PCは表示されるがスマホでは画像が表示されない問題を解決

副業月収100万円

WordPress使用ブログをスマホで見てみたら、いくつかの記事でアイキャッチ画像が表示されていないことに気づきました。記事を開いてみても空白。PCではちゃんと表示されているのに・・・広告欄が空白になっているような感じのブログになってしまっていました。

wordpress-photos-smartphone

↑アイキャッチ画像を設定していてPCでは普通に表示されるのに、スマホから見ると表示されない。

wordpress-smartphone-nophoto

↑記事の中の画像もスマホでは表示されていない。PCでは普通に表示される。

 

スマホだけで画像が表示されない時の解決方法

いかんせんWordPress初心者なので理由が分からず、調べても答えが載っていなかったので以下の自己流方法(?)で解決できました。

画像のファイル名を日本語名→アルファベット名にするだけ

スマホでも表示されている画像と比べると、表示されていないファイル名が日本語表記になっていて、表示されているファイル名はアルファベット表記になっていました。

日本語表記→アルファベット表記に変えただけで、いとも簡単に直りました。

今後は英語で画像ファイル名を設定することに

日本語と比べるとニュアンスを工夫できないので少し面倒ですが、スマホで画像が表示されないのはもっと致命的な欠点。これからは、英語で画像ファイル名を設定することにします。

でも昔の記事の画像を直すのが面倒なので、ゆっくりと手入れしていきますねm(_ _)m

この記事を書いた人

大手化学メーカー営業。純資産1億円のサイドFIRE投資家。

20代借金300万から副業と資産運用で人生を逆転。30代で資産1億円を達成し会社に縛られないサイドFIRE生活に。

自身の経験を元にサラリーマンが自由を手に入れるための戦略を語ります。

※SNS無し。ご連絡は「お問い合わせ」からお気軽にどうぞ。

のまどサラリーマンをフォローする
副業月収100万円
スポンサーリンク
のまどサラリーマンをフォローする

コメント

  1. […] 参考サイト:PCは表示されるがスマホでは画像が表示されない問題を解決 […]

タイトルとURLをコピーしました