日本電気(NEC)の年収は高い?低い?ランキングでは見れない事実

日本電気(NEC)の大卒総合職の年収って高い?低い?
年収ランキングからは見れない真の年収について。

この記事では
日本電気(NEC)の年収に関する以下の疑問を解消していきます。

・大卒総合職(SE/SIer/営業職/研究開発職)って給料高い?低い?
・平均年収は?
・主任/係長/課長/部長の年収は?
・20代/30歳/35歳/40歳/50歳の年収は?
・給料体系は?
・福利厚生は?

それでは大卒総合職の年収について、

初任給(学部卒/院卒)〜20歳代・30歳・35歳・40歳・50歳での目安年収と、各役職ごとの目安年収、残業代こみ年収、福利厚生をまとめていきます。転職・就活のご参考にどうぞ。
※2017年7月: 最新の情報に更新

日本電気(NEC)の平均年収・平均年齢・平均勤続年数

まずは会社全体の年収を見ていきます(数字は2017年の有価証券報告書より)。

業績はイマイチなものの、
最近は残業代がキッチリと支払われるようになっているため年収は上昇傾向。

  • 年次『2016年4/1~2017年3/31』
  • 平均年収『804万円』
  • 平均年齢『43.0歳』
  • 平均勤続年数『18.6年』
  • 対象従業員数『21,444人』
  • 過去の平均年収推移(平均年齢)
    2016年3月 833万円(42.9歳)
    2015年3月 769万円(42.7歳)
    2014年3月 745万円(42.3歳)
    2013年3月 671万円(41.5歳)
    2012年3月 707万円(41.2歳)
    2011年3月 698万円(40.7歳)
    2010年3月 764万円(40.0歳)

この平均年収は全従業員のものであり工場ワーカーなどの数字も含みます。大卒には当てはまりません。そこで大卒・総合職の目安年収を見ていきましょう。

日本電気(NEC)の大卒・総合職の目安年収

NEC・大卒総合職(SE/SIer/営業/研究開発)の年収について、まずはシンプルにまとめから。他企業と比較しやすくするために残業代なし・手当なしの目安年収をまとめています。

※主任クラスから裁量労働手当(残業代)をふくむ年収
※社宅や寮に入れなかったひとは家賃補助が現金で支給される。他企業と比較しやすくするため除外しているが実際には年収に+45.6万円/年を加算する。

①年齢ごとの年収目安

  • 学卒/院卒/博士卒の初任給『年収320/350/430万円』
    ・学卒の初任給21万円/月、大学院卒の初任給23.4万円/月、博士卒28.75万円/月
    ・残業代と各種手当は別途だが、いずれにせよ年収は低い。
  • 学部卒6年目28歳『年収460万円』
    役職ないが社内昇格。総合職はよほどのことがない限り昇格する。
    ・残業代と手当は別途
    ・基本給28.75万円/月+ボーナス4.0ヶ月
    ・残業30H/月とすると残業代込み年収540万円くらいになる
  • 学部卒8年目30歳『年収500万円』
    役職なし
    ・裁量労働制であり…以下同文
    ・基本給31万円/月+ボーナス4.0ヶ月
    ・残業30H/月とすると残業代込み年収580万円くらいになる
  • 学部卒13年目35歳『年収670万円』
    主任(係長クラス)に昇格したときの年収
    ・裁量労働制になり手当7万円/月を年収にふくむ。残業ゼロでも月100Hでも定額のみ
    ・ただし激務すぎる部署は超過分の残業代がつく。深夜残業22時~も別枠でつく。
    ・裁量労働手当もボーナス計算にふくまれるため主任になると年収がおおきく上がる
    ・総合職であれば最速32歳~数年ほど遅れても35歳までには昇格する(ハズ)。
    ・基本給35万円/月+裁量労働手当7万円/月+ボーナス4.0ヶ月
  • 学部卒16-23年目38-45歳『年収850-900万円』
    課長に昇格したときの年収
    ・残業代はゼロになる。
    ・最速38歳からだが昇格は非常にむずかしい。同期入社~30%くらいと推測
    ・責任の大きさ、管理するチームの大きさ、業績によって年収は振れる。
  • 学部卒23年目45歳『年収930-960万円』
    課長ランク2(次長クラス)に昇格したときの年収
    ・最速45歳からだが昇格は非常にむずかしい。同期入社~10%くらいと推測
    ・責任の大きさ、管理するチームの大きさ、業績によって年収は振れる。
  • 学部卒23-28年目45-50歳『年収1100-1120万円』
    ・部長でこれくらいの年収となる

    ・昇格は非常にむずかしい。総合職でも同期入社~3%くらい。
    ・責任の大きさ、管理するチームの大きさ、業績によって年収はおおきく振れる。

総合職の年収まとめ

まとめると、
NEC・大卒総合職(SE/SIer/営業/研究開発)の年収は高いわけでもなく、低いわけでもなく普通。

『32-35歳・主任(係長クラス)・年収670万円』
は普通にやっていれば誰もが到達するライン。

その上の
40歳・課長・年収850-900万円はかなり出世が厳しいライン。ほとんどの人が到達しないままサラリーマン生活を終えます。

またNECは会社の業績がイマイチであるため
課長クラスではどう頑張っても年収1000万円を超えません。業績がうわむくことを祈りましょう。

日本電気(NEC)『大卒総合職の年収』をもっと詳しく

NEC・大卒総合職(SE/SIer/営業/研究開発)の年収を、みやすいようにテーブルにてまとめておきます。

①残業代なし年収、②役職ごとの年収、③残業代込み年収、④福利厚生についてそれぞれ見ていきましょう。

①年齢ごとの年収目安(残業代・各種手当て別)

