- 【あなた】見積もり依頼のビジネスメールを送る ⇒ 今回はココ!
↓ - 【社外ビジネス取引先】見積もり書送付のメール返信
↓ - 【あなた】お礼メール返信 ⇒ 今回はココ!
↓ - 【社外ビジネス取引先】返信の返信
見積もり依頼ビジネスメールの書き方 to 社外取引先
まずは社外の相手(取引先など)におくる「見積もりのお願い・依頼ビジネスメール」の基本となる書き方について簡単に。
- メール件名は「見積もりのお願い(転職・ノマド)」「見積もり書送付のお願い(転職・ノマド)」などとする
↓ - 面識ありの社外ビジネス挨拶「お世話になっております」
初めての社外ビジネス挨拶「お世話になります」
初めての社外ビジネス挨拶「突然のご連絡、大変失礼いたします」
久しぶりの社外ビジネス挨拶「大変ご無沙汰しております」
↓ - メール本文は「さて首記の件、」「さて、」として書き始める
↓ - 見積もりの前提となる条件(数量や支払い条件など)を伝える。
必ずしも必要ではないが、見積もり依頼した背景をシンプルに説明すると丁寧。
↓ - メール結び・締めくくりは相手を気づかうフレーズ「お忙しいところ恐れ入りますが、」などを使い「連絡してほしい/返信してほしい/取り計らってほしい/対応してほしい」という文章で締める。
見積もり依頼ビジネスメール例文①初めてのテンプレート
【社外ビジネス取引先・初めて・購買担当toメーカー】
・初めての社外ビジネス取引先に見積もり依頼をするときのビジネスメール例文。見積もりした背景なども簡単に伝えておくと丁寧。
・購買担当がメーカーへ直接お願いするパターン
・テンプレートとして使えるシンプルな例文
メール件名: 見積もり送付のお願い(転職・ノマド)
株式会社ビジネス
営業部 ご担当者 様
突然のご連絡、大変失礼いたします。
私、株式会社転職にて調達を担当しております、ノマドと申します。
このたびは貴社ホームページを拝見し、以下の条件で見積もりをお願いしたく連絡いたしました。なお背景としましてBCPの観点から2社購買を希望しており、当該製品のサプライヤー様を探しております。
お忙しいところ大変お手数ではございますが、ご対応のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
記
対象製品:HDPE-50
数 量:100~150トン/月
納入場所:国内指定場所
お支払い:当月末締め翌月起算30日後現金
以上
——————————-
株式会社転職
資材部 調達課
ノマド サラリーマン
〒xxx-xxxx
●●県●●市●●Δ-Δ-Δ
電話:xxxx
FAX:xxxx
E-mail:xxx@xxx
——————————-
敬語フレーズの解説
・当該 は「該当」の意味
・いたしたく存じます は「~したいと思う」の謙譲語に丁寧語「ます」をくっつけた敬語
・いただく は「もらう」の謙譲語
・恐れ入る は「申し訳なく思う、恐縮する」の意味
・存じる は「思う」の謙譲語
・いたす は「する」の謙譲語。丁寧語「ます」をくっつけて「いたします」として使う
・お取り計らい は「ものごとを上手く進めること」の意味
・お手数 は「手間」の意味
・ご査収 は「中身をよく確認して受け取ること」の意味
見積もり依頼ビジネスメール例文②初めて・紹介
【社外ビジネス・初めての相手】
・初めての社外ビジネス取引先にたいする見積もり依頼のビジネスメール例文。
・紹介してもらって連絡するときのパターン
・商社マンがメーカーへお願いするパターン
メール件名: 見積もり送付のお願い(転職・ノマド)
株式会社ビジネス
営業部 ●● 課長
突然のご連絡、大変失礼いたします。
私、(株)転職にて営業を担当しております、ノマドと申します。
このたびは貴社営業部の○○部長にご紹介いただき連絡いたしました。
さて早速ではございますが、御社製品「ITパッケージA」の導入を検討いたしたく、以下の条件にて見積もりをお願いいたします。
お忙しいところ大変お手数ではございますが、ご対応いただければ幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。
記
対象製品:ITパッケージA
