【社内】打合せ依頼ビジネスメールの書き方、文例10選

せっかくの機会ですので、打合せ依頼のビジネスメールでよく使われる敬語を紹介します。ご参考にどうぞ。

お・ご~いたしかねます

「お・ご~いたしかねる」という謙譲語に丁寧語「ます」をくっつけて敬語にしています。おなじく「お・ご~しかねる」も謙譲語。

ここで「かねる(兼ねる)」は「~できない」という意味の語。敬語でもなんでもありませんが「できません」よりも丁寧に聞こえるため重宝するフレーズです。

「自分が~することができない」の意味であり、断りのビジネスメールでは万能に活躍する敬語です。就活メールで使ってもよし、電話で使ってもよし。

ビジネスメール・電話に使える例文

  1. 例文「あいにく別件があり、参加いたしかねます」
    意味「参加することができない」
  2. 例文「あいにく先約があり、出席いたしかねます」
    意味「出席することができない」

~することが叶いません

原文「~することが叶う」に否定の丁寧語「ません」をくっつけて敬語にしています。

「できない」の代わりに「叶わない」を使うことによって、ホントはやりたいんだけど何かしらの理由によってできない、というニュアンスになります。

直接的な「お断りします」「~できない」よりも回りくどい表現であり、丁寧な敬語といえますね。とくに就活メールで活躍するフレーズです。

ビジネスメール・電話に使える例文

  1. 例文「出席することが叶いません」
    意味「出席できない」
  2. 例文「参加することが叶いません」
    意味「参加できない」

(お・ご)~いたします

「お・ご~いたす」という謙譲語に丁寧語「ます」をくっつけて敬語にしています。おなじく「お・ご~する」「~いたす」も謙譲語。

「自分が~する」の意味であり、ビジネスシーンでは万能に活躍する敬語です。

どれを使っても丁寧ですが、就活メールでは「お・ご~いたします」「~いたします」という敬語フレーズをよく使いますね。

ビジネスメール・電話に使える例文

  • 例文「選考を辞退いたします」
  • 例文「面接を辞退いたします」
  • 例文「受賞を辞退いたします」
  • 例文「購入をお見送りいたします」
  • 例文「今回はお見送りいたします」

「する」の敬語変換|謙譲語と尊敬語、ビジネスメール例文、使い方

承知しました/承知いたしました

ビジネスメールでよく使う「打合せ依頼の敬語フレーズ」。

  • 例文①承知しました
  • 例文②承知いたしました

了解!の代わりに使える丁寧な敬語表現です。ここで「例文②承知いたしました」は「する」の謙譲語「いたす」に丁寧語の過去形「ました」をくっつけて敬語にしています。

ビジネスメールで使える例文

  • 例文「承知いたしました、それでは9月10日13:30に貴社へ伺います」
  • 例文「資料作成の件、承知しました。今週末までに作成の上、提出いたします」
  • 例文「ご依頼の製品カタログ送付(3部)の件につき、承知いたしました」

ビジネスメールで「了解」と返信するときの書き方・例文

お時間を頂戴したく存じます

ビジネスメールでよく使う「打合せ依頼の敬語フレーズ」。

  • 例文①お時間を頂戴したく存じます
  • 例文②お時間を頂戴いたしたく存じます
  • 例文③お時間を頂きたく存じます
  • 例文④お時間を頂ければと存じます
意味は例文①②③は「時間をもらいたいと思う」。例文④の意味は「時間をもらえたらと思う」。ここで「頂く」は「もらう」の謙譲語、「存じる」は「思う」の謙譲語。

ご都合いかがでしょうか

転職メールでよく使う「打合せ依頼の敬語フレーズ」。

  • 例文「ご都合いかがでしょうか」
意味は「都合はどうでしょうか?」。ココで使う「いかが?」は「どう?」の丁寧な表現です。

目上のヒトや転職メールで相手に都合をたずねるときに活躍する敬語フレーズです。

当然ですが、以下のようなフレーズは就活メールでは不適切なのでご注意ください。とくに目上のヒトに対する言葉としては失礼にあたります。

  1. NG例文「空いてる?」
  2. NG例文「都合つく?」
  3. NG例文「どう?」

よろしければ

ビジネスメールでよく使う「打合せ依頼の敬語フレーズ」。

  • 例文「よろしければ」
意味は「もしよかったら」。ここで使う「よろしい」は「良い」の丁寧な表現です。都合を尋ねたり、お願いするときのクッション敬語として使うと好感がもてます。
ビジネスメールで使える例文
  • 例文「よろしければ、一度貴社へ伺いたく存じます」
  • 例文「よろしければ、○○の件につき打ち合わせをしたく存じます」
  • 例文「よろしければ、○○の件につき会議をしたく存じます」

その他イロイロ