メタルワンの大卒総合職(文系&理系)って年収高い?低い?一般的な年収ランキングからは分からない総合職の給料をまとめてみました。
新卒(学部卒/院卒)〜20歳代・30歳・35歳・40歳・50歳での目安年収と、各役職ごとの目安年収、残業代こみ年収、福利厚生のまとめとなります。
※追記)一般職の年収も追加しました。
転職・就活のご参考にどうぞ。
メタルワンの平均年収・平均年齢・平均勤続年数
メタルワンは非上場企業のため、有価証券報告書がありません。したがって、平均年収・平均年齢・平均勤続年数のデータなし。
「メタルワン」という会社をご存じない就活生のために、ひとこと解説。
メタルワンは鉄鋼系の大手専門商社、非上場企業。2003年に三菱商事と日商岩井(現・双日)の鉄鋼事業の統合によって誕生した。現在も三菱商事60%、双日40%で株式をそれぞれ保有している。三菱商事と双日によって経営されているため、上層部はメタルワンのプロパー社員が少なく、本体からの出向者・転籍者が多い。
- 本社:東京都千代田区丸の内2-7-2JPタワー
- 設立:2003年(三菱商事と双日の鉄鋼部門が切り離され、合併)
- 2015年度決算:
売上 NA
純利益 NA
それでは概要を解説したところで、大卒・総合職の目安年収を見ていきましょう。
メタルワンの大卒・総合職の目安年収
①年齢ごとの年収目安(残業代・各種手当て別)
年 齢 | 役 職 | 年 収 | 基本給 万円/月 |
ボーナス 月数/年 |
---|---|---|---|---|
~26歳 | なし | 558万円 | 31 | 6.0 |
27歳 | 主任 | 738万円 | 41 | 6.0 |
30歳 | 主任 | 864万円 | 48 | 6.0 |
35歳 | 課長代理 | 1080万円 (※1) |
60 | 6.0 |
40歳 | 課長代理 | 1170万円 | 65 | 6.0 |
〃 | 課長1 | 1260万円 (※2) |
70 | 6.0 |
45歳 | 課長代理 | 1170万円 | 65 | 6.0 |
〃 | 課長1 | 1260万円 | 70 | 6.0 |
50歳 | 課長代理 | 1170万円 | 65 | 6.0 |
〃 | 課長2 | 1404万円 | 78 | 6.0 |
55歳 | 課長代理 | 1170万円 | 65 | 6.0 |
〃 | 課長2 | 1440万円 | 80 | 6.0 |
60歳 | 課長代理 | 1080万円 | 60 | 6.0 |
(※1)課長代理から裁量労働制となるものと仮定。基本給に一定の残業代(みなし労働手当て)を含むため、基本給が高くなる。ボーナス計算にも含むため年収も一気に上がる。総合職であれば課長代理まではほぼ自動的に昇格(もちろん毎昇格試験はある)。
(※2)課長1への昇進で同期でも差が出る。最速38歳、通常40歳くらいで総合職であれば数年の遅れはあれど昇格する。
(※3)年収はボーナス額で変動する。最低4ヶ月~最高10ヶ月/年となる。
②役職ごとの目安年収(残業代・各種手当て別)
役 職 | 年 齢 | 年 収 | 基本給 万円/月 |
ボーナス 月数/年 |
---|---|---|---|---|
なし | ~26歳 | ~558万円 | ~31 | 6.0 |
主任 | 27歳~ | 738~900万円 | 41~50 | 6.0 |
課長代理 | 32~40歳 | 990~1170万円 | 55~65 | 6.0 |
課長1 部下なし |
38~40歳 | 1260万円~ | 70 | 6.0 |
課長2 部下あり |
45歳~ | 1404万円~ | 78~ | 6.0 |
部長代理 | 45歳~ | 1530万円~ | 85~ | 6.0 |
部長 | 50歳~ | 1800万円 | 100 | 6.0 |
※課長代理は裁量労働制と想定、基本給に残業代(みなし労働手当て)を含む
※課長以上は残業代ゼロ
- 新卒~26歳|毎年の昇給が早い。2~3万円ずつ基本給が上がる。
- 27歳|主任クラスへ昇格。
