JR西日本(西日本旅客鉄道)の総合職(文系&理系)って年収高い?低い?一般的な年収ランキングからは分からない総合職の給料をまとめてみました。
JR西日本の新卒採用は「プロフェッショナル採用 = 現業職」「総合職」の2つの採用枠があります。
今回は「総合職」の年収について語ります。
また「プロフェッショナル採用 = 現業職」の年収についてはこちらの記事(”JR西日本の年収|プロフェッショナル職の年収まとめ“)にあります。
それでは、新卒(学部卒/院卒)〜20歳代・30歳・35歳・40歳・50歳での目安年収と、各役職ごとの目安年収、福利厚生込み年収をまとめていきます。
転職・就活のご参考にどうぞ。
この記事の目次
JR西日本(西日本旅客鉄道)の平均年収・平均年齢・平均勤続年数
まずは会社全体の年収を見ていきます(数字は2016年の有価証券報告書より)。
- 平均年収:674万円
- 平均年齢:40.5歳
- 平均勤続年数:16.8年
- 参考|
2015年の平均年収|673万円
2014年の平均年収|672万円
2013年の平均年収|672万円
この平均年収は全従業員のものなので、現場ワーカーなどの数字も含みます。大卒には当てはまりません。そこで大卒・総合職の目安年収を見ていきましょう。
JR西日本(西日本旅客鉄道)の総合職の目安年収
①年齢ごとの年収目安(都市手当+5.0%こみ、他手当て別途)
※残業代、その他の手当て、福利厚生は含みません(後ろにまとめあり)。
- 新卒(学卒/院卒)~29歳|~年収480万円
▼手当ての過多、残業代の過多で年収が決まる。 - 30歳/主任|年収510万円~
▼30歳頃に全員が主任クラスへ昇格し、このくらいの年収となる。 - 35歳/係長|年収670万円~
▼33-35歳頃にほぼ全員が昇格する。昇格すると年収670万円くらいになり、その後も一定額の昇給がある。 - 38-40歳/助役|年収860万円~
▼部下なし管理職のこと。最速38歳〜で、総合職であれば誰でも到達する。 - 40-45歳/課長|年収950万円~
▼最速40歳〜で、出世は同期入社の1/3人くらいのイメージ。 - 50歳/部長|N/A
▼神レベル
②プロフェショナル職の年収目安
プロフェッショナル職と総合職は出世のスピードがまったく違います。
プロ職の場合、以下のようなイメージ。40歳・係長まで到達することすら難しいでしょう。
※残業代・手当別途
- 30歳 (役なし)年収430万円
- 35歳 (主任)年収560万円
- 40歳 (主任)年収600万円
- 45歳 (主任)年収630万円 (係長)年収710万円
詳細は別の記事(”JR西日本の年収|プロフェッショナル職の年収まとめ”)でまとめています。
③注意点
【注意①】年収はボーナスの額により変わる(ここではボーナス5.0ヶ月/年の想定)。鉄道業界は景気動向に左右されにくく、上下の幅は小さい。賞与5.0-6.0ヶ月/年の間でほぼ安定。
【注意②】昇給は毎年、基本給+5,000円前後。役職の上がるタイミングでそれなりに上がる。しかし3年間おなじ等級にとどまると、4年目以降は昇給幅が段々と小さくなり、いずれほとんど昇給しなくなる。基本給+5000円、+4000円、+3200円、+2400円…みたいなイメージ。つまり、サボってヌクヌクやっていると給料もそれなりにしかならない。
【注意③】JR西日本は地域手当ての金額が年収に大きく影響する(0~10%)。近畿圏でmax10%、地方になるにつれて減っていくシステム。とりあえず間をとって5%を基本給およびボーナス計算に加算している。
【注意④】係長クラスまでは出世に差がつかない。差がつくのはそれ以降。
【注意④】残業代はちゃんと支給されサービス残業は(部署によるが)少ない。
【注意⑤】管理職になると残業代はゼロ。手当ても打ち切り。ただし首都圏手当てだけは、役職に関係なく支給される。
【注意⑥】年功序列。
▼▼▼▼
まとめると、JR西日本(西日本旅客鉄道)の年収は「地域手当て」があるため、配属される地域によって年収の開きが大きくなります。勤務地が近畿圏であれば、手当ては10%。あとは都市の物価レベルで決まります。とはいえ、あなたの勤務地は会社が決めるので、こればっかりは運としか言いようがありません。
JR西日本(西日本旅客鉄道)の福利厚生
- 独身寮|あり。
- 社宅|あり。
- 地域手当て|
・近畿圏に勤務=基本給10% Up、ボーナス計算にも含む
・地方に勤務=都市の物価レベルに応じて0~10% Up - 世帯手当|あり
- 住宅補助|調査中
- 残業代|
・係長クラスまでは残業代がでる。
・管理職以降は残業代ゼロ。 - JR西日本管轄内であれば乗り放題(普通のみ)。
- その他の福利厚生|通勤手当、出張手当、外勤手当など
- その他の注意事項|
まとめるとJR西日本(西日本旅客鉄道)の福利厚生は、充実していると思われます。管轄内のJR乗り放題(普通列車)や、世帯手当てによって、足りない分を補っている感じ。一般的な大手メーカーのような福利厚生のイメージです。
JR西日本の福利厚生こみ年収(残業月30時間とした)
上述したようにJR西日本(西日本旅客鉄道)の給与には、残業および各種手当がつきます。手当込みの年収にしておいたほうが他企業と比較し易いかと思われますので、目安としてまとめておきます。
※30歳に結婚(子なし)・住宅手当て3万円/月と仮定・残業月30時間としています。
(JR東日本と同じ福利厚生であると想定した)
大企業の平均的な残業時間・月30時間にて計算しております。実際には残業代の多い、少ない、勤務地(首都圏は物価が高いため手当て厚い)、世帯の構成(扶養家族持ちは手当てが厚い)で上下しますので、ご留意ください。
- 新卒(学卒/院卒)~29歳|~年収640万円
- 30歳/主任|年収640万円
- 35歳/係長|年収790万円~(世帯手当て打ち切り想定)
- 38-40歳/ぺいぺい管理職|年収860万円~
- 40-45歳/課長|年収950万円~
- 50歳/部長|N/A
まとめ
まとめると若いうちの高年収は期待できず管理職になるころにようやく、まともな年収となります。また、どの大企業でもそうですが、ぺいぺい管理職よりも係長クラスで残業代を稼ぐほうが年収高くなります(苦笑)。
鉄道業界の中でどのくらい?
JR西日本(西日本旅客鉄道)の年収は鉄道・インフラ業界の中では「上の下~トップクラス」です。ただ直近はJR東日本、JR東海よりもボーナス額で劣るため年収はトップ2よりも低くなっています。JR各社の基本給はあまり変わらず、ボーナスの過多および、地域手当ての過多で差がついているようなイメージ。
ということで、鉄道・インフラ業界の中ではJR東海/JR東日本の総合職には劣るものの、首都圏の私鉄大手と同じか、少し上回るレベル。公務員よりは断然よく、メーカー大手の年収体系に近いです。
ある程度まとまったら年収ランキングを作ります(準備中)。
JR西日本(西日本旅客鉄道)に転職・就職するあなたへ
鉄道業界の今後の動向
まず鉄道業界の流れと、今後の動向をざっくりと解説します(日本国内限定)。
- 旧国鉄、私鉄時代
↓ - 国鉄=殿様商売、私鉄=まとも
↓ - JR各社が民営化、鉄道事業だけでは限界に…
↓ - 現業を維持しながら駅ナカ開発、不動産開発に力を入れる(今ココ!!)
↓ - 人口減少しても現状維持はできる
今後の課題は人口が減っていく中で、どうビジネスを拡大していくか、という点につきます。まぁ誰にでも思いつくアイディアとしては「不採算路線の統廃合、不動産開発」になります。
人口の集中する地域にどれだけ多くのドル箱路線・ドル箱不動産を持っているかで、各社の将来性が決まるでしょう。
JR西日本(西日本旅客鉄道)の将来性
JR西日本(西日本旅客鉄道)は潰れることはないものの、ドル箱路線を要しているJR東日本(山手線、新幹線)、JR東海(東海道新幹線)に比べると見劣りします。とくに関西圏は伝統的に私鉄がつよく「私鉄天国」と言われてますね。
JR西日本は山陽新幹線もイマイチで、沿線の不動産開発も弱く、今後の展望に「?」が残る。
京都駅・大阪駅と、その沿線で何とかしている感じ。
今のままでは年収も他2社に負けっぱなしになることでしょう。
いろいろとネガティブになりましたが結論としては、現在~将来にわたり問題ない会社。ただし、成長余力に欠ける。
JR西日本(西日本旅客鉄道)は激務?激務じゃない?
職種によって激務度は違いますので、一般論として述べておきます。
JR西日本(西日本旅客鉄道)は
「現業職 = 一般職〜地域総合職|プロ採用」
「本社・支社 = 総合職」みたいな人材の使い方になります。
現業職の中でもいろいろとありますが、運転手であれば24時間体制、勤務はシフト制。まったく激務じゃないものの、プライベートの調整は難しい(自分の希望通りにできない)。
本社・支社の総合職は、他企業と同じく部署と上司によります。忙しい人は会社に張り付いて残業しているし、そうでない人は定時退社。
技術系(機械系・電気系)ですが現場担当になった場合、イレギュラーな仕事が増えます。たとえば信号機が故障したとか、電線に何か引っかかって故障したとか…。現場でのトラブルで実際に動くのは工事業者であっても、指示をだすのは大卒の仕事。これは電気系・機械系職種の宿命だと思ってください。どんな企業でも共通です。
またJRは古くからある業界であるため組合の力が強く、イベント(休祝日・平日の勤務時間外)に強制参加させられる恐れがあります(苦笑)。これは何か適当な理由をつけて断ればいいのですが他人に迷惑かかるため、半ば強制的。多少のことは我慢しましょう。
ダラダラと書きましたが、結論としては「激務じゃない」です。
仮に激務だったとしても、22時からグローバル会議が始まったりする(私のこと)訳じゃないので、たかだか知れています。ご安心ください。
大卒は総合職でなければ行く価値なし
総合職は自分のスペック的に無理そうだから、プロフェッショナル職にエントリーしようかなぁ…。
と、迷っている就活生へ。
プロ職は本命ではなく、滑り止めに受けるだけにしておきなさい。
なぜなら、総合職に比べると年収(=出世スピード)で劣るから。仕事内容も年収も、高卒と総合職の間みたいでイマイチ、高学歴には適さない。ただし低学歴であれば、この上なく素晴らしい就職先。
JR西日本(西日本旅客鉄道)のプロ職として勤めるくらいなら、食品業界、化学業界、非鉄金属業界、自動車業界、その他メーカーでそれなりの企業を志望するのがオススメです。
《筆者の個人的な見解です》
鉄道業界・インフラ業界の関連記事
>参考|【安定した職業ランキングTOP10】と実は安定してない仕事5つ
>参考|就職偏差値ランキング2018卒【鉄道・陸運・海運・空運・倉庫・物流業界】
>参考|就職偏差値ランキング2018卒:電力会社【2chとは無関係です】
>参考|3分でわかるガス業界。今後の動向と将来性まとめ【2017年版】
JR西日本(西日本旅客鉄道)の社員クチコミ・評判
JR西日本(西日本旅客鉄道)の「①激務度・ブラック度」「②年収事例」「③キャリアパス(出世の難易度)」「④その他」「⑤福利厚生」に関して情報をお持ちの方へ。「コメント欄」にてご教示いただければ幸いです。
転職者・就活生の役に立つようなコメントでしたら何でも構いません。事実に基づく批判もウェルカムです。
またデータには万全を期しておりますが、2017年公開時点での情報ですのでご了承ください。
それでは読者様からのご協力お待ちしておりますm(_ _)m
主任という役職はありません。
平社員→係長の順です。
残業30時間で総合職30歳520万くらいです。係長になるまでは、ほとんど給料は上がりません。
係長以降は概ね合っていると思います。