「お返しいただきたく存じます」意味と使い方・ビジネスメール例文

ビジネス敬語

ややこしいので「お返しいただく vs お返しくださる」の使い方について。

代表的なパターンを表にまとめておきます。

こまかく解説していくとそれだけで記事がおわってしまいますので、目的にあわせてお使いください。

“お返しいただく”の使い方まとめ(すべて敬語)

①基本 ②+丁寧語”ます” ③その他
現 在 お返しいただく お返しいただきます -頂くよう
-頂きますよう
過 去 お返しいただいた お返しいただきました ×
進行形 お返しいただいている お返しいただいています -頂いております
過去~現在 お返しいただいていた お返しいただいていました -頂いておりました
希 望
依 頼
お返しいただきたい
お返しいただきたく
お返しいただくよう
お返しいただけるよう
お返しいただきたいです
×
お返しいただきますよう
お返しいただけますよう
-頂きたく思います
-頂きたくお願いします
-頂きたく存じます
-頂ければと存じます
可 能 お返しいただける お返しいただけます -頂けるよう
-頂けますよう
①仮定
②仮定+可能
①お返しいただいたら
②お返しいただければ
お返しいただきましたら
お返しいただけましたら
×
①疑問+過去
②疑問+可能
③疑+
可+過
①お返しいただいたか?
②お返しいただけるか?
③お返しいただけたか?
お返しいただきましたか?
お返しいただけますか?
お返しいただけましたか?
-頂きましたでしょうか
-頂けますでしょうか
-頂けましたでしょうか
禁 止 お返しいただけない お返しいただけません ×
命 令 × × ×

※ ②+丁寧語”ます”をつかうとより丁寧な敬語になります。

※ 「頂く」「いただく」は漢字でも平仮名でもOK

※「×」としたのは一般的につかわない

“お返しくださる”の使い方まとめ(すべて敬語)

①基本 ②+丁寧語”ます” ③その他
現 在 お返しくださる お返しくださいます -くださるよう
-くださいますよう
過 去 お返しくださった お返しくださいました ×
進行形 お返しくださっている お返しくださっています -くださっております
過去~現在 お返しくださっていた お返しくださっていました -くださっておりました
希 望
お返しくださるよう お返しくださいますよう ×
可 能 × × ×
仮 定 × × ×
疑 問 お返しくださるか? お返しくださいますか? ×
否 定 お返しくださらない お返しくださいません ×
命 令 お返しください お返しくださいませ ×

※ ②+丁寧語”ます”をつかうとより丁寧な敬語になります

※ 「下さる」「くださる」は漢字でも平仮名でもOK

※「×」としたのは一般的につかわない

この記事を書いた人

大手化学メーカー営業。純資産1億円のサイドFIRE投資家。

20代借金300万から副業と資産運用で人生を逆転。30代で資産1億円を達成し会社に縛られないサイドFIRE生活に。

自身の経験を元にサラリーマンが自由を手に入れるための戦略を語ります。

※SNS無し。ご連絡は「お問い合わせ」からお気軽にどうぞ。

のまどサラリーマンをフォローする
ビジネス敬語
スポンサーリンク
のまどサラリーマンをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました