就職偏差値ランキング2018卒【製薬会社R&D】

現役営業マンが作成する就職偏差値ランキング2018年卒用。

今回は製薬・医薬品業界R&D〔先発医薬品メーカー、ジェネリック医薬品メーカー、バイオ医薬品メーカー、一般医薬品メーカー〕まとめです。

総合職・理系R&D職のための就職偏差値ランキングとなります。

注1) 競争倍率:大手は他業界と同じく激高。中堅でも画期的な新薬を持つ企業があるため、狙い目かも。企業によってはインターンに参加してないと足きりされる、武田薬品工業のようにTOEICスコアで足きりされる企業もあり。個別企業ごとに情報取得必須。
注2) 学歴フィルター:他業界と同じく偏差値60以上は厳しい。
注3) 対象業種:製薬・医薬品業界(先発医薬品メーカー、ジェネリック医薬品メーカー、バイオ医薬品メーカー、一般医薬品メーカー)および、外資系製薬会社。ただし研究開発職R&D採用枠に限る。
注4) 予告無く改定する場合があります。
注5) 2ch就職掲示板とは一切関係ありません。完全に独自で作っています

就職偏差値ランキング2018卒:製薬会社R&D

【67~70】該当なし

***プレミアムゴッド級***

  • 総括:このクラスに該当する企業はなし。製薬業界はどの企業も将来性に少なからず不安要素を持つため、全体的にランキングを落としている。
  • 年収:製薬業界の年収はメーカー業界では高い(とくに30代中盤までの年収)。仕事まったりであることを考えると時給換算でのパフォーマンスは素晴らしく、メーカー業界ではもっとも恵まれている部類に入るかもしれない。ただし20年後はどうなっているか読めない。
  • 激務度:

******************************

【66】アステラス製薬
【65】
エーザイ、第一三共
【64】
塩野義製薬、中外製薬、武田薬品工業

***スーパーゴッド級***

  • 総括:R&Dをマジメにやる先発医薬品メーカーたち(日系メーカー)。本来であればもうひとつ上のランクにしても良いのだけど…。20年後の姿がまったく見えないためこのランクにした。アステラス製薬をトップにしたのは「イクスタンジ」の好調であと5年は確実に成長するから。今の製薬業界は、外資・日系ふくめて5年先くらいまでの未来しか読めない(言い訳)。
  • 年収:メーカーでは珍しく、製薬会社大手は30代中盤までの昇級スピードが早い(ボーナス月数も多い)。何もしてなくても40歳には年収1000万円くらいになる(ぺいぺい管理職前提)。もちろん出世スピードにより、さらに上もあり、下もあるが…。
    武田薬品工業は外資系のような年収体系にシフトしつつあり、構造改革をしている最中なので気をつけること。その意味でこのランクにしている。
    中外製薬はロシュ・グループであるものの単なるアライアンスであり、完全子会社ではない。今のところ独立性を維持しているためこのランクにしている。今後、外資のような年収体系になったら、どちらも1ランク下がる。
  • 激務度:製薬業界R&Dの仕事は総じてまったり。理由は忙しく働いたからといって結果の出る仕事じゃないから。探索段階〜上市の開発成功率が3万分の1と極めて低いため失敗することが前提の、雲をつかむような開発になる。結果として研究開発職は99%以上の人がなにも結果を出さずに退職を迎えることとなる。これをポジティブに捉えるなら、何も結果をださなくても給料をもらえる、という素晴らしい仕事。
  • リスク/課題:以下のリスクを考えて就職偏差値は本来の実力よりも2~3ランクほど落としている。
    ①国内のジェネリック医薬品へのシフト。
    ②40代・50代になってからリストラ候補になる危険あり。
    ③薬価制度の改定(ようは値下げ)で稼ぎにくくなる。

