さいごに「〜したい」の謙譲語「〜いたしたく(存じる)」「〜したく(存じる)」と、尊敬語「〜なさいたい」「〜されたい」を使ったビジネスメールの例文を紹介します。
例文①転職の内定後に質問・問い合わせする
メール件名: 処遇に関するお問い合わせ(氏名)
コンサルティング株式会社
人事部 採用ご担当
○○様
お世話になっております。〇〇と申します。
このたびは貴社営業職の内定をいただき、誠にありがとうございます。
さて標記の件、入社後の処遇に関して以下、伺いたく存じます。
- 勤務地
募集要項には「転勤なし」と記載がございましたが、雇用契約書を確認しましたところ「原則として転勤なし」となっておりました。状況によっては転勤ありとの理解でよろしいでしょうか。 - 残業時間
募集要項には「残業時間:平均30時間」との記載がございましたが、実際の細かな事例などありましたらご教示いただきたく存じます。 - 待遇
募集要項には中途採用であっても同条件・同待遇との記載がございましたが、現役社員の方にお話を伺いましたところ「35歳:課長待遇」が一般的であり、募集要項の「35歳:係長待遇」とは違うとのことでした。誠に恐れ入りますが、ご開示いただける範囲で実情を伺いたく存じます。
不躾な質問にて誠に申し訳ありません。
お忙しいところ大変恐縮ではございますが、ご返事をいただければ幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。
************************************
転職のまど
〒xxx-xxxx
●●県●●市●●Δ-Δ-Δ
電話番号:00-0000-0000(090-0000-0000)
メールアドレス:nomad@gmail.com
************************************
【敬語の補足】
・不躾な(ぶしつけな) は「しつけがなっていない・無礼な」の意味
・存じる は「思う」の謙譲語
・恐縮 は「申し訳なく思う気持ち」「恐れ入る気持ち」の意味
・いただく は「もらう」の謙譲語
・不躾な(ぶしつけな) は「しつけがなっていない・無礼な」の意味
・存じる は「思う」の謙譲語
・恐縮 は「申し訳なく思う気持ち」「恐れ入る気持ち」の意味
・いただく は「もらう」の謙譲語