「ご無理を承知で申し上げますが」よりもビジネスメールに適した敬語5選

「ご無理を承知で申し上げますが」は上司・目上に失礼?

ビジネスメールに使えるもっと丁寧な敬語ってなに?

とご心配のあなたへ。

「ご無理を承知で申し上げますが〜」は目上や上司・取引先へのビジネスメールに使っても失礼ということはまったく無いのですが…

ことばの意味「無理をわかった上で言いますが」を考えると相手によっては「分かってるなら言わないでくれよぉ💢💢」と思われてしまうリスクあり。

そこで。

ビジネスメールではもっとマイルドな敬語フレーズに言い換えることをおすすめします。

たとえば、

  • 【例文】誠に勝手を申し上げますが、明日までにご提出いただけますでしょうか。
  • 【例文】不躾なお願いとは存じますが、ご対応いただけますと幸いです。
  • 【例文】無理なお願いとは存じますが、ご検討のほど宜しくお願い致します。
  • 【例文】ご無理を申しまして大変恐縮ですが、明日中にご連絡(お返事・ご回答・ご返信)いただければ幸いです。
  • 【例文】ご無理申し上げますが、価格改定につきどうかご了承(ご承諾)いただけますと幸いです。

といった言い換え敬語をつかうと丁寧。

どの例文も社内メールで目上(上司や先輩)につかっても、社外のビジネスメールにつかってもよい丁寧な敬語表現ですね。

ざっくりとした解説はこれにて終了。

くわしくは本文中にてそれぞれの敬語の意味と使い方、注意点を述べていきます。

※長文になりますので、時間の無い方は「見出し」より目的部分へどうぞ。

【意味と使い方】ご無理を承知で申し上げますが

「ご無理を承知で申し上げますが」の意味は直訳すると「無理をわかった上で言いますが」。

使い方はとくに上司なり社内目上・取引先に何かしら無理なお願いをするとき。

無理をわかった上で言ってすみませんが…」というニュアンスでつかわれます。

たとえば。

  • 【例文】ご無理を承知で申し上げますが、本日中にご対応いただけますでしょうか?

とすれば「無理をわかった上で言いますが…今日中に対応してもらえないでしょうか?」のような意味。

あるいは。

  • 【例文】ご無理を承知で申し上げますが、本日中に送付いただければと存じます。

とすれば「無理をわかった上で言いますが…今日中に送付してもらえたらと思います」のような意味となります。

なお。

ことばの意味については、

  1. ご無理を承知で=「無理をわかって」の意味
  2. 申し上げますが=「言いますが」の意味の敬語(謙譲語)

これらをあわせているだけなのですが念のため、それぞれの語について以降で補足しておきます。

“無理”の意味

無理(読み:むり)の意味は・・・

  1. 物事の筋道が立たず道理に合わないこと。また、そのさま。理不尽。「客が怒るのも無理はない」
  2. 実現するのがむずかしいこと。行いにくいこと。また、そのさま。「無理を承知で仕事を引き受けた」「下請企業に無理な要求をする」「1000億円調達するのはそもそも無理がある」
  3. しいて行うこと。押しきってすること。また、そのさま。「お腹いっぱいなのにデザートを無理に詰め込んだ」

“承知”の意味

承知(読み:しょうち)の意味は・・・

  1. 事情などを知ること。また、知っていること。わかっていること。「そんなことは重々承知している」
  2. 依頼・要求などを聞き入れること。承諾。「承知しました、すぐに取り掛かります」
  3. 相手の事情などを理解して許すこと。多く下に打消しの語を伴って用いる。「次やったら承知しないからな!」

“お(ご)〜申し上げます”の意味と敬語

「お(ご)〜申し上げます」は「〜を言う・〜する」という意味の敬語。

謙譲語「お(ご)〜申し上げる」に丁寧語「ます」をくっつけて敬語にしています。

使い方はたとえば、

  • 例文①それでは申し上げます。→「言う」の意味の敬語(謙譲語)
  • 例文②申し上げるまでもない事ですが…→「言う」の意味
  • 例文③祝辞を申し上げます。→「言う」の意味

というように「〜を言う」の意味としてつかいます。

また。

このほかにも「〜する」のかしこまった敬語として、

  • 例文④ご報告申し上げます。→「報告する」の意味
  • 例文⑤ご案内申し上げます。→「案内する」の意味
  • 例文⑥ご挨拶申し上げます。→「挨拶する」の意味
  • 例文⑦お願い申し上げます。→「お願いする」の意味

としても使います。

さらに。

例文④⑤⑥の使い方は謙譲語「お(ご)〜致します」「お(ご)〜します」にも言い換えOK。

「お(ご)〜申し上げます」とするとより堅苦しい文章になりますので、公式な挨拶などのビジネスメールにおおく用います。

失礼には当たらないが、より素晴らしいビジネス敬語あり

くり返しにはなりますが…

「ご無理を承知で申し上げますが〜」は目上や上司・取引先へのビジネスメールに使っても失礼ということはまったくありません。

ただし。

ことばの意味「無理をわかった上で言いますが」を考えると相手によっては「分かってるなら言わないでくれよぉ💢💢」と思われてしまうリスクあり。

とくに無理なお願い・依頼ビジネスメールにつかわれるフレーズですので、言葉づかいには十分注意したいところ。

お願いメールの書き方ひとつで快く引き受けてくれるかどうか、結構影響します。

ということで。

よりマイルドな言い換え敬語をこれから紹介していきます。

①ご無理申し上げますが+お願いフレーズ

ビジネスメールに最適な「ご無理を承知で申し上げますが」の言い換え敬語。

「ご無理を承知で申し上げますが」は「ご無理申し上げますが」に言い換えできます。

  • 無理をわかった上で言いますが…
    =ご無理を承知で申し上げますが

なのか、

  • 無理を言いますが…
    =ご無理申し上げますが

という意味の違いはあれど結局のところ上司なり目上・取引先を気づかうフレーズという点においてはおなじ事。

使い方と例文

使い方はとくに上司なり社内目上・取引先に何かしら無理なお願いをするとき。

無理を言ってすみませんが…」のようなニュアンスでつかうと、相手への配慮があらわれていて好感がもてます。

たとえば。

「ご無理申し上げますが宜しくお願い致します」とシンプルにお願いする使い方のほかにも、

  • 【例文】ご無理申し上げますが、何卒ご対応の程お願い申し上げます
  • 【例文】ご無理申し上げますが、どうかご検討いただきますようお願い致します
  • 【例文】ご無理申し上げますが、お取り計らいくださいますようお願い致します
  • 【例文】ご無理申し上げますが、ご検討いただけますと幸いです
  • 【例文】ご無理申し上げますが、ご教示いただけましたら幸いです

といように具体的にお願いしたい内容をあらわす語とくみあわせても丁寧。

どの例文も社内メールで目上(上司や先輩)につかっても、社外のビジネスメールにつかってもよい丁寧な敬語表現です。

言い換え

なお。

等しくつかえる言い換えとしては…

無理なお願いとは存じますが」「不躾なお願いとは存じますが」「勝手を申し上げますが」などあり。

②無理なお願いとは存じますが+お願い

ビジネスメールに最適な「ご無理を承知で申し上げますが」の言い換え敬語。

「ご無理申し上げますが」は「無理なお願いとは存じますが」に言い換えできます。

「無理なお願いとは存じますが」の意味は「無理なお願いとは思いますが」であり、似たようなビジネスシーンでつかわれます。※「存じる」は「思う」の謙譲語

  • 無理を言いますが…
    =ご無理申し上げますが

なのか、

  • 無理なお願いとは思いますが…
    =無理なお願いとは存じますが

という意味の違いはあれど結局のところ上司なり目上・取引先を気づかうフレーズという点においてはおなじ事。

したがって似たようなビジネスシーンでつかえます。

使い方と例文

使い方はたとえば、

  • 【例文】無理なお願いとは存じますが、何卒ご対応いただければ幸いです。
  • 【例文】無理なお願いとは存じますが、ご対応いただきますようお願い致します。
  • 【例文】無理なお願いとは存じますが、ご承諾くださいますようお願い申し上げます。

というように使います。

あとは似たようなフレーズ「不躾なお願いとは存じますが」に言い換えても丁寧です。

③ご無理を申しまして大変恐縮ですが+お願い

ビジネスメールに最適な「ご無理を承知で申し上げますが」の言い換え敬語。

  • 【例文】ご無理を申しまして大変恐縮ですが

意味は「無理を言って大変申し訳ないと思いますが」。

使い方はとくに上司なり社内目上・取引先に何かしら無理なお願いをするとき。

無理を言って大変すみませんが…」のようなニュアンスでつかうと、相手への配慮があらわれていて好感がもてます。

使い方と例文

たとえば。

「ご無理を申しまして大変恐縮ですが宜しくお願い致します」とシンプルにお願いする使い方のほかにも、

  • 【例文】ご無理を申しまして大変恐縮ですが、何卒ご対応の程お願い申し上げます
  • 【例文】ご無理を申しまして大変恐縮ですが、ご検討いただきますようお願い致します
  • 【例文】ご無理を申しまして大変恐縮ですが、お取り計らいの程お願い致します
  • 【例文】ご無理を申しまして大変恐縮ですが、ご了承いただけますと幸いです
  • 【例文】ご無理を申しまして大変恐縮ですが、お時間をいただけますと幸いです
  • 【例文】ご無理を申しまして大変恐縮ですが、ご教示いただけましたら幸いです