希望納期:2017年12月1日
お支払い:50%前金、50%納入後30日
以上
——————————-
株式会社転職トレーディング
国内営業部 オートモーティブ課
ノマド サラリーマン
〒xxx-xxxx
●●県●●市●●Δ-Δ-Δ
電話:xxxx
FAX:xxxx
E-mail:xxx@xxx
——————————-
見積もり依頼ビジネスメール例文③初めてのテンプレート・商社
【社外ビジネス・初めて・商社マン】
・初めての社外ビジネス取引先に見積もりの依頼をするときのビジネスメール例文。
・商社や代理店など右から左へ流すだけの営業マンは、あなたの会社のことやファンクションを簡単に説明すると丁寧。
メール件名: 見積もりのお願い(転職トレーディング・ノマド)
株式会社ビジネス
営業部 ご担当者 様
突然のご連絡、大変失礼いたします。
私、(株)転職トレーディングにて営業を担当しております、ノマドと申します。
このたびは貴社ホームページを拝見し、御社製品「スパークプラグA」の見積もりをお願いしたく連絡いたしました。
弊社は自動車部品メーカー様との取引を主体としている専門商社でして、国内外50の営業拠点にて運営しております。このたびの見積もり依頼も弊社の取引先である自動車備品メーカー様より入手いたしました。
つきまして、お忙しいところ大変お手数ではございますが、以下の条件にて見積もりをお願いいたします。
記
対象製品:スパークプラグA
数 量:1万個/月
納入場所:国内指定場所
お支払い:当月末締め翌月起算90日後手形
その他 :
・末端需要家は自動車部品メーカー様となります
以上
なお、添付ファイルにて弊社の会社パンフレットを送付いたします。あわせてご確認いただければ幸いです。
ご査収のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
——————————-
株式会社転職トレーディング
国内営業部 オートモーティブ課
ノマド サラリーマン
〒xxx-xxxx
●●県●●市●●Δ-Δ-Δ
電話:xxxx
FAX:xxxx
E-mail:xxx@xxx
——————————-
※ 誰もが知るような大企業であれば会社説明は不要。「弊部では~」などと部署の紹介をするとよい。
・当該 は「該当」の意味
・いたしたく存じます は「~したいと思う」の謙譲語に丁寧語「ます」をくっつけた敬語
・いただく は「もらう」の謙譲語
・恐れ入る は「申し訳なく思う、恐縮する」の意味
・存じる は「思う」の謙譲語
・いたす は「する」の謙譲語。丁寧語「ます」をくっつけて「いたします」として使う
・お取り計らい は「ものごとを上手く進めること」の意味
・お手数 は「手間」の意味
・ご査収 は「中身をよく確認して受け取ること」の意味
見積もり依頼ビジネスメール例文④面識あり・久しぶり
【社外ビジネス・面識あり・久しぶりVer】
・面識ありの社外ビジネス取引先にたいする見積もり依頼のビジネスメール例文。
・面識ありの場合は見積もりを断られることは少ないため、簡単なメールでよい。
メール件名: 見積もりのお願い(転職トレーディング・ノマド)
株式会社ビジネス
営業部 ご担当者 様
大変ご無沙汰しております。
(株)転職トレーディング・ノマドでございます。
以前は自動車メーカー様とのお取引で大変お世話になりました。
さて別の案件ではございますが、弊社取引先より御社製品「iPhone11」の引き合いを以下のとおりに入手いたしました。
つきまして一度、価格の見積もりをお願いしたく存じます。
お忙しいところ大変お手数ではございますが、ご対応いただければ幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。
記
対象製品:iPhone11
数 量:100台
納入場所:ユーザー国内指定場所(末端需要家:京セラ)
お支払い:当月末締め翌月起算90日後現金
背 景:
・京セラの新規○○営業所開設にともなう備品として使用
以上
——————————-
株式会社転職トレーディング
国内営業部 オートモーティブ課
ノマド サラリーマン
〒xxx-xxxx
●●県●●市●●Δ-Δ-Δ
