「勝手を言って申し訳ありません」は上司・目上に失礼?
ビジネスメールに使えるもっと丁寧な敬語ってなに?
とご心配のあなたへ。
「勝手を言って申し訳ありません」は目上や上司・取引先へのビジネスメールに使っても失礼ということでは無いのですが…
よりビジネスライクな敬語フレーズに言い換えることができます。
ビジネスシーンに応じてたとえば、
- 「勝手を言って申し訳ありません」と言いたいときは?
丁寧「勝手を申しまして申し訳ございません(でした)」
丁寧「勝手を申し上げて申し訳ありません(でした)」
丁寧「勝手を申し上げまして大変恐縮です」
かなり丁寧「勝手を申しましたことを陳謝いたします。申し訳ございませんでした」
かなり丁寧「勝手を申しましたことをお詫び申し上げます。申し訳ありませんでした」 - 「勝手を言って申し訳ありませんがよろしくね!」と言いたいときは?
丁寧「勝手を申しますが、ご対応いただけますと幸いです」
丁寧「勝手なお願いとは存じますが、ご検討のほど宜しくお願い致します」
かなり丁寧「勝手を申しまして大変恐縮ですが、明日中にご連絡いただけますと幸いです」
といった敬語に言い換えると丁寧です。
なお丁寧な敬語にするときのポイントとして。
- “言って”は敬語「申しまして」「申し上げて・申し上げまして」
- “申し訳ありません”はそのままでも丁寧ですが「申し訳ございません」や「恐縮です・恐れ入ります」としても丁寧。
にそれぞれ言い換えると丁寧です。
どの例文も社内メールで目上(上司や先輩)につかっても、社外のビジネスメールにつかってもよい丁寧な敬語表現ですね。
ざっくりとした解説はこれにて終了。
くわしくは本文中にてそれぞれの敬語の意味と使い方、注意点を述べていきます。
※長文になりますので、時間の無い方は「見出し」より目的部分へどうぞ。
この記事の目次
敬語①勝手を申しまして恐縮です
「勝手を言って申し訳ありません」と言いたい時につかえる丁寧な敬語。
「言って」の部分も敬語「申しまして」or「申し上げて・申し上げまして」に言い換え。
「申し訳ありません」はそのまでも丁寧ですが「恐縮=申し訳なく思うこと」をつかい、
- 【例文】勝手を申しまして恐縮です。
- 【例文】勝手を申しまして大変恐縮です。
- 【例文】勝手を申しまして誠に恐縮です。
とすると丁寧。
意味と使い方
意味は「勝手を言って申し訳ないと思います」
ようは「勝手を言って申し訳ありません」と言いたいわけですから同じことですね。
使い方はとくに上司なり社内目上・取引先に何かしら勝手なお願いをし「了解です!」的な返信がきたあと。
返信の返信メール書き出しでまず「勝手を申しまして恐縮です」とすると、相手への配慮があらわれていて好感がもてます。
お礼だけでなく依頼メールにもつかえる
また。
お礼メールだけでなく他にもある使い方としては、
- 【例文】勝手を申しまして恐縮ですが、ご対応いただけますと幸いです。
- 【例文】勝手を申しまして誠に恐縮ですが、ご承諾(ご了承)の程お願い致します。
- 【例文】勝手を申しまして大変恐縮ですが、ご連絡(ご返信・お返事・ご回答)いただきますようお願い申し上げます。
のように後ろにお願い・依頼フレーズをもってきてもつかえます。※この場合はお礼ではなくお願いメールの、とくに結びにつかいます。
どれも社内メールで目上の人(上司や先輩)につかっても、社外のビジネスメールにつかってもよい丁寧な敬語表現です。
敬語②勝手を申しまして申し訳ございません(でした)
「勝手を言って申し訳ありません」と言いたい時につかえる丁寧な敬語。
「言って」の部分は敬語「申しまして」or「申し上げて・申し上げまして」に言い換え
「申し訳ありません」はそのまでも丁寧ですが「申し訳ございません」に言い換えし、
- 【例文】勝手を申しまして申し訳ございません(でした)
とすると丁寧。
意味と使い方
意味は「勝手を言ってすみません」
ようは「勝手を言って申し訳ありません」と言いたいわけですから同じことですね。
使い方はとくに上司なり社内目上・取引先に何かしら勝手なお願いをし「了解です!」的な返信がきたあと。
返信の返信メール書き出しでまず「勝手を申しまして申し訳ございません」とすると、相手への配慮があらわれていて好感がもてます。
お礼だけでなく依頼メールにもつかえる
また。
お礼メールだけでなく他にもある使い方としては、
- 【例文】勝手を申しまして申し訳ありませんが、ご対応いただけますと幸いです。
- 【例文】勝手を申しまして申し訳ございませんが、ご承諾(ご了承)の程お願い致します。
のように後ろにお願い・依頼フレーズをもってきてもつかえます。※この場合はお礼ではなくお願いメールの、とくに結びにつかいます。
どれも社内メールで目上の人(上司や先輩)につかっても、社外のビジネスメールにつかってもよい丁寧な敬語表現です。
なお。
等しく丁寧な言い換えとしては…
勝手ではなく「ご無理」をつかって「ご無理をお願いして申し訳ございません」「ご無理を申しまして申し訳ございません」もあります。
ガチな謝罪が必要なときに使えるもっとも丁寧な言い換え
「勝手を言って申し訳ありません」と言いたい時につかえる丁寧な敬語。
あとは少し違った角度から。
上司や目上・取引先にとんでもなく負担や無理をかけて、どうしても謝罪やお詫びが必要なときにはどうするか?というと…
「申し訳ありません」ではなく、
- 【例文】勝手を申しましたことを深くお詫び申し上げます。申し訳ありませんでした。
- 【例文】勝手を申し上げましたことを陳謝いたします。申し訳ございませんでした。
というように「お詫び申し上げます」「陳謝いたします」といったより、誠意の感じられる謝罪・お詫びフレーズをつかいます。
「勝手を言って申し訳ありませんがよろしくね!」とお願いしたい時は?
