2ch住人を筆頭に体育会系ノリ(男子・女子問わず)が嫌いという若者が増えているみたい…
でもこういう甘えた若者には、
「ふざけるな!こっちだって好きで体育会系やってる訳じゃない!それが社会のルールなんだ」
と言いたい。
おっさんが炎上覚悟であえて「体育会系ノリ=嫌い理論」を否定します。
体育会系が嫌い!でも逃れられない運命
体育会系が嫌い!というあなたも結局、体育会系からは逃れられない運命にあります。その理由を解説しましょう。
社会は「体育会系」で成り立っている
学生の体育会系は今の社会の縮図です。キャプテン・年配者を頂点とした完全な縦社会。
これを一般的な会社に当てはめてみましょう。
社長・オーナー > 役員 > 部長 > 課長 >>> 平社員
というピラミッドで成り立っています。平社員が社長に逆らうことは普通であれば許されません。上には完全に服従することが求められます。
体育会系が嫌い、生理的に受け付けないという人はニート(フリーランス)になるしか道はありません。その代わり、お金と社会的地位という2つの大切なものを失うことになるでしょう。
《起業したって体育会系社会からは逃げられません。偉そうな中小企業のオーナーも銀行や大企業、お客さんにペコペコしながら商売を維持しているのですよ…》
日本=体育会系 ⇔ 外資=能力主義は間違い!
日系企業は体育会系だから就職・転職したくない!
だから外資系企業を中心に就活・転職先を考えている。
勝手なイメージで「日系企業=体育会系」「外資系企業=実力主義」というのがあるからだと思いますが、これは完全に誤った認識。
- 日系企業=体育会系・年功序列、年配者は神様!!
- 外資系企業=体育会系・実力序列、上司は神様!!
実際はこの通りで、外資系企業も年功序列ではないだけで超体育会系。上司の命令は絶対です。そして外資系企業も日系と同じく、無能であっても上司の奴隷になって働けばそれなりに出世します(苦笑)。
外資系企業は日系よりも体育会系
上述したように外資系企業は「上司が絶対権力を持つ」という意味で超体育会系です。
外資系企業の上司は日系企業の上司より、もっとキツイ。なぜなら上司はあなたの給料を決め、昇進を決め、クビにする権利まで持ってしまっているから。だから上司には絶対に逆らえない、どんな理不尽でもこなさないといけない
一方、日系企業だとさすがに上司はあなたをクビにはできない(特例企業もあり)。だから上司に逆らったとしても何も問題ない。
あなたは今、若いからいいでしょうが、40歳のおっさんになって20歳の若者が上司になったらどう思いますか?お茶汲みから何からすべての雑用を20歳のぺいぺい上司に押し付けられるのです。
必ず体育会系・年功序列の企業がよいなぁ…と考えることでしょう。
まとめ
社会は体育会系で成り立っています。
結局、誰があなたの権力者になるか?というだけ。
- 学生であれば権力に縛られず自由
- 会社員になると上司や年配者に服従する
- フリーランス(ブロガー)は検索エンジン・グーグル先生に服従する
- ニートはお金を出す親に服従する
- 転売屋はプラットフォーム(Amazon,楽天)に服従する
- 株FXトレーダーはマーケットに服従する
- 不動産投資もマーケットに服従する
あなたの自由にできる世界なんて、実はどこにも存在しない(資産家除く)。
だから「体育会系の会社が嫌い、会社辞めたい、死ねばいい」と嘆いても時間の無駄。馴染むしかない。
まぁ会社員でも仕事の責任なんて何もないし、上司をクビにしたり下克上できるし、会社の金を何百億円も使って資本主義ゲームに参加できたり、自由で恵まれている環境ではありますよね。
※私のサラリーマン体験談は「就職・転職【化学素材】 → 仕事内容」カテゴリーにまとめています。
コメント
体育会系ってやっぱりゴミなんだね
ご指摘ありがとうございます。
はい、おっしゃる通り、ゴミばかりの世界です。
管理人
体育会系が嫌われる理由はそこじゃあないと思うんだけどね…
そういうところなんだよ、あんたがたが嫌われるのはww
自分と違った人間を理解できないし理解しようともしない、デリカシーがないんだよね
「私は生きる!!」ってまあ勝手にすればいいんじゃない笑
勝手に生きて、職位と金だけが取り柄の嫌な人間になってくださいまし。
ご指摘ありがとうございます。
おっしゃる通りかもしれませんね…
管理人
小さい医療法人の経営者のはしくれですが、「上に絶対服従」なんていう部下は、うちではいらないです。自分の考えや判断をもち、上だろうが下だろうが患者さんだろうが外部だろうが、意見をきちんと言えること。職場が気に入らなければ、あるいは、自分の仕事のステップアップのためには、転職も辞さないぐらいの気持ちのある人材しかいりません。また、純粋な興味なのですが、日本国内でも、外資系なら、簡単に従業員を解雇できるのでしょうか?労働法上、それなりのステップを踏まなくてもよいのでしょうか? 上のいうことを従順に聞くかどうかなどという問題ではなく、単純に、職務怠慢な上に無能な職員はいます。それでも、いきなり解雇などできないと思っていたのですが、外資なら可能なのなら、ある意味、うらやましいと思ってしまいました。「体育会系」のネタとずれた感想になり、すみません。
ご指摘および感想をいただき、ありがとうございます。
おっしゃるとおり、企業の風土や文化によって事情は異なりますね・・・。
視野がせまかったことと反省しております。
管理人
既にコメントで出てるけど、視野が狭いまま自分を正当化し、それを押し付けようとするところが体育会系のうざったいところ。自分が正しい、自分の世界がすべて、本当に気分悪いね。しっかりと周りを考えることができる人が多く集まり、気持ちよく働ける環境が整ってる企業なんかいくらでもある。体育会系が社会のルール?何言ってんの?
