何かを頼む・依頼するときはクッション言葉をうまく使うとより、すばらしいビジネスメールになります。
そこで、
ビジネスシーン(メール・手紙・文書・社内上司・社外・目上・就活・転職)でお願い・依頼するときに活躍するクッション言葉も紹介しておきます。
『恐れ入りますが・恐縮ですが』
何かを頼む・依頼するときに活躍するクッションフレーズ敬語。
- 『恐れ入りますが・恐縮ですが』
たとえば、
『お忙しいところ恐れ入りますが(恐縮ですが)』とすると意味は『忙しいところ申し訳なく思うのですが…』という相手を気づかうフレーズになります。
他にもビジネスシーンで使える例文は以下のとおり。
- 例文『(お忙しいところ)恐れ入りますが、ご連絡いただければ幸いです。』
- 例文『(お忙しいところ)恐縮ですが、同上』
- 例文『(お忙しいところ)恐縮ではございますが、同上』
『お忙しいところ・ご多忙のところ』
何かを頼む・依頼するときに活躍するクッションフレーズ敬語。
- 『お忙しいところ・ご多忙のところ』
言葉の意味そのままですが、相手を気づかうためのフレーズとして使うのが一般的であるため、忙しくなさそうな相手に使っても差し支えありません。
依頼や頼み事の前につけてクッション言葉として使います。
- 例文『お忙しいところ恐れ入りますが(恐縮ですが・お手数おかけしますが)、ご連絡いただきたく存じます。』
- 例文『ご多忙のところ恐れ入りますが、同上』
- 例文『ご多忙の折、誠に恐れ入りますが、同上』
- 例文『お忙しい中恐れ入りますが、同上』
- 例文『ご多用のところ恐れ入りますが、同上』
→「お忙しいところ」意味と全使い方|-恐縮ですが-恐れ入りますが-お手数ですが
『お手数・お手間』
何かを頼む・依頼するするときに活躍するクッションフレーズ敬語。
- 『お手数(おてすう)』
お手数の意味は『手間・労力』で、依頼や頼み事の前につけてクッション言葉として使います。
- 例文『(大変)お手数おかけいたしますが、ご連絡いただければ幸いです。』
- 例文『(大変)お手数ではございますが、同上』
- 例文『(大変)お手数ですが、同上』
- 例文『お手数おかけし申し訳ありませんが、同上』
- 例文『お手間をおかけいたしますが、ご連絡いただければ幸いです。』
『お力添え』
何かを頼む・依頼するときに活躍する敬語、つづいては『お力添え(おちからぞえ)』。お力添えの意味は『手を貸すこと・手伝うこと』で、依頼やお願い事をするときの丁寧な言葉として使えます。
- 例文『お力添え頂ければと存じます。』
- 例文『お力添えいただきたく存じます。』
- 例文『お力添えいただければ幸いです。』
- 例文『お力添えいただきますよう、(何卒よろしく)お願いいたします。』
→「ご尽力」「お力添え」意味と違い、正しい使い方 – メール例文
『お取り計らい』
何かを頼む・依頼するときに活躍する敬語、つづいては『お取り計らい(おとりはからい)』。お取り計らいの意味は『ものごとがうまく運ぶように考え、処理すること』で、依頼や頼み事をするときの丁寧な言葉として使えます。
- 例文『お取り計らいを頂ければと存じます。』
- 例文『お取り計らいを頂きたく存じます。』
- 例文『お取り計らいを頂ければ幸いです。』
- 例文『お取り計らいを頂きますよう、(何卒よろしく)お願いいたします。』
→「お取り計らい」意味と目上の方への正しい使い方【例文あり】
【例文】何かを頼む・依頼するときのビジネスメール
つづいて、これらの敬語をうまく使って上司への何かを頼む・依頼するときのビジネスメールを書いてみます。実際に私が使ったことのある例文を紹介します。
例文①何かを頼む・依頼するときのビジネスメール
メール件名:歓送迎会・日程/開催場所のご相談
メール本文:
○○部長
お疲れ様です。
首記の件、新入社員の就活さんと、異動される○○部長の歓送迎会につき、
日程と場所を相談いたしたく存じます。
1. 日程
ゲストの都合を確認しましたところ、現時点でとくに希望日時がありませんでした。
つきまして、○○部長のご都合のよろしい日程をご連絡いただきますよう、お願いいたします。
2. 場所
部署全体30名を想定しておりますので、以下レストラン候補を連絡いたします。
恐れ入りますが、ご意見を頂戴したく存じます。
・A(中華)
・B(洋食)
・C(和食)
お忙しいところ大変恐れ入りますが、
ご意見をいただければ幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。
メール署名
例文②何かを頼む・依頼するときのビジネスメール
メール件名:会議資料送付のお願い
メール本文:
○○課長
お疲れ様です。
さて首記の件、6月10日に予定しております販売会議の発表資料を送付いただきたく存じます。
お忙しいところ大変恐れ入りますが、
何卒よろしくお願いいたします。
メール署名
例文③何かを頼む・依頼するときのビジネスメール
メール件名:三井化学むけ値上方針のご相談
メール本文:
○○課長
お疲れ様です。
首記の件、三井化学むけの値上げ方針につき相談いたしたく存じます。
現在、6月出荷分~100円/kgの値上交渉をしているのですが、
以下のように先方から打診がありました。
①値上幅については概ね合意するも、時期を6月ではなく8月出荷分からにしてほしい
②3ヶ月分の在庫を値上げ前に先どりしたい
私としましては値上幅を最優先し、
時期や前どりについては先方の要求どおりに進めたく存じます。
お忙しいところ大変恐れ入りますが、
ご意見をいただければ幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。
メール署名