電話:xxxx
FAX:xxxx
E-mail:xxx@xxx
——————————-
見積もり依頼ビジネスメール例文⑤面識ありテンプレート
【社外ビジネス・面識あり・テンプレート】
・面識ありの社外ビジネス取引先にたいする見積もり依頼のビジネスメール例文。
・面識ありの場合は見積もりを断られることは少ないため、簡単なメールでよい。
メール件名: 見積もりのお願い(転職トレーディング・ノマド)
株式会社ビジネス
営業部 ●● 様
いつもお世話になっております。
(株)転職トレーディング・ノマドでございます。
さて首記の件、弊社取引先より御社製品「スーパーエチレン」の引き合いを以下のとおりに入手いたしましたので、価格の見積もりをお願いしたく存じます。
なお末端需要家によりますと、開発品の一部材として当該製品の使用を検討しており、試作に使用するとのことでございます。
お忙しいところ大変お手数ではございますが、ご対応いただければ幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。
記
対象製品:スーパーエチレンD-50
数 量:100kg/月~
納入場所:ユーザー国内指定場所(末端需要家:京セラ)
お支払い:当月末締め翌月起算90日後現金
背 景:
・開発品の部材として新規トライアル
以上
——————————-
株式会社転職トレーディング
国内営業部 オートモーティブ課
ノマド サラリーマン
〒xxx-xxxx
●●県●●市●●Δ-Δ-Δ
電話:xxxx
FAX:xxxx
E-mail:xxx@xxx
——————————-
・当該 は「該当」の意味
・いたしたく存じます は「~したいと思う」の謙譲語に丁寧語「ます」をくっつけた敬語
・いただく は「もらう」の謙譲語
・恐れ入る は「申し訳なく思う、恐縮する」の意味
・存じる は「思う」の謙譲語
・いたす は「する」の謙譲語。丁寧語「ます」をくっつけて「いたします」として使う
・お取り計らい は「ものごとを上手く進めること」の意味
・お手数 は「手間」の意味
・ご査収 は「中身をよく確認して受け取ること」の意味
見積もり依頼ビジネスメール例文⑥面識ありシンプル
【社外ビジネス・面識あり・シンプル】
・面識ありの社外ビジネス取引先にたいする見積もり依頼のビジネスメール例文。
・もっともシンプルに見積もりを依頼するときのテンプレート
メール件名: 見積もり送付のお願い(IT・ノマド)
株式会社ビジネス
営業部 ●● 様
いつもお世話になっております。
(株)IT・ノマドでございます。
さて首記の件、弊社で新規IT導入検討をするにあたり、以下の条件にて見積もりをお願いしたく連絡いたしました。なお、製品の仕様につきましては別途、相談させて頂きたく存じます。
お忙しいところ大変お手数ではございますが、お取り計らいのほど何卒よろしくお願い申し上げます。
記
製品・仕様:
・CRMパッケージ
・カスタマイズ
※仔細に関しましては別途相談させて頂きたく存じます。
希望納期:2017年12月1日
納入場所:弊社東京本社(住所:xxx)
お支払い:当月末締め翌月起算90日後現金
背 景:
・CRM導入検討
以上
——————————-
株式会社IT
国内営業部
ノマド サラリーマン
〒xxx-xxxx
●●県●●市●●Δ-Δ-Δ
電話:xxxx
FAX:xxxx
E-mail:xxx@xxx
——————————-
見積もり依頼ビジネスメール例文⑦面識あり・打合せ後
【社外ビジネス・面識あり・打合せ後】
・面識ありの社外ビジネス取引先にたいする見積もり依頼のビジネスメール例文。
・面談や打合せ後に見積もりを依頼するときのテンプレート
メール件名: 見積もり送付のお願い(ケミカル・ノマド)
株式会社ビジネス
営業部 ●● 様
いつもお世話になっております。
(株)ケミカル・ノマドでございます。
本日は打合せに際してご足労いただき誠にありがとうございました。
さて早速ではございますが、本日ご紹介の貴社新製品「Turboチャージ」につき、弊社で導入検討を進めるにあたり以下の条件にて見積もりをお願いしたく存じます。