******************************

【63】小野薬品工業、JT(医薬)、ノバルティス、サノフィ、ファイザー、ロシュ
【62】大塚製薬、大日本住友製薬、田辺三菱製薬、メルク
【61】
生化学工業、杏林製薬、協和発酵キリン、帝人ファーマ、旭化成ファーマ
【60】
Meiji Seika ファルマ、ツムラ、持田製薬、イーライ・リリー、ブリストル・マイヤーズ、J&J、アッヴィ

***ゴッド級***

  • 総括:製薬業界の準大手~中堅クラス、外資系トップクラス、および母体となる企業の格が高い日系メーカー。外資系トップをこのクラスにしたのは、①日本の研究開発拠点を縮小している、②年収・雇用の安定感なし、③R&Dといっても新薬の開発ではなく臨床の仕事がメイン(これもいずれは外注化されて無くなるかもしれない…)、の理由から。
  • 年収:40歳・年収1000万円前後(ぺいぺい管理職前提)。JT、帝人、旭化成、住友、三菱などグループ会社の年収は基本、母体となる企業の年収影響を強くうける(ボーナスは別計算)。外資系は成果主義という名の「ごますり主義」であり、これに秀でた人の勝ち。日系の年収は個人であまり差がないから、上司に媚びる必要はない。どちらも一長一短である。
  • 激務度:製薬会社R&Dのワークライフバランスはかなりよい(楽な化学メーカーよりもよい)。仕事で重要なことは新薬を生み出すことよりも、理不尽な査定がつかないように上司への売り込みを徹底することである(遠い目)。
  • リスク/課題:重複するため省略
  • その他:長く勤めたいなら日系メーカー、転職を繰り返す人生をのぞむなら外資系メーカーがおすすめ。外資系も日系大手を見ながら年収を決めるため、金融業界のような大差はない。

******************************

【59】グラクソ・スミスクライン(GSK)、アストラゼネカ、富士フイルムファーマ
【58】
科研製薬、日本化薬、日本アルコン、参天製薬、久光製薬、千寿製薬、鳥居薬品
【57】
大正製薬、JCRファーマ、ロート製薬、キッセイ薬品工業
【56】
沢井製薬、日本新薬、日医工、あすか製薬

***15枚役級***

  • 総括:一般医薬品メーカー大手、ジェネリック医薬品メーカー大手、外資系トップ~中堅クラス。外資系メーカーは先ほども書いた通りの理由で、規模ではなく国内のアクティビティーを重視した結果このランクとなった。企業の格としては日系大手よりもはるかに高い。
  • 年収:40歳・年収800-900万円が目安(ぺいぺい管理職前提)。部下ありの課長で企業によっては年収1000万円が見える。規模の割にはそんなに悪くない、むしろ良いと考えるべき。
  • 激務度:このランクまでくると、さすがにすべての企業が仕事まったりとは言えない。中には従業員に無理をさせている企業もあるし、理不尽な出世競争にやられてしまう企業もある(どことは言わない)。

******************************

【55】日水製薬、ニプロ、日本ケミファ、サンド、エルメッドエーザイ、第一三共エスファ、ゼリア新薬
【52】
大幸薬品、富士製薬工業、鶴原製薬、テバ製薬、マイラン製薬、キョーリンリメディオ
【50】
ダイト、わかもと製薬、森下仁丹、ビオフェルミン製薬、扶桑薬品工業

***リプレイ級***

  • 総括:ジェネリック医薬品メーカー中堅~下位。一般医薬品メーカー下位クラス。
  • 年収:40歳でも年収800万円に到達しないかも。
  • 激務度:不明
  • その他:製薬会社R&D職はおおむね以下のような格付けになる。
    先発医薬品メーカー >>>>> 一般医薬品メーカー > ジェネリック医薬品メーカー
    理由はR&D職に求められる資質の高さの違い。先発医薬品のR&Dにくらべて、一般医薬品もジェネリックも所詮は邪道である。先発医薬品メーカーR&D職には最高峰の頭脳が集まるべき。

