さいごに「お気遣い」を使ったビジネスメールの例文を紹介します。
繰り返しにはなりますが、お礼を伴うビジネスシーン(目上・手紙・メール・上司など)でよく使われる表現となります。
お心遣い と お気遣い の部分でも解説しましたが…
贈り物やお土産は、
相手からの厚意であることを考えると「お心遣い」のほうがよさそうです。
気になる方は「お気遣い」を「お心遣い」に言い換えてお使いください。
【例文】お土産のお礼メール(社外メール)
件名:お品の御礼
就活株式会社
営業部 ○○様
お世話になっております。
転職株式会社の転職です。
昨日はお忙しい中、ご足労いただきありがとうございました。
また、たいそうなお品までいただき、お気遣い痛み入ります。
別件の打ち合わせのため
ご挨拶もできず大変失礼いたしました。
お土産の和菓子、
社内でおいしくいただきました。
同僚女子社員にも好評で
いつもながらお気遣いに感謝しております。
大変略儀ではございますが、
まずはお礼かたがたメールにてご挨拶申し上げます。
メール署名
・略儀ではございますが の意味は「礼儀を省略して申し訳ありませんが~」
・まずは の意味は「まずはじめに」
・言う の謙譲語「申す」
・たいそうな=結構な で言い換えできる
【例文】お中元のお礼(社外メール)
メール件名:お中元の御礼
就活株式会社
営業部 ○○様
お世話になっております。
転職株式会社の転職です。
この度は、ご丁寧なお中元をいただき、
誠にありがとうございました。
○○様には、いつも何かとお世話になり、
その上このようなお気遣いまでいただきまして、
大変恐縮いたしております。
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
甚だ略儀ではございますが、
まずはメールにてお礼申し上げます。
メール署名
・略儀ではございますが の意味は「礼儀を省略して申し訳ありませんが~」
・まずは の意味は「まずはじめに」
・言う の謙譲語「申す」
・たいそうな=結構な で言い換えできる
【例文】金品の辞退をする(社外メール)
メール件名:お中元の御礼
就活株式会社
営業部 ○○様
お世話になっております。
転職株式会社の転職です。
この度は、たいそうなお品をただき、
誠にありがとうございました。
いつもお気遣いを頂き大変恐縮でございます。
せっかくのご好意を無にするようで心苦しいのですが
弊社ではお取引先様からの贈り物は
お受けできないことになっております。
お心遣いだけありがたく頂戴し、
誠に勝手ながらお品は別便にて返送させていただきました。
無礼なこととは存じますが
ご理解の上、ご容赦くださいますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
甚だ略儀ではございますが、
まずはメールにてお礼ならびにお詫びを申し上げます。
メール署名
・略儀ではございますが の意味は「礼儀を省略して申し訳ありませんが~」
・まずは の意味は「まずはじめに」
・言う の謙譲語「申す」
・たいそうな=結構な で言い換えできる
・甚だ(はなはだ)の意味は「とても、大変」
・ご容赦くださいますよう の意味は「お許しくださいますよう」