お忙しいところ大変お手数ではございますが、ご対応いただければ幸いです。
何卒よろしくお願い申し上げます。
記
対象製品:Turboチャージ
数 量:100個
希望納期:2017年12月1日
納入場所:弊社東京本社(住所:xxx)
お支払い:当月末締め翌月起算90日後現金
背 景:
・新規導入検討
以上
——————————-
株式会社ケミカル
国内営業部
ノマド サラリーマン
〒xxx-xxxx
●●県●●市●●Δ-Δ-Δ
電話:xxxx
FAX:xxxx
E-mail:xxx@xxx
——————————-
見積もり依頼ビジネスメール例文⑧面識あり・発注する
【社外ビジネス・面識あり・発注】
・面識ありの社外ビジネス取引先にたいする見積もり依頼のビジネスメール例文。
・面談や打合せ後に見積もりを依頼するときのテンプレート
メール件名: 見積もり送付のお願い(ケミカル・ノマド)
株式会社ビジネス
営業部 ●● 様
いつもお世話になっております。
(株)ケミカル・ノマドでございます。
さて首記の件、貴社製品「Turboチャージ」を発注いたしたく、以下の条件にて見積もりを送付いただきたく存じます。
お忙しいところ大変お手数ではございますが、ご対応いただければ幸いです。
何卒よろしくお願い申し上げます。
記
対象製品:Turboチャージ
数 量:100個
希望納期:2017年12月1日
納入場所:弊社東京本社(住所:xxx)
お支払い:当月末締め翌月起算90日後現金
背 景:
・新規導入検討
以上
——————————-
株式会社ケミカル
国内営業部
ノマド サラリーマン
〒xxx-xxxx
●●県●●市●●Δ-Δ-Δ
電話:xxxx
FAX:xxxx
E-mail:xxx@xxx
——————————-
見積もり依頼ビジネスメール例文①初めて・引越し
【社外ビジネス取引先・初めて・引越し】
初めての社外ビジネス取引先に見積もり依頼をするときのビジネスメール例文。見積もりした背景なども簡単に伝えておくと丁寧。
メール件名: 見積もり送付のお願い(転職・ノマド)
株式会社引越し
営業部 ご担当者 様
突然のご連絡、大変失礼いたします。
私、(株)転職にて総務を担当しております、ノマドと申します。
このたびは貴社ホームページを拝見し、以下の条件で引越しの見積もりをお願いしたく連絡いたしました。
お忙しいところ大変お手数ではございますが、お取り計らいのほど何卒よろしくお願い申し上げます。
記
引越し場所:東京都 千代田区→愛知県 名古屋市内
お支払い:引越し完了次第
対象者:1家族
以上
——————————-
株式会社転職
総務部 引越し課
ノマド サラリーマン
〒xxx-xxxx
●●県●●市●●Δ-Δ-Δ
電話:xxxx
FAX:xxxx
E-mail:xxx@xxx
——————————-
「返信メールで見積もり送付のお礼をする」ビジネスメール例文
- 【あなた】見積もり依頼のビジネスメールを送る ⇒ すでに解説
↓ - 【社外ビジネス取引先】見積もり書送付のメール返信
↓ - 【あなた】お礼メール返信 ⇒ 今ココ!
↓ - 【社外ビジネス取引先】返信の返信
書き方のポイント:お礼の返信メール
見積もりの依頼をし、受け取ったあとに「お礼を返信する」ビジネスメールの書き方について簡単に。返信メールは以下のようなステップで書いていきます。
- メール件名は履歴付き返信を使う
「返信Re:見積もり送付のお願い(社名・名字)」「返信Re:見積もりのお願い(社名・名字)」などとなる
↓ - 初めての相手「お世話になります」
面識ありの社外ビジネス挨拶「お世話になっております」
※ 返信メールでは省略し、お礼から入ってもよい
↓ - 受け取ることの謙譲表現である「拝受しました」などを使い、見積もり書を受け取ったことを伝える。さらに見積もりを送付してもらったことに対するお礼を簡潔にする
※「お礼」と「受け取り報告」はどちらが先にきても構わない
↓
- さらに、ひと言ふた言くわえると丁寧
↓ - メール結び・締めくくりは「今後ともよろしく」といった常套句で締める
見積もりを受け取った後の「お礼メール返信例文」社外ビジネス①初めて
メール件名: 返信Re: 見積もり送付のお願い(転職・ノマド)