- 32歳~|課長代理クラスへ昇格。裁量労働制となり、残業代は基本給に含まれるものと想定。一括の「みなし労働手当て」が残業代の代わりに支給される。
- 40歳~|課長1になれるかどうかで年収が大きく変わる。普通にやっていれば普通に昇格する。
- 40-45歳|課長2になれるかどうかで年収が大きく変わる。
- 45-50歳|部長代理になれるかどうかで年収が大きく変わる。
- 50-60歳|部長、理事、役員へ昇格できる人は少ないため無視している。
③残業代込みの目安年収(月45h残業と仮定)
商社の場合、営業職と間接部門(経理など)で残業時間が大きく異なりますが…。鉄鋼商社は激務で有名な業界であるため、月45時間くらいの残業時間が平均的かと思われます。そこで、残業を月45時間として残業代込み年収を出しておきます。
年 齢 | 役 職 | 年 収 | 基本給 万円/月 |
ボーナス 月数/年 |
---|---|---|---|---|
~26歳 | なし | 677万円 | 31 | 6.0 |
27歳 | 主任 | 895万円 | 41 | 6.0 |
30歳 | 主任 | 1044万円 | 48 | 6.0 |
35歳 | 課長代理 | 1080万円 (※1) |
60 | 6.0 |
40歳 | 課長代理 | 1170万円 | 65 | 6.0 |
〃 | 課長1 | 1260万円 (※2) |
70 | 6.0 |
45歳 | 課長代理 | 1170万円 | 65 | 6.0 |
〃 | 課長1 | 1260万円 | 70 | 6.0 |
50歳 | 課長代理 | 1170万円 | 65 | 6.0 |
〃 | 課長2 | 1404万円 | 78 | 6.0 |
55歳 | 課長代理 | 1170万円 | 65 | 6.0 |
〃 | 課長2 | 1440万円 | 80 | 6.0 |
60歳 | 課長代理 | 1080万円 | 60 | 6.0 |
※課長代理になると残業代ゼロになり、基本給に「みなし労働手当て」が含まれると想定しています(確認中)。
④注意点
【注意①】年収はボーナスの額により変わる(ここではボーナス6.0ヶ月/年の想定)。業績が悪くなれば平均して年収50万円は普通に下がる。これは鉄鋼の市況次第。
【注意②】賞与は「個人の査定・(部課)目標の達成度・会社業績」によって決まる。このうち影響大きいのが会社業績、次に個人の査定。会社の業績が伸びなければボーナスも伸びない。組合員であれば年によって、最低4ヶ月/年~最高10ヶ月/年くらいの差がある。
【注意③】同期入社であれば30代後半までは年収に差がつかない。差がつくのはそれ以降。
【注意④】管理職になると残業代はゼロ。
【注意⑤】年功序列。
▼▼▼▼
まとめるとメタルワンの年収は40歳までの年収伸びが大きい。その後はゆるやかな昇給カーブとなります。これは商社業界で共通しています。若手の離職率を下げることが狙いかと。
32歳・課長代理・年収1000万円は普通にやっていれば、誰でも到達します。また、鉄鋼商社は激務で残業多いことが特徴であり、30歳・主任でも残業が多ければ普通に年収1000万円越えするでしょう。
一般職の年収
一般職の年収は総合職の7割くらいにしたイメージです。
若いうちは年収の絶対額が低いため、そこまで大きな差は感じられないでしょう。当たり前ですが、年齢を重ねるほどに年収の差は開いていきます。
また、一般職であれば役職なしのまま会社人生を終える人が多いでしょう。
メタルワンの福利厚生
- 独身寮|あり
- 社宅|あり、無ければ借り上げ社宅
- 世帯手当|調査中
- 住宅補助|
・借り上げ社宅の場合、然るべき補助がでる(金額は確認中)
・独身で寮を出ると家賃補助はスズメの涙程度(金額は確認中)。 - 残業代|
・管理職以降は残業代ゼロ。 - その他の福利厚生|通勤手当、出張手当、外勤手当など
- その他の注意事項|
まとめるとメタルワンの福利厚生は普通の大企業なみ。
福利厚生込みの年収を知りたい方は残業代込み年収に、福利厚生の金額(おおむね50-100万円/年くらい)を加算しましょう。
商社業界の中でどのくらい?
