ヤクルト本社の大卒総合職(文系&理系)って年収高い?低い?一般的な年収ランキングからは分からない総合職の給料をまとめてみました。
新卒(学部卒/院卒)〜20歳代・30歳・35歳・40歳・50歳での目安年収と、各役職ごとの目安年収、福利厚生込み年収のまとめとなります。
転職・就活のご参考にどうぞ。
ヤクルト本社の平均年収・平均年齢・平均勤続年数
まずは会社全体の年収を見ていきます(数字は2016年の有価証券報告書より)。
※ヤクルトグループは「持株会社:ヤクルト本社」の傘下に各事業がぶら下がっている形態であるため、ヤクルト本社の年収で見ていきます。
- 平均年収:782万円
- 平均年齢:41.6歳
- 平均勤続年数:17.9年
- 参考|
2015年の平均年収|744万円
2014年の平均年収|733万円
2013年の平均年収|718万円
※注意)平均年収は一つ前の年度の有価証券報告書を参照。たとえば「2016年=2015年度実績」となります。
◯◯グループ本社は一般的に、大卒・総合職がほとんどを占めるのですが、ヤクルト本社の従業員数を調べると2872人となっていたため、一般職が多いものと推測。通常、総合職だけの会社は従業員数が300人前後です。
大卒の平均年収には当てはまりません。
そこで大卒総合職のそれぞれの年齢・役職ごとに目安年収をまとめます。
※注意)××ホールディングスと、◯◯グループ本社は同等の意味。
ヤクルト本社の大卒・総合職の目安年収
①年齢ごとの年収目安
- 新卒(学卒/院卒)~29歳|~年収500万円(残業代・各種手当て別途)
▼基本給+ボーナスは他メーカー大手くらい。あとは残業代の多い、少ないで年収が決まる。ただし残業の多い会社ではないため年収の絶対額は低くなりがち。 - 30歳/主任|年収500万円(残業代・各種手当て別途)
▼30歳前後で全員が主任クラスへ昇格する。 - 35歳/係長|年収630-660万円(残業代・各種手当て別途)
▼35歳前後に全員昇格する。昇格すると年収600万円くらいになり、その後も一定額の昇給がある。幅をもたせたのは個人の評価により若干の違いが発生するからである。 - 40歳/ぺいぺい管理職|年収900万円±5%
▼同期でも出世に差が出る。最速38歳〜で数年の差はあれど、ほぼ全員が昇格する。 - 40-45歳/課長|年収1000万円前後
▼管理職・中級クラス。部下のいる課長職。ここまで出世できる人は同期入社1/3人くらいのイメージ。
- 50歳/部長|NA、調査中
▼神レベル
②役職ごとの目安年収
- 担当|~年収500万円(残業代・各種手当て別途)
▼新卒~20代の中盤。 - 主任|年収500-550万円(残業代・各種手当て別途)
▼目安年齢、20代後半〜30歳。年収500万円からスタート。 - 主任|年収600-700万円(残業代・各種手当て別途)
▼目安年齢35歳前後。年収600万円からスタート。 - ぺいぺい管理職|年収900万円±5%
▼最速38歳~。通常は40歳~45歳くらい。同期でも出世に差が出るが、普通にやっていれば問題なく昇格できる。昇格後も一定の昇給があり、部下がいなくても40代中盤〜後半には年収1000万円は突破するものと推測。 - 課長|年収1000万円前後~
▼最速40歳~。通常は45歳前後。ただし昇格は難しい。
- 部長|NA、調査中
▼最速45歳。通常は50歳前後。ただし昇格は難しい。
③注意点
【注意①】年収はボーナスの額により変わる(ここではボーナス6.0ヶ月/年の想定)。業績が悪くなれば平均して年収50万円は普通に下がる。ただし食品業界は景気動向に左右されにくく、上下の幅は小さい。基本は安定。
【注意②】賞与は「個人の査定・(部課)目標の達成度・会社業績」によって決まる。このうち影響大きいのが会社業績、次に個人の査定。会社の業績が伸びなければボーナスも伸びない。組合員であれば年によって、最低5ヶ月/年~最高7ヶ月/年くらいの差がある。管理職以降のボーナスは別の方法で計算、より個人や部課の成果が反映されやすい年収となる。
【注意③】同期入社であれば30代後半までは年収に差がつかない。差がつくのはそれ以降。
【注意④】残業代はちゃんと支給されサービス残業は(部署によるが)少ない。
【注意⑤】管理職になると残業代はゼロ。
【注意⑥】年功序列。
▼▼▼▼
まとめると、ヤクルト本社の年収で特筆すべき点はなし。よくある大手メーカーの年収体系です。
ヤクルト本社の福利厚生
- 独身寮|不明
- 社宅|不明
- 世帯手当|不明
- 住宅補助|
・独身、max月1万円の補助あり
・既婚者、max月4万円の補助あり - 残業代|
・主任クラスまでは残業代がでる。
・営業職は裁量労働制であり、残業代ゼロ。その代わり一定額の「みなし労働手当て」が支給される。
・管理職以降は残業代ゼロ。 - その他の福利厚生|カフェテリアプラン、通勤手当、出張手当、外勤手当など
- その他の注意事項|
まとめるとヤクルト本社の福利厚生は普通です。食品・飲料業界は総じて、福利厚生の手厚い企業が多いですが、ヤクルト本社は住宅手当てが薄く首都圏勤務だとツライ。
ヤクルト本社の福利厚生こみ年収(残業月30時間とした)
上述したようにヤクルト本社の給与には、残業および各種手当がつきます。手当込みの年収にしておいたほうが他企業と比較し易いかと思われますので、目安としてまとめておきます。
※既婚(子なし)・住宅手当て4万円/月と仮定・残業月30時間としています。
大企業の平均的な残業時間・月30時間にて計算しております。実際には残業代の多い、少ない、勤務地(首都圏は物価が高いため手当て厚い)、世帯の構成(扶養家族持ちは手当てが厚い)で上下しますので、ご留意ください。
営業職以外
- 新卒(学卒/院卒)~29歳|~年収630万円
- 30歳/主任|年収630万円
- 35歳/係長|年収770-790万円
- 40歳/ぺいぺい管理職|年収900万円±5%~
- 40-45歳/課長|年収1000万円前後~
- 50歳/部長|NA、調査中
営業職
営業職は残業代がゼロの代わりに、一定額の「みなし労働手当て」がつきます。
金額は調査中ですが、月3-5万円の幅であるものと推測。
営業職は目安年収に40-60万円をプラスしてください。
まとめ
まとめると若いうちの高年収は期待できず管理職になるころにようやく、まともな年収となります。また、どの大企業でもそうですが、ぺいぺい管理職よりも主任クラスで残業代を稼ぐほうが年収高くなります(苦笑)。
食品・飲料メーカーの中でどのくらい?
ヤクルト本社の年収は食品・飲料メーカーの中では「上の下」です。
キリンビール、アサヒビール、サントリー、日本ハム、江崎グリコ、味の素、JTよりも劣る。2ndクラスの森永乳業くらいのイメージ。
また、メーカー業界全体に広げると「中の上〜上の下」です。
ある程度まとまったら年収ランキングを作ります(準備中)。
ヤクルト本社に転職・就職するあなたへ
食品メーカー業界の今後(特に国内)
まず食品メーカー業界の流れと、今後の動向をざっくりと解説します(日本国内限定)。
- 人口増加時代
↓ - 何もしなくてもビジネス拡大
↓ - 人口頭打ち~減少時代
↓ - ビジネスも頭打ち~減少
↓ - 国内にとどまっていてはダメだ!!!
↓ - グローバル展開を強化(今ココ!)
↓ - 具体的な施策は!?
今後の課題は国内の人口が減っていく中で、どうビジネスを拡大していくか、という点につきます。まぁ誰にでも思いつくアイディアとしては「グローバル展開」になります。
ということで、グローバル展開に成功した企業が生き残っていくでしょう。
ただし特に何もしなくても会社の規模をダウンサイジングすれば、国内だけの経営でも問題ないです。株主が許さないでしょうけどね…。
ヤクルトの将来性
ヤクルトは飲料事業以外に、医薬と化粧品の事業を持ちます。
医薬品については弱小であり、ヤクルトクラスの会社では開発にかけられる資金も人材もイマイチであるため将来性はない。
ただ、飲料・食品メーカーとして見たときには「ヤクルト」の国内での安定的な売上に加え、ず〜〜っと昔から新興国での「種まき」をして来ました。その結果、乳酸菌飲料の分野においては、国内だけでなく海外でもブランド力があります。
ちょっとした小ネタですが、会社の同僚がブラジルに行って食事をしたき、とあるローカル人に
「ブラジルにはヤクルトっていう素晴らしい飲み物がある!これだ!!
上手いし健康にもいい、素晴らしい商品だよ。
日本にはないだろ〜。へっへっへ〜。」
なんとブラジルでヤクルトをすすめられたっていう(苦笑)。
いやいや、ヤクルトって日本のメーカーが作ってるんだよ、とは言えず
「ブラジル、最高だね!!」
というリアクションしかできなかったそうです。
何が言いたいかというと、今や「ヤクルト」は色々な国で定評のあるブランドになっているということ。今後も海外を中心に売上を伸ばしていくでしょう。
激務度
食品業界は基本、仕事まったりな業界です。
ヤクルト本社においても例外ではなく、激務になりようがありません。
ただし医薬品事業のMR職だけは例外、製薬業界のMRと同じ激務どのイメージで良いでしょう。
食品・飲料業界の業界研究記事
>参考|ビール業界の世界ランキング2016年。トップ10企業の特徴まとめ
>参考|飲料メーカーの市場シェアランキング。課題と今後の動向は?
>参考|3分でわかる食品業界。課題と今後の動向まとめ①世界トレンド2017年
>参考|【2016年】食品&飲料メーカー世界ランキング売上TOP100
>参考|飲料&食品メーカーの世界ランキング2016年。トップ10企業の特徴まとめ
ヤクルト本社の社員クチコミ・評判
ヤクルト本社の「①激務度・ブラック度」「②年収事例」「③キャリアパス(出世の難易度)」「④その他」「⑤福利厚生」に関して情報をお持ちの方へ。「コメント欄」にてご教示いただければ幸いです。
転職者・就活生の役に立つようなコメントでしたら何でも構いません。事実に基づく批判もウェルカムです。
またデータには万全を期しておりますが、2017年公開時点での情報ですのでご了承ください。
それでは読者様からのご協力お待ちしておりますm(_ _)m