの都合を伝えたり、アポイントを受け入れてくれたことにお礼をするのであれば「履歴つき返信」を使う。
メール宛名の例文・書き方
【例文①ビジネスメール・相手がわかる】
ビジネス会社
営業部 ケミカル課 ○○ 様
【例文②ビジネスメール・相手不明】
ビジネス会社
営業部 ご担当 様
メール宛名の書き方
- 担当者の名前がわかるときは、会社名+部署名(課名)+名字を宛先にする。
- わからなければ「担当 様」「ご担当 様」「ご担当者 様」「営業部 御中」などとする。部署名や課名も入れることが普通だが、長すぎたら部署名だけでよい。
- また役職つきの相手であれば「○○ 部長」「部長 ○○ 様」などとする。
メール挨拶文の例文・書き方
【例文①ビジネスメール・基本Ver】
お世話になっております。株式会社転職・ノマドでございます。先般は貴重なお時間をいただき、誠にありがとうございました。
【例文②ビジネスメール・初めてVer】
お世話になります。私、株式会社転職にて営業を担当しております、ノマドと申します。貴社・営業部●●(氏名)様よりご紹介をいただき連絡いたしました。
【例文③ビジネスメール・初めてVer】
突然の連絡にて大変失礼いたします。私、株式会社転職にて営業を担当しております、ノマドと申します。貴社・営業部●●(氏名)様よりご紹介をいただき連絡いたしました。
メール挨拶文の書き方
- 社内の相手には「お疲れ様です」「こんにちは」などのカジュアルな挨拶を使う。
- 社外の相手には初対面だと「(これから)お世話になります」を使い、面識のある相手には「(今)お世話になっております」を使う。どちらを使うか迷ったら「(これから)お世話になります」を使えばよい。
- また、例文③のようなフレーズも常套句。初めての相手には、どうやって連絡先を知ったのかも伝えると丁寧。
メール本文の例文・書き方
【例文①初めての訪問アポイント】
さて、弊社は保険会社として100年以上の歴史を持ち、国内・海外あわせて30の営業拠点で活動しております。現在、国内外で500社以上の法人様と契約しております。
このたびは、弊社の扱う企業様向けグループ保険商品「スーパー保険グループ」がささやかながらお役に立てないかと思い、連絡させて頂きました。
本商品のメリットは大きく3つあり、①リーズナブルな価格、②積立型で老後も安心、③全ての疾患に対する保障 に定評がございます。なお、仔細に関しましては添付資料にて送付いたします。
【例文②初めての訪問アポイント】
さて先般、貴社●●課長に弊社取り扱い製品「ミラクル・エチレン」についてお話しましたところ、○○ 様が購買のご担当をなさっていらっしゃるとのことでしたので、一度ご挨拶かたがた伺いたく存じます。
メール本文の書き方
- 「さて」はこれから本題に移りますよ、という意味で使う。
- 初めての相手に対してアポイントをとるときには、あなたが「何者なのか?」「なぜ訪問したいのか?」「相手にどう役に立つのか?」をアピールする必要あり
- 大企業や誰もが知る企業であれば、長々と企業についてアピールする必要なし。相手にどう役に立つのかを明確にしておく、すると例文のような書き方になる
メール結び・締めの書き方
【例文①】
もしお時間を頂けるようでしたら、一度、貴社へ伺い弊社商品の紹介をいたしたく存じます。○○様のご都合のよろしい日時をいくつかご教示頂ければ幸いです。
誠に勝手を申し上げますが、ご検討のほど何卒よろしくお願い致します。
【例文②】
もしお時間を頂けるようでしたら、一度、貴社へ伺い弊社商品の紹介をいたしたく存じます。○○様のご都合のよろしい日時をいくつかご教示頂ければ幸いです。
突然のお願いにて大変恐れ入ります。何卒ご検討のほど、よろしくお願い申し上げます。
メール結び・締めの書き方
- 「相手を気づかう敬語フレーズ+連絡・検討してほしい」という内容のメール結びにする。すると例文のような敬語フレーズとなる。「ご教示」は「教えること」の意味。
- 「訪問したい」というフレーズは後半にもってくる
ビジネスメールでよく使う「訪問アポイントの敬語フレーズ」
せっかくの機会ですので、訪問アポイントのビジネスメールでよく使われる敬語を紹介します。ご参考にどうぞ。
「伺う」「伺いたく存じます」
訪問アポイントのビジネスメールに使える敬語フレーズ
- 例文「新商品ご紹介のため、貴社へ伺いたく存じます」
- 例文「ご挨拶かたがた伺いたく存じます」
ここで「伺う」は「行く」の謙譲語。丁寧語「ます」とくっつけて「伺います」として使います。さらに「思う」の謙譲語「存じる」を組み合わせれば「伺いたく存じます」という敬語のできあがり。
すると意味は「訪問したいと思う」となりますね。使い方はそのままで、目上やビジネス相手のところへ訪問したいときに使う敬語フレーズ。
※「お伺いします」「お伺いしたいです」は間違い敬語(フツーに使われていますが…)
→「お伺いしたい」「伺いたい」「伺いたく存じます」正しい敬語は?
誠に勝手を申し上げますが
訪問アポイントのビジネスメールに使える敬語フレーズ
- 例文「誠に勝手を申し上げますが、どうかご容赦くださいますようお願い致します」
- 例文「勝手ばかり申し上げますが、どうかご検討くださいますようお願い致します」
- 例文「勝手ばかり申し上げ大変恐れ入りますが、ご検討いただければ幸いです」
- 例文「勝手なお願いにて大変恐れ入りますが、何卒宜しくお願い申し上げます」
「勝手なことを言いますけど」という意味の、相手を気づかうクッションフレーズです。
初めての訪問アポイントは、こっちの都合で勝手におしかけている訳ですから、例文のような敬語フレーズを使うと多少はやんわりとした感じになりますね。
ここで「恐れ入る」は「申し訳なく思う、恐縮する」という意味です。「ご容赦」は「許すこと」の意味。
お・ご~いたしかねます
訪問アポイントのビジネスメールに使える敬語フレーズ
- 例文「あいにく別件があり、参加いたしかねます」
意味「参加することができない」 - 例文「あいにく先約があり、出席いたしかねます」
意味「出席することができない」
「お・ご~いたしかねる」という謙譲語に丁寧語「ます」をくっつけて敬語にしています。おなじく「お・ご~しかねる」も謙譲語。
ここで「かねる(兼ねる)」は「~できない」という意味の語。敬語でもなんでもありませんが「できません」よりも丁寧に聞こえるため重宝するフレーズです。
「自分が~することができない」の意味であり、断りのビジネスメールでは万能に活躍する敬語です。就活メールで使ってもよし、電話で使ってもよし。
~することが叶いません
訪問アポイントのビジネスメールに使える敬語フレーズ
- 例文「出席することが叶いません」
意味「出席できない」 - 例文「参加することが叶いません」
意味「参加できない」
原文「~することが叶う」に否定の丁寧語「ません」をくっつけて敬語にしています。
「できない」の代わりに「叶わない」を使うことによって、ホントはやりたいんだけど何かしらの理由によってできない、というニュアンスになります。
直接的な「お断りします」「~できない」よりも回りくどい表現であり、丁寧な敬語といえますね。とくに就活メールで活躍するフレーズです。
(お・ご)~いたします
「お・ご~いたす」という謙譲語に丁寧語「ます」をくっつけて敬語にしています。おなじく「お・ご~する」「~いたす」も謙譲語。
「自分が~する」の意味であり、ビジネスシーンでは万能に活躍する敬語です。
どれを使っても丁寧ですが、就活メールでは「お・ご~いたします」「~いたします」という敬語フレーズをよく使いますね。
ビジネスメール・電話に使える例文
- 例文「選考を辞退いたします」
- 例文「面接を辞退いたします」
- 例文「受賞を辞退いたします」
- 例文「購入をお見送りいたします」
- 例文「今回はお見送りいたします」
→「する」の敬語変換|謙譲語と尊敬語、ビジネスメール例文、使い方
承知しました/承知いたしました
訪問アポイントのビジネスメールに使える敬語フレーズ
- 例文①承知しました
- 例文②承知いたしました
了解!の代わりに使える丁寧な敬語表現です。ここで「例文②承知いたしました」は「する」の謙譲語「いたす」に丁寧語の過去形「ました」をくっつけて敬語にしています。
ビジネスメールで使える例文
- 例文「承知いたしました、それでは9月10日13:30に貴社へ伺います」
- 例文「資料作成の件、承知しました。今週末までに作成の上、提出いたします」
- 例文「ご依頼の製品カタログ送付(3部)の件につき、承知いたしました」
お時間を頂戴したく存じます
訪問アポイントのビジネスメールに使える敬語フレーズ
- 例文①お時間を頂戴したく存じます
- 例文②お時間を頂戴いたしたく存じます
- 例文③お時間を頂きたく存じます
- 例文④お時間を頂ければと存じます
ご都合いかがでしょうか
訪問アポイントのビジネスメールに使える敬語フレーズ
- 例文「ご都合いかがでしょうか」
目上のヒトや転職メールで相手に都合をたずねるときに活躍する敬語フレーズです。
当然ですが、以下のようなフレーズは就活メールでは不適切なのでご注意ください。とくに目上のヒトに対する言葉としては失礼にあたります。
- NG例文「空いてる?」
- NG例文「都合つく?」
- NG例文「どう?」
よろしければ
訪問アポイントのビジネスメールに使える敬語フレーズ
- 例文「よろしければ」
- 例文「よろしければ、一度貴社へ伺いたく存じます」
- 例文「よろしければ、○○の件につき打ち合わせをしたく存じます」
- 例文「よろしければ、○○の件につき会議をしたく存じます」