他コメントでも言われている通り、体育会系(笑)は自分の理念を他人に押し付けて、それが出来ないとそのことに対し、執拗に責め立てる、はっきり言って野蛮だよそうゆうの、自分を正当化するために社会もそうだと決め付けるなんて所が特にね、
アメリカ在住だからわかる
ほ、ん、と、そ、れ
日本人の外資=自由信仰は異常
アメリカは能力ない人間は露骨に軽く扱われるし、その上下関係は日本以上
米国西海岸在住で、スタートアップCEOや投資家達と仕事をしていますが、上司が絶対は本当ですよね。米国の大学でも働いていましたがやはり同じでした。
ただし、米国で成功している人は部下の面倒見もすごく良くみる。人間性と能力が伴った人が評価されて、人がついてきて、世の中を動かしているという印象を受けます。
一方で、国を問わずビジネスモデルが固定した組織では、業務効率化に必須の上下関係のみが際立ってしまい、結果として組織力が低下してしまうという同様の傾向があるように感じます。
結論として、ビジネスにおいて上下の仕組みは必須。
そしてご本人に能力と魅力が備わっていれば、自然と良い上司/仕事仲間に出会えるのではないでしょうか。
品がなくて常識がない、人の気持ちも考えずに色々言いまくり思いやりを知らない、充分に静かな場所でも声張り上げる、自分の思想が全てで他人の意見も参考にしてみるとうい柔軟な思考力も無い、だから反論したらどこぞの独裁者のように圧力で押さえつけ自分を正当化したがる、考えが幼稚、力と精神力でさえあれば何でもできる=意見したら(以下略)、論理的な考え方が出来ないから無理難題を押し付け嫌われる。
こんな考えの人とは仲良くなれるとは思わないしなりたくもない。正直、学力ないから力任せで解決しようとしてるんだなって見下してる。
今、話題の日大がいい例
全文読まなくても、体育会系の人は脳筋の人が、圧倒的に多いのだなということを改めて痛感しました。
声は無駄に大きいし、デリカシーの欠片もない。
一緒に居るのが、1番恥ずかしい人種=体育会系の人々であると、常々考えていましたが、より一層その思いが強まりました。
社会は体育会系で成り立っている
???
結局無理やり正当化したいだけじゃねえかw
他のコメントでも言われてますけど、体育会系が嫌われる特徴として
暴力的、威圧的、視野が狭い、それに伴い自分と同じ考えを持つ人以外の意見を受け入れられない、非合理的な根性論が多く、正論を突かれると、威圧や暴力、力ずくで逆ギレしたり蹂躙する所がありますね
人間で生まれたのに頭で考えず猿にだってできることで振る舞おうとしてるのわかります?
「ふざけるな!こっちだって好きで体育会系やってる訳じゃない!それが社会のルールなんだ」
おっさんが炎上覚悟であえて「体育会系ノリ=嫌い理論」を否定します。
炎上覚悟で言うなら端から言わない方が賢い選択ですよ?
君たち「自称」体育会系(笑)はほんとに面白いですね(^^)
体育会系は自民党がつくった風習だからな
つまり李氏朝鮮のノリ
憤りを感じるマジ ぶっ殺していいんじゃねえのか?
体育会系は拷問し甲斐がありそうだなw じわりじわりといじめてやるぜ ホモだしな 楽しみだなあ自民が没落してからがw ちなみにアイドルとかジャニーズはもろ体育会系だからあんなの崇拝すんなよ
今がそうだからって間違いを正すことを諦めたらいかんだろ
大手にいる体育会の奴って、旧帝大出身の脳筋じゃない奴が結構多いよ。
体育会嫌いを公言してるのって、口だけ達者だけど対して優秀でもない上に、あんまり成長欲求もない奴が多いよね。
そんな業務捗ってないくせに当然のようにさっさと帰って、何をやってるのかと思えばスマホゲームにswitch、アニメ鑑賞だからね。笑うわ。
色々違う。
体育会系で生きるかは好きにしたらいい。
問題はそれを人に強要する事だ
お前が思っている事は「常識」ではない
強いて言うなら「常識」とか「倫理」とか「モラル」とか「普通」は全員違う
それを押し付けんなクソがって言ってるだけだ
>おっさんが炎上覚悟であえて「体育会系ノリ=嫌い理論」を否定します。
おっさんじゃなくて爺さんでしょ?
身の程知らずな若作りも視野の狭さの表れでしょうか。
お前らそんなムキになって発狂するならここのブログ読むなよ(笑)
今宵、一人でも多くの体育会系が死にますように。