株式会社ビジネス
営業部 ●● 様
お世話になります。
先ほどお見積書のほう拝受しました。
早々にご対応いただき誠にありがとうございます。
それでは弊社内にて検討のうえ、結果につき改めて報告いたします。
また追加でご相談することもあるかと存じますが、その際にはお力添えいただければ幸いです。
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
——————————-
株式会社ケミカル
国内営業部
ノマド サラリーマン
〒xxx-xxxx
●●県●●市●●Δ-Δ-Δ
電話:xxxx
FAX:xxxx
E-mail:xxx@xxx
——————————-
・お力添え は「手伝うこと」の意味の丁寧なフレーズ。
・拝受 は「受け取ること」の謙譲表現。「拝受いたしました」は二重敬語との説もあるが使ってOK(実際に年配の方でも使っているため)。
見積もりを受け取った後の「お礼メール返信例文」社外ビジネス②面識あり
メール件名: 返信Re: 見積もり送付のお願い(転職・ノマド)
株式会社ビジネス
営業部 ●● 様
お世話になっております。
お見積書のほう拝受しました。
ご多忙にも関わらずご対応くださいまして感謝申し上げます。
それでは弊社内にて検討のうえ、結果につき改めて報告いたします。
またご相談することもあるとは存じますが、その際にはお力添えいただければ幸いです。
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
メール署名
・お力添え は「手伝うこと」の意味の丁寧なフレーズ。
・拝受 は「受け取ること」の謙譲表現。「拝受いたしました」は二重敬語との説もあるが使ってOK(実際に年配の方でも使っているため)。
相手から返信が来なかったら…
ところが、
ビジネスシーンにおいては見積もり送付を依頼したものの、相手からの連絡がこないケースあり。そんなときには返事を催促しましょう。
見積もり依頼「返事の催促メール例文」
メール件名:転送Fw: 【再送】見積もり送付のお願い(転職・ノマド)
株式会社ビジネス
営業部 ●● 様
たびたびのご連絡、大変恐れ入ります。
さて先般、メールにてお送りしました見積もり送付お願いの件、その後いかがでしょうか。大変失礼とは存じますが確認のため連絡いたしました。
念のため先日のメールを転送いたしますので、ご確認いただければ幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。
メール署名
※以下の記事もご参考にどうぞ。
見積もり依頼ビジネスメールの書き方
- 【あなた】見積もり依頼のビジネスメールを送る ⇒ 今ココ!書き方の解説
↓ - 【社外ビジネス取引先】見積もり書送付のメール返信
↓ - 【あなた】お礼メール返信 ⇒ 書き方は簡単なので省略
↓ - 【社外ビジネス取引先】返信の返信
メール件名の例文・書き方
【例文①社内】
1-1. メール件名: 見積もり送付のお願い
1-2. メール件名: ●●見積もりのお願い
1-3. メール件名: 見積送付のお願い
1-4. メール件名: 見積書送付のお願い
【例文②社外】
1-1. メール件名: 見積もり送付のお願い(社名・名字)
1-2. メール件名: ●●見積もりのお願い(社名・名字)
1-3. メール件名: 見積送付のお願い(社名・名字)
1-4. メール件名: 見積書送付のお願い(社名・名字)
メール件名の書き方
- 件名で何を知りたいか、相手に伝わるようにすること。この場合はなにかしらの見積もりを依頼するわけなので「●●見積もりのお願い」あるいはたんに「見積もり送付のお願い」とするとよい。
- 社外のメール件名では( )内に社名・名字をいれておくと親切。社内メールでは不要。
メール宛名の例文・書き方
【例文①社内の相手】
1-1. ●●部長
1-2. ●●さん
1-3. ●●様
【例文②ビジネスメール・相手がわかる】
ビジネス会社
営業部 ケミカル課 ○○ 様
【例文③ビジネスメール・相手不明】
3-1.
ビジネス会社
営業部 ご担当者 様
3-2.
ビジネス会社
営業部 ご担当 様
3-3.