******************************

【45】売上ランキング順

  • 総括:記載する必要のない製薬業界の会社。規模だけみて選べばよい。

******************************

【データなし】ペプチドリーム、シンバイオ製薬などのバイオ医薬品ベンチャー企業

  • 総括:新卒採用をする余裕は無いが今後、化ける企業も出てくるかもしれない

外資系製薬会社まとめ

ランキングにも記載しましたが、念のため外資系医薬品メーカーもざっくりとまとめます。外資系は研究開発職を採用していない企業も多いため、企業ホームページにてご確認ください。

Novartis(ノバルティス・スイス)、Pfizer(ファイザー・米)、Roche(ロシュ・スイス) 、Sanofi(サノフィ・仏)、Merck & Co.(メルク・米)、Johnson & Johnson(ジョンソン&ジョンソン・米)、GlaxoSmithKline(グラクソスミス・英)、AstraZeneca(アストラゼネカ・英)、Gilead Sciences(ギリアドサイエンシズ・米)、AbbVie(アッヴィ・米)、Amgen(アムジェン・米)、Teva(テバ・イスラエル)、Eli Lilly(イーライリリー・米)、Bristol-Myers Squibb(ブリストル・マイヤーズスクイブ・米)

製薬会社の世界ランキング売上TOP15

製薬業界研究

3分でわかる製薬業界。現状と課題、今後の動向【2017年版】

【製薬業界の今後2017年版】-ジェネリックは? -MRの将来性は?

ブロックバスター医薬品ランキング世界TOP15

製薬会社の世界ランキング売上TOP15

製薬業界の年収

年収ランキングにだまされるな!隠れ高収入の化学素材メーカー総合職

製薬メーカー大手5社の年収ランキング。真の高年収はココだ!

『就職偏差値ランキング2018卒【製薬会社R&D】』へのコメント

  1. 名前:製薬R 投稿日:2017/05/14(日) 22:25:57 ID:020d87e07 返信

    ランキング間違えすぎてて笑ってしまった。生化学工業や杏林はどうしてそんなに高いのでしょうか?ちゃんと調べて欲しいものですね。素人過ぎます。

    • 名前:のまどサラリーマン 投稿日:2017/05/15(月) 00:12:08 ID:dc8eb22ea 返信

      ご指摘ありがとうございます。
      2社ともに規模ではなく年収と激務度を加味した結果、このようなランキングとなりました。
      ご査収のほど、よろしくお願いいたします。

      管理人

  2. 名前:製薬R 投稿日:2017/05/19(金) 02:15:38 ID:72678ad68 返信

    特許や開発品状況、売上を確認するなど最近の動向をもう少し見られてはいかがでしょうか?それと年収は良くとも福利厚生がない企業もありますので就活生に誤解を与えないようにした方がいいかもしれません。激務度の指標もかなり気になりますね。

  3. 名前:製薬研究 投稿日:2017/06/12(月) 00:47:54 ID:30346bec5 返信

    GSK,大正、日本新薬低すぎ笑

    • 名前:のまどサラリーマン 投稿日:2017/06/12(月) 01:14:00 ID:f5a58b680 返信

      ご指摘ありがとうございます。
      もしよろしければ、そのようにお考えの理由や背景につき
      ご教示いただければ幸いです。

      管理人

  4. 名前:ありなみん 投稿日:2017/08/20(日) 13:42:14 ID:94df24075 返信

    バイエル、ベーリンガー等はランキングのどこら辺に入ると考えていますか?もしよければ理由も。

  5. 名前:バイオ 投稿日:2018/03/22(木) 20:41:29 ID:cb6049f3f 返信

    研究職してますが、よくここまで適当なこと書けるなと思いました。
    就活生にはきちんと見定める目を持って頂きたいです。

  6. 名前:外コン内定者 投稿日:2018/03/23(金) 09:37:30 ID:bcbfdc763 返信

    ここで罵詈雑言書いている学生さんは、中小企業勤務なのでしょうか。可哀想にwww

    来世はインターンに積極的に参加して、就活成功すると良いですね。負け組乙
    https://syusyukatsu.com/2017/06/05/intern-1/