「お断りいただきたく存じます」意味と使い方・ビジネスメール例文

ビジネス敬語

ややこしいので「お断りいただく vs お断りくださる」の使い方について。

代表的なパターンを表にまとめておきます。

こまかく解説していくとそれだけで記事がおわってしまいますので、目的にあわせてお使いください。

“お断りいただく”の使い方まとめ(すべて敬語)

①基本 ②+丁寧語”ます” ③その他
現 在 お断りいただく お断りいただきます -頂くよう
-頂きますよう
過 去 お断りいただいた お断りいただきました ×
進行形 お断りいただいている お断りいただいています -頂いております
過去~現在 お断りいただいていた お断りいただいていました -頂いておりました
希 望
依 頼
お断りいただきたい
お断りいただきたく
お断りいただくよう
お断りいただけるよう
お断りいただきたいです
×
お断りいただきますよう
お断りいただけますよう
-頂きたく思います
-頂きたくお願いします
-頂きたく存じます
-頂ければと存じます
可 能 お断りいただける お断りいただけます -頂けるよう
-頂けますよう
①仮定
②仮定+可能
①お断りいただいたら
②お断りいただければ
お断りいただきましたら
お断りいただけましたら
×
①疑問+過去
②疑問+可能
③疑+
可+過
①お断りいただいたか?
②お断りいただけるか?
③お断りいただけたか?
お断りいただきましたか?
お断りいただけますか?
お断りいただけましたか?
-頂きましたでしょうか
-頂けますでしょうか
-頂けましたでしょうか
禁 止 お断りいただけない お断りいただけません ×
命 令 × × ×

※ ②+丁寧語”ます”をつかうとより丁寧な敬語になります。

※ 「頂く」「いただく」は漢字でも平仮名でもOK

※「×」としたのは一般的につかわない

“お断りくださる”の使い方まとめ(すべて敬語)

①基本 ②+丁寧語”ます” ③その他
現 在 お断りくださる お断りくださいます -くださるよう
-くださいますよう
過 去 お断りくださった お断りくださいました ×
進行形 お断りくださっている お断りくださっています -くださっております
過去~現在 お断りくださっていた お断りくださっていました -くださっておりました
希 望
お断りくださるよう お断りくださいますよう ×
可 能 × × ×
仮 定 × × ×
疑 問 お断りくださるか? お断りくださいますか? ×
否 定 お断りくださらない お断りくださいません ×
命 令 お断りください お断りくださいませ ×

※ ②+丁寧語”ます”をつかうとより丁寧な敬語になります

※ 「下さる」「くださる」は漢字でも平仮名でもOK

※「×」としたのは一般的につかわない

この記事を書いた人

大手化学メーカー営業。純資産1億円のサイドFIRE投資家。

20代借金300万から副業と資産運用で人生を逆転。30代で資産1億円を達成し会社に縛られないサイドFIRE生活に。

自身の経験を元にサラリーマンが自由を手に入れるための戦略を語ります。

※SNS無し。ご連絡は「お問い合わせ」からお気軽にどうぞ。

のまどサラリーマンをフォローする
ビジネス敬語
スポンサーリンク
のまどサラリーマンをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました