「ご質問等ございましたら」は正しい敬語であり、ビジネスメールではよく使われます。
使い方にはたとえば、
- 【例文】ご質問等ございましたら何なりとお申し付けください
- 【例文】ご質問等ございましたら遠慮なくお申し付けください
- 【例文】ご質問等ございましたらお気軽にご連絡ください
などとして使います。
それでは、
「ご質問等ございましたら」の意味、敬語の種類、ビジネスシーンでの使い方(電話・メール・手紙・文書・社内上司・社外取引先・目上・就活・転職)、メール例文を紹介します。
「ご質問等ございましたら」の意味
「ご質問等ございましたら」は「質問などがあったら」という意味。
なぜこのような意味になるのか?
そもそもの意味と敬語について順をおって解説していきます。
ご質問の意味は「質問すること」
ご質問のもとになる単語は「質問」であり、意味は「質問すること」
敬語の成り立ちとしては…
「質問」に尊敬語「お・ご」で「ご質問」
ビジネスシーンで相手がしたいのは質問だけとは限りません。
そういう意味で「ご質問等」という限定しない「等」をつかうのが一般的です。
「●●がございましたら」の意味は「●●があったら」
「●●がございましたら」の意味は「●●があったら」となります。
敬語の種類は丁寧語。
「ございます」の使い方にはたとえば、
- 【例文①】お客さまに最適なご提案がございます
- 【例文②】はい、株式会社ノマドでございます
- 【例文③】お力添えいただき恐縮でございます
などがあります。
※ 例文②③のように「●●です」のよりかしこまった丁寧語としても使われます。
ご質問等ございましたら の意味は「質問などがあったら」
「ご質問等ございましたら」としたときの意味は…
「質問などがあったら」
このように解釈できます。
「ご質問等ございましたら」敬語の種類
「ご質問等ございましたら」を敬語としてみていくと…
以下のようになりたちます。
- もとになる単語「質問」に尊敬語「お・ご」で「ご質問」
- さらに丁寧語「ございます」で「ご質問がございます」
- さらに仮定の「たら・れば」で「ご質問等ございましたら」
このようにして元になる語「質問」を敬語にしています。つまり敬語としては何もおかしいところはありません。間違いではなく正しい敬語です。
補足:敬語の種類(ざっくり復習)
① 尊敬語とは?
相手をうやまって使う敬語の一種。
相手の行為にたいして使い、自分の行為には使わないことが基本。
敬語の種類はほかに②謙譲語、③丁寧語がある
② 謙譲語とは?
自分をへりくだって下にすることで、相手への敬意をあらわす敬語。
自分の行為に使い、相手の行為には使わないことが基本(例外あり)。
③ 丁寧語とは?
いわゆる「です・ます」口調のこと。
「ご質問等ございましたら」使い方・ビジネスメール例文
より実践的に敬語をまなぶために、ビジネスメールでの「ご質問等ございましたら」の使い方を例文でおさらいしておきましょう。
ようは目上や上司・取引先に、あなたがなにかしら「質問などがあったら~」などと言いたいきに使います。
使い方・例文①見積もり送付ビジネスメール
▼「ご質問等ございましたら」ビジネスメール例文
たとえばビジネスメールで見積もりを送付するとき。
-ビジネスメール例文-
メール件名①返信Re:見積もり送付のお願い
メール件名②新規: 見積もり送付の件(ビジネス企業・ノマド)
ケミカル株式会社
資材部 三菱 様
お世話になります。
(株)ビジネス企業にて営業を担当しております、ノマドと申します。
このたびはお引き合いをいただき誠にありがとうございます。
さてご依頼の件、製品●●の見積書につき添付ファイルにてお送りいたします。ご検討いただければ幸いです。
ご質問等ございましたら遠慮なくお申し付けください。
何卒よろしくお願いいたします。
***********
メール署名
***********
こんな感じでビジネスメールにつかうと丁寧です。
まぁようは「質問などがあったら~」と言いたいビジネスシーンであればたいていは使えますね。
使い方・例文②懇親会の案内ビジネスメール
▼「ご質問等ございましたら」ビジネスメール例文
たとえば何かしらの案内メールを送るとき
-ビジネスメール例文-
メール件名:【国内営業チーム】懇親会開催のご案内
皆さま (社内各位)
お疲れ様です。
さて首記の件、日頃のご慰労をかねて下記のとおりに懇親会を開催いたします。
なお、本メールはご参加いただく方のみに送付しております。
もし急用などでご欠席される際は、事前に幹事(ノマド:内線1234)までご連絡いただければと存じます。
ご質問等ございましたらお気軽にお申し付けください。
よろしくお願いいたします。
記
①日時:1月20日(木)18:30~
※本社1階に18:00集合 → 移動
②場所:●●●
※地図を別途添付いたします
③会費:目安5000円/人(後日精算)
④緊急連絡先:
・xxx(幹事・ノマド)
・xxx(副幹事・野間子)
以上
***********
メール署名
***********
こんな感じでビジネスメールにつかうと丁寧です。
まぁようは「質問などがあったら~」と言いたいビジネスシーンであればたいていは使えますね。
使い方・例文③会食・接待の案内ビジネスメール
▼「ご質問等ございましたら」ビジネスメール例文
あるいはたとえば、社外取引先に会食・接待の案内ビジネスメールを送付するとき。
-ビジネスメール例文-
メール件名:【4月28日】会食のご案内(転職・ノマド)
株式会社ビジネス
営業部 ●● 様
いつもお世話になっております。
転職・ノマドでございます。
さて、先日ご相談させて頂きました会食につき、日時・場所など確定いたしましたので、下記のとおりご案内申し上げます。
ご不明な点等ございましたら何なりとお申し付けください。
どうぞよろしくお願いいたします。
記
①日時:4月28日(木)18:30~
・貴社へ伺いご挨拶後、タクシーにて移動
②場所:●●●
・URL:xxx
・食品アレルギー等ございましたら事前にお申し付けください
③貴社よりご出席
・●●様、▲▲様
④弊社より出席
・xx(上司)、zz(上司)、ノマド
以上
***********
メール署名
***********
せっかくですので「ご質問等ございましたら」ではなく…
言い換え敬語である「ご不明な点等ございましたら=不明な点などがあったら」としましたが、どちらを用いても丁寧です。
ご質問等ございましたら + 何なりと・遠慮なく・お気軽に
「ご質問等ございましたら」の使い方・例文
「ご質問等ございましたら」のあとには「何なりと・遠慮なく・お気軽に」などの語を続けます。
以下のような例文でつかうと丁寧な敬語になります。ご参考にどうぞ。
- ご質問等ございましたら+何なりと
【例文】ご質問等ございましたら何なりとお申し付けください
- ご質問等ございましたら+遠慮なく
【例文】ご質問等ございましたら(ご)遠慮なくお申し付けください
【例文】ご質問等ございましたら(ご)遠慮なくご連絡ください - ご質問等ございましたら+お気軽に
【例文】ご質問等ございましたらお気軽にお申し付けください
【例文】ご質問等ございましたらお気軽にご連絡ください
「ご質問等がございましたら」としてもOK
「ご質問等ございましたら」の使い方・例文
こまかい部分ではありますが…
「ご質問等ございましたら」ではなく「ご質問等がございましたら」というように「が」をつけてもなんら問題ありません。
というより本来の日本語であれば助詞「が」は必要ですよね…
「ご質問等あったら」ではなかなか意味(が)わかりません。
「ご質問等ございましたら」の他にも使える敬語フレーズ
じつは「ご質問等ございましたら」の他にもいろいろな敬語フレーズがあります。
ほんの一部ではありますが、言い換え敬語を思いつくかぎり紹介しておきます。
いずれも目上・上司・社外取引先につかえる丁寧な例文にしていますので、ご参考にどうぞ。
ご不明な点等ございましたら
目上・ビジネスメールにもつかえる丁寧な「ご質問等ございましたら」の言い換え敬語
「ご不明な点等ございましたら」あるいは「ご不明な点などございましたら」をつかって言い換えできます。
- 【例文】ご不明な点等ございましたら何なりとお申し付けください
- 【例文】ご不明な点等ございましたら遠慮なくお申し付けください
- 【例文】ご不明な点等ございましたらお気軽にご連絡ください
意味は「不明なことなどがあったら言い付けてください」
「お申し付けください」は「言い付けてください」つまり「命令してください」の意味の敬語。
ビジネスメールではよく使う丁寧な敬語フレーズ。上司・目上・社外取引先にも使える丁寧な敬語です。
ビジネスシーンで相手が気になることは、ご不明な点だけとは限りません。
そういう意味で「ご不明な点等」という限定しない「等」をつかうのも一般的ですね。
100%言い換えできるかというとビミョーなところですが…
ご質問がございましたら
目上・ビジネスメールにもつかえる丁寧な「ご質問等ございましたら」の言い換え敬語
「ご質問がございましたら」をつかって言い換えできます。
「ご質問等」とせずに「ご質問」というように断定しても、なんら問題ありません。
- 【例文】ご質問がございましたら何なりとお申し付けください
- 【例文】ご質問がございましたら遠慮なくお申し付けください
- 【例文】ご質問がございましたらお気軽にご連絡ください
意味は「質問があったら言い付けてください」
ご不明な点がございましたら
目上・ビジネスメールにもつかえる丁寧な「ご質問等ございましたら」の言い換え敬語
「ご不明な点がございましたら」をつかって言い換えできます。
「ご不明な点等」とせずに「ご不明な点」というように断定しても、なんら問題ありません。
- 【例文】ご不明な点がございましたら何なりとお申し付けください
- 【例文】ご不明な点がございましたら遠慮なくお申し付けください
- 【例文】ご不明な点がございましたらお気軽にご連絡ください
意味は「不明なことがあったら言い付けてください」
「お申し付けください」は「言い付けてください」つまり「命令してください」の意味の敬語。
ビジネスメールではよく使う丁寧な敬語フレーズ。上司・目上・社外取引先にも使える丁寧な敬語です。
参考記事
➡︎「〜したい」の敬語とビジネスメールに最適な使い方、例文
➡︎【シーン別】お願い・依頼ビジネスメール文例50選
➡︎【ビジネス】日程調整メールをし、返信でお礼し、日時確定する例文
➡︎ 誤用の多い「させていただく」症候群には「いたします」が効く!