総合化学メーカーを英語にすると…ほとんどの人が間違う恥ずかしい表現とは?

「総合化学メーカー」を英語に翻訳すると、どうなるのでしょうか?検索してみても、どうも変な英訳しか出てこないためまとめておきます。

「総合化学メーカー」の英語翻訳は?

Weblio辞書; All embracing manufacturer

Google翻訳; Comprehensive chemical manufacturer

*各サービスのWEBサイトより抜粋

Weblio辞書の「All embracing manufacturer」は直訳すると「全てを包括する(総合)メーカー」となりChemicalを加えると、なんとなくニュアンスが近いような…

一方のGoogle翻訳「Comprehensive chemical manufacturer」。直訳すると「包括的、総合的な化学メーカー」となり、こちらもなんとなく合っていそうな感じがします。

ちなみにメーカーは英語に翻訳すると「maker」ではなく「manufacturer」です。

↑実はこれ、化学メーカーに入社するまで全く知りませんでした。恥ずかしい(私の英語力は入社当時TOEIC300点)…

でも私の勤める大手化学メーカーの役員は「chemical maker」と言っちゃっています。みんな気づいていますが、めんどくさいので誰も訂正しません。和製英語の力、おそるべし。

「総合化学」の英語翻訳は?

一方で、総合化学という単語をWeb翻訳で調べると…

Weblio辞書; Synthetic chemistry (Synthetic=総合)

Google翻訳; General chemistry (General=総合)

*各サービスのWEBサイトより抜粋

こんな感じの翻訳になります。なんとなくGeneral chemistryというほうが誰にでも使い易いような気がします。

で、無駄に引っ張りましたが結論はというと。

総合化学メーカーの英語は存在しない!

以前書いた記事をそっくりそのまま使いますが、理由は以下の通り。

実は、総合化学メーカーというのは日本の新聞記者が作り出した言葉。世界ではどの化学素材メーカーも英語にするとPetrochemical Industry(石油化学業界)のPetrochemical Manufacturer(石油化学メーカー)。

化学メーカーに「総合」もくそもないのです。

結論

「総合化学メーカー」は和製単語。

日本以外の国では通用しない概念なので、英語も存在しない。たとえ総合化学メーカーのことを英語で「General chemical manufacturer」といっても、外国人には通用しません。

総合化学メーカーも化学メーカーも「Chemical manufacturer」もしくは「Petrochemical manufacturer」で大丈夫ですよ。

以上、結論でした。