メタルワンの年収は商社業界の中では「トップクラス」です。そして5大総合商社にも見劣りしない年収体系。もともとが、三菱商事と双日の合弁会社であるため年収も似たようなものです。違いがあるとすれば、メタルワンは本体からの出向者が多くプロパーは部下あり課長、部長クラスへなかなか昇格できない点。もう一つはボーナス月数。
また、他業界と比べてみても「トップクラス」です。
でも結局はボーナスの月数次第。したがってメタルワンの年収って高いの?低いの?と聞かれても「その年の業績による」としか答えようがありません。申し訳ありません。
ある程度まとまったら年収ランキングを作りますね(準備中)。
メタルワンに転職・就職するあなたへ
商社業界の今後の動向
まず商社業界の流れと、今後の動向をざっくりと解説します。
と思いましたが商社業界は、ビジネスの分野が広すぎて一般的な解説が難しいですね…。個別企業ごとに分析する必要があります。
鉄鋼系の専門商社は当たり前ですが、鉄鋼の市況によって業績が左右されます。マージン商売であるため、メーカーほどは影響を受けにくいものの、モノを引いてくる先のメーカーの状況が悪くなれば必然的に鉄鋼商社も影響を受けます(例えばJFE商事であれば、JFEスチールの状況に影響を受ける)。
メタルワンの将来性。今後どうなる?
メタルワンの戦略は良くも悪くも、三菱商事により決定(というより承認?)されます。
国内は、過去からの財産があるものの国内市場が縮小していく中で、どうやってビジネスを拡大していくのか?課題です。
現在は国内の売上比率が大きく、今後はグローバル展開を強化していくことが戦略の核となるでしょう。ただし鉄鋼という商品自体がコモディティ化しつつあるため、商社がやれることといっても限られます。新たな鉄鋼の工場建設にメーカーと一緒に金を出す、くらいのことしか無いような…。まぁ、それでも何もやらないよりは全然マシです。
メタルワンの激務度・ブラック度
メタルワンを初めとする鉄鋼系の専門商社は激務です。鉄鋼業界はとても古い業界であり、数も少なく、一つ一つの商売がバカでかいため、鉄鋼メーカーに謙虚さがまるでない。ビジネスは商社をコキ使って拡大するものだ、という思想である限り鉄鋼系の専門商社は激務になります。結果、社内外の飲み会で結構な時間を浪費することになるでしょう。
高年収にはそれなりの事情があると、覚悟しておきましょう。
商社業界の関連記事
- 就職偏差値ランキング商社2018卒【2chとは一切関係ありません】
- 化学系専門商社の売上ランキング【2016年版】
- 専門商社の志望動機に使えるネタ16選と例文【就職活動と転職の話題】
- 【メーカー系商社の強みと弱み】営業マンを見ていて思うことまとめ
- 【鉄鋼商社の違い比較】メタルワン・日鉄住金・阪和興業etc…どう違う?
- 総合商社の平均年収ランキング。給料の高い企業はココだ!就活と転職の話題
- 総合商社ランキング2017年:三菱・三井はV字回復、伊藤忠は最高益!
メタルワンの社員クチコミ・評判
メタルワンの「①激務度・ブラック度」「②年収事例」「③キャリアパス(出世の難易度)」「④その他」「⑤福利厚生」に関して情報をお持ちの方へ。「コメント欄」にてご教示いただければ幸いです。
転職者・就活生の役に立つようなコメントでしたら何でも構いません。事実に基づく批判もウェルカムです。
またデータには万全を期しておりますが、2017年公開時点での情報ですのでご了承ください。
それでは読者様からのご協力お待ちしておりますm(_ _)m