ビジネス会社
営業部 御中
メール宛名の書き方
- 社内の相手には「名字+役職」か「名字 さん」「名字 様」を使う。企業によって社内文化が違うので先輩などに聞いて従うこと。
- 社外の相手には、担当者の名前がわかるときは会社名+部署名(課名)+名字を宛名に。
わからなければ「担当 様」「ご担当 様」「営業部 御中」などとする。部署名や課名も入れることが普通だが、長すぎたら部署名だけでよい。
- また役職つきの相手であれば「○○ 部長」「部長 ○○ 様」などとする。
メール挨拶文の例文・書き方
【例文①社内上司・目上】
1-1. お疲れ様です。
1-2. こんにちは。
1-3. 突然のご連絡、大変失礼いたします。
1-4. 大変ご無沙汰しております。
【例文②ビジネスメール・面識あり基本Ver】
お世話になっております。
株式会社転職・ノマドでございます。
【例文③ビジネスメール・初めてVer】
お世話になります。
私、株式会社転職にて営業を担当しております、ノマドと申します。
【例文④ビジネスメール・初めてVer】
突然のご連絡、大変失礼いたします。
私、株式会社転職にて営業を担当しております、ノマドと申します。
貴社営業部●●部長よりご紹介をいただき連絡いたしました。
【例文⑤ビジネスメール・久しぶりVer】
大変ご無沙汰しております。
その節は●●の件で大変お世話になりました。
メール挨拶文の書き方
- 社内の相手には「お疲れ様です」「こんにちは」などのカジュアルな挨拶を使う。
- 社外の相手には初対面だと「(これから)お世話になります」「突然のご連絡、大変失礼いたします」を使い、面識のある相手には「(今)お世話になっております」を使う。どちらを使うか迷ったら「(これから)お世話になります」を使えばよい。
メール本文の例文・書き方
【例文①見積もり依頼Ver初めての相手】
このたびは貴社営業部の○○部長にご紹介いただき連絡いたしました。
さて早速ではございますが、御社製品「ITパッケージA」の導入を検討いたしたく、以下の条件にて見積もりをお願いいたします。
お忙しいところ大変お手数ではございますが、ご対応いただければ幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。
記
対象製品:ITパッケージA
希望納期:2017年12月1日
お支払い:50%前金、50%納入後30日
以上
【例文②見積もり依頼Ver面識あり】
さて首記の件、弊社取引先より御社製品「スーパーエチレン」の引き合いを以下のとおりに入手いたしましたので、価格の見積もりをお願いしたく存じます。
なお末端需要家によりますと、開発品の一部材として当該製品の使用を検討しており、試作に使用するとのことでございます。
お忙しいところ大変お手数ではございますが、ご対応いただければ幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。
記
対象製品:スーパーエチレンD-50
数 量:100kg/月~
納入場所:ユーザー国内指定場所(末端需要家:京セラ)
お支払い:当月末締め翌月起算90日後現金
背 景:
・開発品の部材として新規トライアル
以上
【例文③見積もり依頼Ver面識あり】
さて首記の件、弊社で新規IT導入検討をするにあたり、以下の条件にて見積もりをお願いしたく連絡いたしました。なお、製品の仕様につきましては別途、相談させて頂きたく存じます。
お忙しいところ大変お手数ではございますが、お取り計らいのほど何卒よろしくお願い申し上げます。
記
製品・仕様:
・CRMパッケージ
・カスタマイズ
※仔細に関しましては別途相談させて頂きたく存じます。
希望納期:2017年12月1日
納入場所:弊社東京本社(住所:xxx)
お支払い:当月末締め翌月起算90日後現金
背 景:
・CRM導入検討
以上
メール本文の書き方
- 「さて」はこれから本題に移りますよ、という意味で使う。
- メール本文では見積もりを依頼する文章だけでなく、背景や目的を簡単に伝えると丁寧
- さらに箇条書きにして見積もりの前提となる条件も伝える
メール結び・締めの書き方
【例文①】
お忙しいところ大変お手数ではございますが、ご対応いただければ幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。
【例文②】
お忙しいところ大変お手数ではございますが、
お取り計らいのほど何卒よろしくお願い申し上げます。
【例文③】
お忙しいところ大変恐れ入りますが、
ご対応のほど何卒よろしくお願いいたします。
メール結びの書き方
- 「相手を気づかう敬語フレーズ+連絡・検討してほしい」という内容のメール結びにする。すると例文のような敬語フレーズとなる。
- 本文で「記」「以上」をつかった場合、メール締めくくりの後に「記~以上」をもってくるのが正式な書き方。ただメールでは「記~以上」のあとにメール結びをもってきてもよい。