「いかがでしょうか」は目上の人に失礼?意味と敬語の正しい使い方

「いかがでしょうか?」って目上の人(上司・先輩)に対して失礼?

そもそも「いかがしょうか?」は敬語として正しい?

という疑問を解消する記事。

まずは結論ですが、

  1. 「いかがでしょうか」は敬語とも取れるし、敬語じゃなくて単なる「丁寧な表現」とも取れる。
  2. ところが敬語うんぬんではなく、目上の人への使い方によっては「失礼だ」と感じてしまう。
  3. よくある間違いに「いかがでしょうか?」を「いかがなさいますか?」と混同して使ってしまい、意味不明な言葉になってしまう。

ということになります。

それでは、なぜ正しいのか?なぜ失礼だと感じるのか?混同するとどうなるのか?という検証と、詳しい敬語、意味、使い方の解説をしていきます。

※長文になりますので、時間の無い方は「パッと読むための見出し」より目的部分へどうぞ。

いかがでしょうか?の意味と正しい敬語か検証

いかがでしょうか?の意味は「どうでしょうか?」

いかがでしょうか?の意味は「どうでしょうか?」であり、相手の意見や意思を求めるときに使われます。使い方としてはたとえば、こんな感じ(正しい使い方は後述します)。

※「いかが=どう、どのように」の意味

いかがでしょうか?を使った例文;

  • コーヒーはいかがでしょうか?
  • その後のご検討状況は、いかがでしょうか?
  • 部長、○月△日のご都合いかがでしょうか?次回の会議日程を調整しておりまして・・・。
  • ウォーキングをされてみてはいかがでしょうか?
  • 部長のお考えはいかがでしょうか?

敬語として正しいかの検証

つづいて「いかがでしょうか」が敬語として正しいかどうかを検証。言葉を単語に区切ってみていくとわかります。

「いかがでしょうか」の言葉の成り立ちは、

  1. 「いかが(如何)」は「どう、どのように」の意味、敬語でもなんでもない
  2. 「でしょうか」は「だろうか」の丁寧な表現、敬語ではない(辞書によると・・・)

    別の解釈として、丁寧語「です」+疑問形「か」

となります。ということで辞書(Goo国語辞典)の「でしょうか」の解説を適用するのであれば、「いかがでしょか」は敬語ではなく「丁寧な表現」ということになります。ちなみに「いかがでしょうか?」を敬語にすると「いかがでしたでしょうか」となります。

いっぽうで別の「でしょうか」の解釈としては、丁寧語「です」+疑問形「か」というようにも考えられます。そうすると敬語として成り立ちます(どうでもよい)。

敬語であるにしろ、ないにしろ、丁寧な表現であることにはかわりないため、目上の人(上司や先輩)にも使えるような気がします。ただ敬語の難しいところは、丁寧な表現であればなんでもありではなく、言葉として適切かどうか?についても考えなければならない点。

論外でNG!いかがでしょうか?の間違った使い方

いかがでしょうか?は適切に使えば、目上の人(上司、先輩)や取引先に対しても使える丁寧な表現です。ところが間違った使い方をしてしまうと失礼にあたりますので、気をつけましょう。まずはよくある間違った表現をまとめ、つづいて正しい使い方について解説します。

NG①(飲み会の席で)部長、お飲み物はいかがでしょうか?

これは若手社員が上司や取引先に対して、もっともやりがちなミス。

「飲み物の種類(ビール・日本酒など)をどうするか?」

と尋ねるつもりが、

「飲み物がいるかどうか?=いかがでしょうか?」としてしまっている点で間違った使い方。飲み会の席で何かを飲むのはあたり前であって、「飲み物がいるかどうか?=いかがでしょうか?」と尋ねるのはおかしい。

これを使ってしまうと上司からの返答は「もちろん飲み物は必要だろ?飲み会だからね」と、まるで4コマ漫画のような展開になります。

こんなときには「部長、お飲み物はいかがなさいますか?」とするのが正しい敬語。

※もしこれが飲み会ではなく、会議の席だと違和感なしだが「何かお飲みになりますか?」のほうが適切。

NG②プランA~Cよりお選び頂けますが、いかがでしょうか?

これはたとえば、誰かが問い合わせをしてきたシーンを想定。

例文では「プランを選べるのだけど、どう思う?」と相手に、プランを選べることに関する感想や意見を求めてしまっています。

これを使うと相手の返答は「選べるんですか?すばらしいですね」や「三つもプランを作る必要なんてないよ、どれか一つにしたらどう?」などと、まるでギャグ漫画のようなやりとりになります。

「選べますが、どれにしましょうか?」と相手に返事をしてもらうのですから、

「いかがする=いかがなさいますか?」が正解。※「いかがいたしましょうか」でも可。

NG③部長、送別会の日程はいかがでしょうか?