NEC・総合職における、残業代・手当ぬき年収をまとめます。

※主任クラスから裁量労働手当(残業代)をふくむ年収
※社宅や寮に入れなかったひとは家賃補助が現金で支給される。他企業と比較しやすくするため除外しているが実際には年収に+45.6万円/年を加算する。

年 齢 役 職 年 収 基本給
万円/月
裁量労働
手当
万円/月
賞与
月数/年
初任給
学部卒
なし 315万円 21 3.0
初任給
院卒
なし 350万円 23.4 3.0
初任給
博士卒
なし 430万円 28.75 3.0
学卒6年目
28歳
なし 460-475万円 28.75 4-4.5
(※2)
学卒8年目
30歳
なし 500-515万円 31 4-4.5
学部卒
10-13年目
32-35歳
主任
係長
670-695万円 35 7 4-4.5
学部卒
16-18年目
38-40歳
課長
ランク1
850-880万円 53 4-4.5
学部卒23年目
45歳
課長
ランク2
930-960万円 58 4-4.5
学卒23年目
45-50歳
部長
ランク1
1090-1120万 68 4-4.5
学卒28年目
50歳
部長
ランク2
1250-1290万 78 4-4.5

(※1) 主任から残業代ゼロになり、裁量労働制となる。
総合職であれば上級主任35歳・年収670-700万円は普通にやっていれば誰もが到達するライン。それより上は課長になるかどうかで変わる。
(※2) 年収はボーナス額で変動する。
NECはよほどのことがない限り基本給の4-4.5ヶ月/年で低位安定している。

②役職ごとの目安年収(残業代・各種手当て別)

つづいてNEC・総合職の役職ごとにおける年収目安。

・主任クラスから裁量労働手当(残業代)をふくむ年収
・家賃補助は除外

役 職 年 齢 年 収 基本給
万円/月
裁量労働
手当
万円/月
賞与
月数/年
なし ~27歳 ~390万円 ~26 4
なし 学卒6年目~
28-35歳
460-560万円 29-35 4
主任
係長
学卒10年目~
32-40歳
670-770万円 35-41 7 4
課長
ランク1
学卒16年目~
38-50歳
850-930万 53-58 4
課長
ランク2
学卒23年目~
45-55歳
930-1000万 58-63 4
部長
ランク1
学卒23年目~
最速45歳
1090万円~ 68~ 4
部長
ランク2
学卒28年目~
最速50歳
1250万円~ 78~ 4
役員 学卒28年目~
最速50歳
不明 NA

※ボーナスは振れ幅あるが、
業績が低位安定しているため「基本給の4.0ヶ月分/年」とおいた。
※基本給は、昇格後すぐ〜というように幅を持たせている。
※裁量労働手当もボーナス計算にふくむ。

③残業代込みの目安年収(月30h残業と仮定)

大企業の平均的な残業時間30H/月と仮定し、残業代込の年収をまとめます。SE職だと残業がもっと多いため実際には年収も高い。

年 齢 役 職 年 収 基本給
万円/月
賞与
月数/年
初任給
学部卒
なし 370万円 21 3.0
初任給
院卒
なし 410万円 23.4 3.0
初任給
博士卒
なし 510万円 28.75 3.0
学卒6年目
28歳
なし 540万円 28.75 4
学卒8年目
30歳
なし 580万円 31 4

※ボーナスは振れ幅あるが、
業績が低位安定しているため「基本給の4.0ヶ月分/年」とおいた。
※主任以降は表①におなじのため省略

④注意点

【注意①】年収はボーナスの額により変わる(ここではボーナス4.0ヶ月/年の想定)。個人の査定、自分の所属する事業部、会社の業績に連動している。とはいえ組合員であればほとんど変わらず4~4.5ヶ月で安定。

【注意②】同期入社であれば主任クラスまでは年収に差がつかない。差がつくのはそれ以降。

【注意③】業績不調時にはボーナスカットされ、好調時にはボーナスも大幅に上がるため、年収50-100万円は平気で変わってくる。

【注意④】ジョブグレード制(年齢ではなく「等級」によって年収が決まる)。職級が上がらなけいと年収が大きく増えない。各職級ごとの上限年収が決まっている。

日本電気(NEC)の福利厚生

日本電気(NEC)・大卒総合職の福利厚生まとめ。

  1. 独身寮
    ・あり、家賃は1.5万円/月ほど
  2. 社宅
    ・あり、家賃は3万円/月ほど
  3. 世帯手当
    ・なし
  4. 住宅補助
    ・独身寮や社宅が満席だったばあいのみ
    ・max月4万円(独身寮に6ヶ月住んだ社員のみ)
    ・ただし転勤者には借り上げ社宅が用意される
  5. 残業代
    ・主任クラスから裁量労働制
    ・管理職以降は残業代ゼロ
  6. その他の福利厚生
    ・通勤手当、出張手当、外勤手当など
  7. その他
    ・勤務地手当は不明

まとめるとの福利厚生は恵まれています。

福利厚生込みの年収を知りたいかたは残業代込み年収に
福利厚生の金額(おおむね50万円/年くらい)を加算しましょう。

電機・電子部品メーカーの年収ランキング《大卒限定》

NECと富士通の平均年収が低い3つの理由

『日本電気(NEC)の年収は高い?低い?ランキングでは見れない事実』へのコメント

  1. 名前: 投稿日:2017/12/31(日) 00:39:29 ID:6474a75e6 返信

    「正社員」として、採用される一般職は全体の約2%程ですので、そこまで影響は大きいとは思えませんが・・・。

  2. 名前: 投稿日:2018/08/01(水) 19:19:54 ID:23e6165f2 返信

    こんな貰えてません