といように具体的にお願いしたい内容をあらわす語とくみあわせても丁寧。

どの例文も社内メールで目上(上司や先輩)につかっても、社外のビジネスメールにつかってもよい丁寧な敬語表現です。

言い換え

なお。

等しくつかえる言い換えとしては…

無理なお願いとは存じますが」「不躾なお願いとは存じますが」「勝手を申し上げますが」などあり。

また。

シンプルに「ご無理を申し上げますが」だけでも十分に丁寧です。

さらに。

「恐縮」の類語「恐れ入る」をつかい「ご無理を申しまして大変恐れ入りますが」としても丁寧です。

その他いろいろ

ビジネスメールに最適な「ご無理を承知で申し上げますが」の言い換え敬語。

すでに紹介しましたが残りの言い換えもまとめておきます。

④勝手を申し上げますが

意味は「勝手なことを言いますが」。

使い方はこれまで同様、上司なり目上・取引先に無理なお願いをするときにつかいます。

  • 【例文】誠に勝手を申し上げますが、何卒ご対応の程お願い申し上げます
  • 【例文】勝手を申し上げますが、ご検討いただきますようお願い致します
  • 【例文】勝手を申し上げますが、お取り計らいの程お願い致します
  • 【例文】勝手を申し上げますが、ご了承いただけますと幸いです
  • 【例文】勝手を申し上げますが、お時間をいただけますと幸いです

というようにつかいます。

⑤不躾なお願いにて恐縮ですが

意味は「無礼なお願いで申し訳ないと思いますが」。

使い方はこれまで同様、上司なり目上・取引先に無理なお願いをするときにつかいます。

例文は重複するため省略します。

また等しく丁寧な言い換えとしては「不躾なお願いとは存じますが」=「無礼なお願いとは思いますが」もあります。

【補足】

※不躾(読み:ぶしつけ)の意味は「礼を欠くこと。無作法なこと。また、そのさま。無礼。」

※恐縮(読み:きょうしゅく)の意味は「相手に迷惑をかけたり、相手の厚意を受けたりして申し訳なく思うこと。おそれいること。また、そのさま。」→「恐れ入る」に言い換えできる

【例文】ビジネスメール全文

こうして長々と読んでいてもイメージがつかみにくいかと思いますので、より実践的に。

ここでは「ご無理を承知で申し上げますが」の言い換え敬語をつかったビジネスメール例文をご紹介。

どれも目上・上司・取引先にふさわしい丁寧な敬語にしています。ご参考にどうぞ。

ビジネスメール例文①納期を早めてほしい(to社外)

メール件名: 製品A納期・前倒しのお願い(注文No.123)

ビジネス株式会社
営業部 ○○ 課長(社外ビジネス取引先)

お世話になっております。
(株)転職・ノマドでございます。

さて、先般ご注文しておりました製品A(注文No.123)に関して、納期を4月20日でお願いしておりましたが諸事情により、4月15日に前倒して納入いただきたく存じます。

貴社製品Aの使用量が増加しており原材料が4月16日には不足する見込みであり、1日でも早くお手配いただけると大変助かります。

ご無理をお願いし大変恐縮ではございますが、
何卒お取り計らいの程お願い申し上げます。

************
メール署名
************

ビジネスメール例文②打合せ日程変更のお願い(to社内上司)

メール件名①: 返信Re:【日程変更】●●打合せのお願い
メール件名②: 新規: ●●打合せ日程変更のお願い

●●部長 (社内上司・目上など)

大変申し訳ございません。

先般お願いしておりました●●打合せの件、急遽顧客とのアポイントが入り、日程変更をお願いしたく連絡いたしました。

日程調整いただいたにも関わらず、ご迷惑をおかけしますこと深くお詫び申し上げます。

なお、以下の通りに新たな候補日につき連絡いたします。
たびたび恐れ入りますが再度ご都合を伺えればと存じます。

・11月3日 AM
・11月6日 AM
・11月7日 PM

勝手を申し上げますがご連絡いただけますと幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

************
メール署名
************

返答期日を決めておきたいときは、メール結びを「今週中にご連絡をいただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします」などとする

ビジネスメール例文③値上げのお願い(to社外)

メール件名:エチレン価格改定のお願い(転職・ノマド)

株式会社ビジネス
資材部 ●● 様 (社外取引先)

平素はお世話になっております。
転職・ノマドでございます。

このたび、○月×日付けの弊社プレスリリースにてエチレン価格改定の発表をいたしました。昨今の原材料価格高騰およびユーティリティーコストの上昇がおもな背景となっております。

つきまして、貴社にてご使用いただいております「製品名:エチレンAB」につきましても下記のとおり価格を改定させていただきたく存じます。

現行価格:1000円/トン
改定価格:1050円/トン
※+50円/トンの価格改定をお願いいたします
※なお発表内容に関しましては以下URLをご参照ください
URL~~~

以上

ご無理を申しまして大変恐縮ではございますが、どうか事情をご高察の上、
ご了承いただければ幸いです。

よろしくお願い申し上げます。

*********
メール署名
*********

※「誠に勝手を申し上げますが」に言い換えても丁寧。