NG①の類似パターン。

上司に「送別会の日程をどうするか?」尋ねるハズだったのに「送別会の日程は、どう思う?=いかがでしょうか」と、上司からの感想を求めている点でNG。これでは上司も答えようがない。ちなみにこの問いにマジメに答えると「日程の候補もないのに、どうやってオレに決めろってんだよ?」となります。

こんなときには、

「部長、送別会の日程はいかがなさいますか?」とすると正解。また「いかがいたしましょうか?」でも可。

※ただし「いかが」という表現が回りくどくて分かりにくい問題がある。「送別会の日程はいつにいたしましょうか?」のほうがシンプルでわかりやすい。

※※「送別会の日程の件、○月△日でいかがでしょうか?=どう思いますか?」でも正解。

NG④(私の作成した)会議資料、いかがでしょうか?

これは「いかがでしょうか」の使い方がまずくて、上司が「失礼」だと感じてしまう表現。

自分の行為に対する感想や意見を求めるときに「いかがでしょうか=どうですか?」を使うと、相手は上から目線に感じてしまいます。

この場合だと「私の作成した会議資料、どうや?」というニュアンスに近い。

自分の行為に対して意見や感想を求めるには、

  • ビジネスメール:会議資料を作成いたしました。ご査収のほどよろしくお願い致します。
  • 会話:会議資料を作成いたしましたので、ご査収ください。

などを使います。この点について、くわしくは別の記事にて解説していますので、以下のリンクよりどうぞ。

参考になる記事;

いかがでしょうか?の正しい使い方【例文あり】

「いかがでしょうか」の間違った使い方を十分にみてきましたので、正しい使い方はすでにお分かりかとは思いますが・・・。念のため、例文とともにまとめておきます。

使い方①相手に「何かをすすめる」

尋ねる相手に「何かをすすめたい」ときに「いかがでしょうか?」を使います。「どうだろうか?」の丁寧な言い方なので、目上の人(上司・先輩)や取引先にも使える表現です。

例文;

  • コーヒーはいかがでしょうか?
  • 部長、もう一杯いかがでしょうか?
  • お飲み物はいかがでしょうか?
  • ご健康のためウォーキングをされてみては、いかがでしょうか?

使い方②相手に「感想・意見を求める」

つづいて、尋ねる相手に「どうだろうか?」と感想や意見を求めるときに「いかがでしょうか」を使います。「どうだろうか?」の丁寧な言い方なので、目上の人(上司・先輩)や取引先にも使える表現です。また過去形は「いかがでしたか?」となります。

例文;

  • ○月△日もしくは×日に花見の開催を検討しておりますが、ご都合いかがでしょうか(ビジネスメール)
  • その後、ご状況はいかがでしょうか?(ビジネスメール)
  • ~の件につき、部長はいかがお考えでしょうか?(ビジネス会話)
  • 部長、先週の展示会はいかがでしたでしょうか?(ビジネス会話)
  • 部長、新しいオフィス物件はいかがでしたか?(ビジネス会話)
  • 部長、先週の接待ゴルフいかがでしたか?(ビジネス会話)

使い方③いかがお過ごしでしょうか?

最後に、相手を気遣うビジネス挨拶として「いかがお過ごしでしょうか」という使い方もあります。

例文;

  • 大変ご無沙汰しております。いかがお過ごしでしょうか?(ビジネスメール)

「いかがでしたでしょうか?」は敬語として正しい?

ところで「いかがでしょうか」をより丁寧にした表現として「いかがでしたでしょうか?」を使う人がいます。これって正しい敬語でしょうか?

結論としては正しい敬語なのですが、詳しく解説してみます。

いかがでしたでしょうか?が敬語として正しい理由

「いかがでしたでしょうか」が敬語として正しい理由は、言葉を単語に区切ってみていくとわかります。

「いかがでしたでしょうか」の敬語の成り立ちは、

  1. 「いかが(如何)」は「どう、どのように」の意味、敬語でもなんでもない
  2. 「でした」は丁寧語「です」+過去形「た」
  3. 「でしょうか」は「だろうか」の丁寧な表現、敬語ではない(辞書によると・・・)

となります。ということで敬語としては成り立っています。

「でしょうか」は丁寧語?それとも単なる丁寧な言い回し?

「いかがでしたでしょうか」が間違っているように感じるのは、

丁寧語「でした」に対して、さらに丁寧語「でしょうか」を使っているかのように見えるから。もし「でしょうか」の部分が、丁寧語「です」+疑問形「か」であるとするならば、丁寧語+丁寧語となります。

これだと二重敬語(ひとつの単語に同じ種類の敬語を二回つかう)に該当し、NG。

ところが実際には、

「でしょうか」は「だろうか」の丁寧な表現と辞書にあり、丁寧語ではないようです。

この辞書(Goo国語辞典)がどこまで正しいのか?という話なのですが、違和感がないため今のところは正しいと信じることにしました。

参考になる記事;

まとめ

今回はこれでもかというくらい「いかがでしょうか」が敬語として正しいかどうか、目上の人に使うのに適切かどうか、意味や使い方について語ってきました。

NG例文としても出しましたが「いかがでしょうか?」と「いかがなさいますか?」を混同しないように気をつけましょう。

ご参考になりましたら幸いです。ではでは~~。

関連する敬語