あとは。
「勝手を言って申し訳ありません」は何かしらお願い・依頼するときにもつかわれます。
そんなときに使える丁寧な敬語も紹介しておきます。ご参考までにどうぞ。
敬語①勝手を申し上げますが+お願いフレーズ
「勝手を言って申し訳ありませんが、よろしくね!」と言いたい時につかえる丁寧な敬語。
「言いますが」の部分を敬語「申しますが」or「申し上げますが」に言い換えし、
- 【例文】勝手を申し上げますが
- 【例文】勝手を申しますが
とすると丁寧。
意味は「勝手を言いますが」。
使い方はとくに上司なり社内目上・取引先に何かしら勝手なお願いをするとき。
「勝手を言って申し訳ありませんが…」「わがままを言ってすみませんが」のようなニュアンスでつかうと、相手への配慮があらわれていて好感がもてます。
たとえば。
「勝手を申し上げますが宜しくお願い致します」とシンプルにお願いする使い方のほかにも、
- 【例文】勝手を申し上げますが、何卒ご対応の程お願い申し上げます
- 【例文】勝手を申し上げますが、どうかご検討いただきますようお願い致します
- 【例文】勝手を申し上げますが、お取り計らいくださいますようお願い致します
- 【例文】勝手を申し上げますが、ご検討いただけますと幸いです
- 【例文】勝手を申し上げますが、ご教示いただけましたら幸いです
といように具体的にお願いしたい内容をあらわす語とくみあわせても丁寧。
どの例文も社内メールで目上(上司や先輩)につかっても、社外のビジネスメールにつかってもよい丁寧な敬語表現です。
なお。
等しくつかえる言い換えとしては…
「勝手なお願いとは存じますが」「不躾なお願いとは存じますが」「勝手を申し上げますが」などあり。
敬語②勝手なお願いとは存じますが+お願い
「勝手を言って申し訳ありませんが、よろしくね!」
と言いたい時につかえる丁寧な敬語。
「勝手を申し上げますが」は「勝手なお願いとは存じますが」に言い換えできます。
「勝手なお願いとは存じますが」の意味は「勝手なお願いとは思いますが」であり、似たようなビジネスシーンでつかわれます。
- 勝手を言いますが…
=勝手を申し上げますが
なのか、
- 勝手なお願いとは思いますが…
=勝手なお願いとは存じますが
という意味の違いはあれど結局のところ上司なり目上・取引先を気づかうフレーズという点においてはおなじ事。
したがって似たようなビジネスシーンでつかえます。
使い方はたとえば、
- 【例文】勝手なお願いとは存じますが、何卒ご対応いただければ幸いです。
- 【例文】勝手なお願いとは存じますが、ご対応いただきますようお願い致します。
- 【例文】勝手なお願いとは存じますが、ご承諾くださいますようお願い申し上げます。
というように使います。
あとは似たようなフレーズ「不躾なお願いとは存じますが」に言い換えても丁寧です。
敬語③勝手を申しまして大変恐縮ですが+お願い
「勝手を言って申し訳ありませんが、よろしくね!」と言いたい時につかえる丁寧な敬語。
「言います」の部分を敬語「申します」or「申し上げます」に言い換え。
さらに申し訳なく思う気持ちをあらわす敬語フレーズ「恐縮ですが」をくっつけ、
- 【例文】勝手を申しまして大変恐縮ですが
- 【例文】勝手を申し上げて恐縮ですが
- 【例文】勝手を申し上げまして誠に恐縮ですが
とすると丁寧。
意味は「勝手を言って大変申し訳ないと思いますが」。
使い方はとくに上司なり社内目上・取引先に何かしら勝手なお願いをするとき。
「勝手を言って申し訳ありませんが…」「わがままを言ってすみませんが」のようなニュアンスでつかうと、相手への配慮があらわれていて好感がもてます。
たとえば。
「勝手を申しまして大変恐縮ですが宜しくお願い致します」とシンプルにお願いする使い方のほかにも、
- 【例文】勝手を申しまして大変恐縮ですが、何卒ご対応の程お願い申し上げます
- 【例文】勝手を申しまして大変恐縮ですが、ご検討いただきますようお願い致します
- 【例文】勝手を申しまして大変恐縮ですが、お取り計らいの程お願い致します
- 【例文】勝手を申しまして大変恐縮ですが、ご了承いただけますと幸いです
- 【例文】勝手を申しまして大変恐縮ですが、お時間をいただけますと幸いです
- 【例文】勝手を申しまして大変恐縮ですが、ご教示いただけましたら幸いです
といように具体的にお願いしたい内容をあらわす語とくみあわせても丁寧。
どの例文も社内メールで目上(上司や先輩)につかっても、社外のビジネスメールにつかってもよい丁寧な敬語表現です。
なお。
等しくつかえる言い換えとしては…
「勝手なお願いとは存じますが」「不躾なお願いとは存じますが」「勝手を申し上げますが」などあり。
また。
シンプルに「勝手を申し上げますが」だけでも十分に丁寧です。