化学メーカー総合職文系の志望動機3つの必須アイテム

もはや化学メーカーに内定するために必須となっている、志望動機項目についての話題です。

就職活動生、転職活動生は、これから解説していく3つを志望動機に必ず盛り込んでおいてください

なぜ化学メーカー志望なのか→能力がどう活かせるか

この2つだけを見ていきます。

その企業でなければならない理由は、面接で質問されたときにだけ話すというスタンスでいきます。エントリーシートは面接に進むことだけが目的なので、余計な情報を入れることは止めましょう。

必須項目1;グローバルに活躍したい

なんども解説していますが、化学メーカーは日系企業の中で最もグローバル化が進む業界です。しかし、ニューヨークやパリ、ローマなどの華やかな場所に海外転勤となる可能性はきわめて低く、化学メーカーのビジネスの中心は東南アジア、インド、今後はアフリカといった、とてもタフな地域です。

従って、どんな場所であろうと生き抜いていける精神的なタフネスを兼ね備えていることが上手くアピールできれば、かなりの高ポイント。英語や留学経験は二の次です。

たとえば、入社後アフリカでのビジネス拡大に取り組みたいです!という人がいたら、私なら絶対に採用します。

また、体育会系の部活に所属していた人が強いのは、このような理由からです。

必須項目2;営業発信の新規素材開発で世界を変えたい

営業の仕事はビジネスを拡大することです。積極的にお客さんと関わって新規案件を引っ張ってきて、生産・開発を巻き込んで新規材料を開発する営業マンが、どの会社でも強く求められています。

化学メーカーは良くも悪くもぬるま湯につかっている業界なので、あえて自分の仕事を増やすような新規プロジェクト提案をする営業マンがほとんどいません

お客さんに足しげく通って困りごとを引き出し、解決するような素材を提供できたら一流の営業マンです。

あなたがチャレンジ精神旺盛であることを積極的にアピールすると高ポイントです。

必須項目3;若いうちから大きな仕事がしたい

その他業界の大企業と比較すると、化学素材メーカーは少数採用のため働き手が少なく、若手のうちから大きな裁量のある仕事が与えられます

たとえば営業であれば入社5年もすると、超重要顧客の営業担当になれたりします。(もちろん、上司から信頼されていなければダメですが…)

たとえば開発・研究職であれば同じく入社5年もすると、エース研究担当者として重要な開発テーマを任されたりと、活躍の場が与えられます。

化学メーカーを志望する理由の一つとして、押さえておきたいところです。ペイペイの若手に裁量のある仕事を与える業界は、化学メーカー以外にないですからね。

入社後の豊富として、若手のうちからバリバリと仕事をこなせる・こなしたいことをアピールできれば、高ポイントです。

プラスα;フットワーク軽く、スピーディーに!

化学メーカーはとてもゆっくりな業界です。私の勤める会社でもゆっくりな人が多いのですが、もはや時代遅れです。

これからの時代はフットワークの軽い人、スピード感のある人はとても歓迎されます。

特に営業の場合、完璧な仕事は全く求められません。それよりも、30%の完成度であろうとプロジェクトをがんがん推し進めていけるリーダーシップのある人、スピード感のある人が必要です。

これから化学メーカーも、ひとつの商品で50年間ビジネスを続けれるという時代ではなくなってきます。中国、韓国や台湾、その他アジア諸国の競合がどんどん激しくなるので、たとえ新規商品を生み出しても、商品寿命は確実に短くなっています

したがって、スピード感やリーダーシップをアピールできる経験があれば、高ポイントです。

化学素材メーカー志望動機の例文

以上のポイントを抑えてこちらの記事にしましたので、ご参考にしてみてください。

『化学メーカー総合職文系の志望動機3つの必須アイテム』へのコメント

  1. 名前:タマ 投稿日:2016/06/15(水) 19:21:20 ID:adaa052ae 返信

    来年から素材メーカーの文系職として働くものです。
    日東電工にかなりの将来性を感じている理由をさらに詳しく教えて頂きたいです。
    もしよろしければお願いします。

    • 名前:のまどサラリーマン 投稿日:2016/06/16(木) 11:48:54 ID:1b6f982a2 返信

      まずは化学素材メーカーへの内定、おめでとうございます!!

      さてご依頼を頂きました日東電工の将来性についてですが、もう少し詳しくしていきます。
      以下をご参照ください。

      1、オプトロ二クス事業の拡大;
      この事業のメインは偏光板ですが、日東電工のこの分野での世界シェアは推定30%。もちろんトップです。
      肝心のなぜ日東電工が強いかということですが、偏光板を薄くする技術が世界で最も優れているからです。
      ↑アップルやサムスンはディスプレーが10μm薄くなるだけでも相当喜ぶ。

      特にiphoneやGalaxyを始めとする、ちゃんとしたスマホ・タブレット向けに偏光板を供給できるメーカーは、現時点で日東電工と住友化学だけです。
      さらに今後10年で、日東電工は住友化学を大きく引き離すと私は見ています。
      (中期計画で「新型偏光板」と記載あった商品で住友化学を潰しにかかるでしょう)

      2、インダストリアルテープ事業の拡大;
      こちらについては利益率はそう高くないですが、安定的な利益を毎年計上できるでしょう。
      詳細説明は不要かと思われますがもし気になりましたら、お問い合わせください。

      3、化学メーカーで儲かる事業は「スマホ・タブレットむけ特殊素材」「自動車むけ特殊部材、素材」
      化学メーカーで儲かる事業というのは分野が限られています。
      ほとんどこの2つだけです。
      将来的には水処理やスマート社会などといった分野が新たに出てくるのでしょうが、それは既存の応用分野なのでいつでも方向転換可能です。
      オプトロ二クス事業でスマホ・タブレットを抑え、インダストリアルテープ事業で自動車を抑えている日東電工は「将来性あり」です。

      長文、失礼致しました。

      ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。

      管理人